goo blog サービス終了のお知らせ 

LLLr

Little Light Lr

LLLrは移転しました
最新記事をご覧ください

google中央

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

なんのために勉強するの?

2006年02月10日 15時56分20秒 | ネタ・ニュース
マジレスばかりの超議論。

長いけどこれに読む価値があるのかと言われたら……うーん。
結局はどんなことを言おうともどこかで聞いたことのある言葉ばかりやっぱり結論はでない。
俺は戦時中なら戦争に行くのが当たり前だったように、今は勉強するのが当たり前の社会システムになってんじゃないかね、って思うんだが。

要は歯車の1つ。
あとはやっぱ見栄えじゃないかな。

ま、学歴なんて関係ない、って言っておきながら中学レベルのことがわかってないのはさすがにどうかと思うけどね。
マジ下の方の高校の話聞いたときはほんとひいたなぁ……。

メールの返信が早いと脈アリ?

2006年02月10日 14時47分18秒 | ネタ・ニュース
我らがボーダフォンがやってくれましたよ!

高校時代にいくらメールを送っても返って来るのが「ごめん、寝てた」とかばっかでいつも3時間後とかだったので諦めた女の子がいましたが、さすがに遅いのが続くともうこれはだめかもわからんね状態になることはたしかです。
だからって早ければ逆なのか、はどうかわからんけど。
ほら! すっごいがんばってメール練ってるかもだし!

てかメアドがダサいとダメなんですか。
個人的にはただカッコよさげな英単語並べてるだけ、とかは激しく萎えるんですが。
俺のメアドはどうなんだろなぁ……。名前をもじっただけなんだけど気に入ってます。

ファンタジージョブ占い

2006年02月06日 13時20分39秒 | ネタ・ニュース
俺は冒険者。

まぁ結果的にはこんな感じみたいですが、これって当たってるようなあたってないような……。

あたってると思うのは、

>やんちゃで、反発心と反抗心を併せ持つ。(やんちゃかどうかはおいといて
>他者を強く意識する。 (まぁなにかと比較はするかなぁ
>社会への不条理さや窮屈さを過敏に感じとる。
>大胆さと繊細さ、寛大さと小心さ、相反する気持ちを内包する。
>すべての人から啓発される。 (影響を受けやすいとも言う
>内面は、競争心に満ちている。
(ムンムンです
>ストレートな発言で、ときに物議をかもす。(たまに、ほんとたまにな(みんなそうだろうけど
>そのくせ、人から指摘されるとダメージを受ける。(グラスハート
>気が抜けない分、人付き合いでのストレスはたまりやすい。(人間関係ストレス性腹痛
>反面、気心の知れた相手には大いに甘え、感情をぶつけ、反発する。(これはみんなじゃ?
>淋しがり屋で甘えん坊。 (キモス
>尽くされると弱く、プレゼントをされると無邪気に喜ぶ。(プレゼントされる理由がないと戸惑いますけど
>ただし理想は高い。(うはwwwごめんwwwww
>おなじ視点で物事をとらえてくれる相手を好む。 (オタク趣味女カマンッ
>相手からのアプローチを望むほう。 (ヘタレっすか?
>束縛されるのをいやがる。(⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

ほかは当たってなかったり、どうだかなぁ、って感じか。
まぁ半分くらい。
しかし冒険者とは……実際に将来どこかを冒険してみたいものだ。

やっぱり男の人って

2006年02月03日 12時26分21秒 | ネタ・ニュース
フローラを選ぶんですね。

俺は一度しかクリアしてないけどビアンカだったなぁ……。
小学生とかだったからどっちが好き、とかじゃなくて「ここはビアンカを選ばなきゃダメだ」って使命感だったと思う。
でもフローラの方が可愛いよね。てか服エロい。

今だとどうなんだろなぁ……。
PS2版でかなり性格変わってきてるみたいだしわからん。
キラーパンサー(俺はプックル)的にはピアンカじゃなきゃダメだろうけどっ!

あとたしかにマリアとの繋がりが一番強いのかもしれないな、主人公は。
そういう意味じゃヘンリーは親友だけど恋敵みたいな。

てか最後www
これは一生続く議論だと思う。そういう意味でもすげぇよなぁ。