新年明けまして おめでとうございます♪
昨年4月1日から、西宮市認定保育ルームchouchouを開設し、このchouchouのホームページも、お盆の頃から盆休みを利用して、ちょこちょこ立ち上げに取り掛かり、半年後の9月1日から正式にOpneさせて頂きまして、このたび、無事新年を迎えることが出来ました。
通っていただいている天使ちゃんたち、親御様、お世話になっております西宮市職員の皆様、chouchou Staffの皆様などなど、多くの皆様のご理解、ご協力のもと、chouchouを運営させていただき、新たな年を迎えることとなりました、ありがとうございます。
そして、2012年もかわらず、保育ルームchouchouを宜しくお願い致します。
年末のご挨拶は、CherieがBlogでさせて頂いておりましたので、Luneは割愛させて頂きましたが(あしあとのページで、脱線しつつ、ちょっとだけご挨拶させて頂いておりましたが(笑))新年のご挨拶は、Cherieは嫁としてのお勤め(爆)が、かわいそうなくらい忙しいので、1日に更新することはできないだろうなと見越して、僭越ながら、Staff Blogの方でWEB担当のLuneが先に更新させて頂いていおります、ご了承ください。
恐らく、年末年始のお嫁ちゃんとしてのお勤めが一段落したら、CherieもWEBに顔を出すことが出来ると思いますので、今しばらくお待ちくださいませ。
2011年は、初めての事だらけで、とまどうことや、大変なことも色々ありました。
Luneは補助ですので、シフトに入るのも、本当に自分が普段の仕事のシフトが休みでいけるときだけの補助Staffでしたので、施設責任者のCherieほど全然大変ではありませんでしたが、それでも、大事なお子様をお預かりさせていただくというのは、とても責任重大なことですので、全くもって簡単なことではないんだなぁ~と、・・・わかってはいたことですが、実感しております。
が!天使ちゃんたちの笑顔に癒されながら、2012年もLuneの出来る範囲で、Cherieのお手伝いが出来ればと、鋭意努力してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
ちなみに、2011年度は3月末までですので、保育ルームの規定で3歳未満という部分がありまして、通所いただけますのが、残すところあと3ヶ月となる天使ちゃんたちもいらっしゃって、3月の卒業が近づきつつあり寂しい気持ちもあるのですが、巣立っていく天使ちゃん達の成長された立派なお姿を見送れるのも、このお仕事の醍醐味といえるかもしれませんので、卒業まで楽しい時間を過ごしていただければと思っております。
そして、4月からまた、新たにご入所いただく天使ちゃんたちを、4月以降も残ってくださる年齢の天使ちゃんたちとご一緒に、お迎えできれば幸いです。
<4月より、保育ルームへのご入所をご検討中の保護者の皆様へ>
◆詳細は、西宮市のホームページをご参照下さい。
保育ルームchouchouでは、現在定員数5名を満たしておりますので、ご入所いただくことが出来かねておりますが、上記の通り、年齢の関係で、3月末で卒業される天使ちゃん達が居られますので、4月よりご入所をご検討されておられます保護者の方が居られましたら、当WEBサイトのLinkページからも西宮市のWEBへ飛べますので、そちらをご覧下さい。
(4月入所は、通年の申し込み時期と違い、4月1日入所をご希望される場合の締め日が、通常より若干早い日程の設定となってございますので、ご注意下さい)
さて、そんな保育ルームchouchouの新年の様子は、CherieのBlogでもアップされておりましたが、すでに年明け仕様になっておりまして、

chouchouの入り口は、こんな風にお正月仕様になってございます。
保育ルームは、西宮市の規定により、12月29日~1月4日まで、年末年始のお休みを頂戴しておりますので、新年は、1月5日より、天使ちゃんたちをお迎えさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
ちなみに、Cherie's mamanは新年初日シフトに入っておりますが、Luneの会社も5日から仕事始めなので休めず、chouchouの方へは参れませんが、天使ちゃんたちみんなが、元気いっぱいお越しいただけるよう、お待ちいたしております。
話は脱線しますが、Luneは29日まで仕事でして、その後年末年始の買出しに行って、30日に大掃除(?)31日は、AAAの雄姿を見るために、テレビの前で正座して(あほ?)紅白歌合戦を見ておりました。
今年も、AAAバカぶりは健在のようですが、見ないフリで(はぁ?)そうっとしておいてやってください。
いや、そうっとしておいてくださらなくても、あほちゃうか?でも結構ですが、もし!LuneのAAAバカぶりに多少なりとも共感してくださる方、いらっしゃいましたらお待ちしております(てへ)
※コメント欄を一部使えるようにしてみました。
書き込みと同時に掲載はされません。
一旦Luneのところに保留になって、Luneが掲載OKのボタンを押すまではOpneになりませんので、もしもLuneまでのご連絡事項などございまして、フォーム使うのめんどくせー!けど、WEBに載ったら困るって方は、コメント欄に「掲載不可」と記載の上送信していただいたら、ここにOpenにはなりませんので、安心してご利用くださいませ♪
そうそう、CherieのBlogには、彼女の家の鏡餅が飾られておりましたが、鏡餅の後ろの写真は、甥っ子の生まれたときの写真&手形、足形の写真立てでして、カメラマンはLuneでございました(笑)
【↓この鏡餅の背面にある写真たてですね】

Luneは補助者としての腕はまだまだでございますが、にわかカメラマンとしての腕は多少なりともお役にたてるかと思いますので、2012年も、天使ちゃんたちの素敵な笑顔とStaffの皆様の素晴らしいお仕事振りを、カメラに収めていければと思っております。
(新年の抱負か?(笑))
ちなみに、CherieのBlogにもう一個載っていた甥っ子作画の風神雷神図

異様に上手くて、びっくらこきました。
写真では迫力が半減ですが、実物はCherie's papaが孫バカの部分を指しい引いても、迫力ある作品に仕上がってると申しておりましたので、やはりCheireの息子だけあるな・・・と、Luneには全くもってない才能の片鱗を確認いたしました(爆)
いや、ホント、Luneが学校で表彰状をもらったり出来たのって、作文(読書感想文とか)と書道(中学まで習ってたから、当たり前といえば当たり前)位のものだったのですが、Cherieはコレにプラスアルファ図画工作も入っていまして、甥っ子も同じだな・・・と、DNAを感じておりました。
っつか、一応LuneとCherieは同じDNAを受け継いでるのに、Cherie' papaは、昔からそういう図画工作系が得意なのを知ってましたし、今回chouchouをはじめたことで、実はCherie's mamanもそういうのが得意ということが判明し、その二人のDNAを受け継いだLuneは、なぜにこんなに図画工作ができないんだ??と、矛盾を感じております今日この頃(とほん)
やっぱ、そういう芸術的センスは、Cherieが先に全部持って出てしまったんだろうなぁ~と、自分を無理やり納得させておきます(←かる~く、新年早々あんぽんたんな発言)
ま、ま、そんなアホみたいな愚痴はさておき。
今年は、みなさまにとっても、少しでも明るい、いい年となりますよう願う次第でございます。
神戸市民としては、「しあわせ運べるようにぃ~♪」って、心の中で、歌い続けることくらいしかできませんが。
出来ることから、頑張ってまいります☆
最後になってしまってすみません。
昨年末までに更新しておりました分のご案内を。
① あしあとのページ、クリスマスリース製作(1)(2)をUP♪
② あしあとのページ、クリスマス仕様の壁面製作&保育ルーム内の様子をUP♪
③ あしあとのページ、クリスマス会(1)をUP♪
④ あしあとのページ、クリスマスランチ会(2)をUP♪
⑤ あしあとのページ、クリスマスプレゼント!をUP♪
以上を、昨日までに、自動更新させて頂いておりました。
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.
entry title MUSIC By AAA 「 Love@1st Sight 」
夜明けを拒んで 痛みを重ねて
”一人じゃないよ”って 囁き続けて
楔というなら それでもいいから
言葉はあまりに 不完全だから
キノウとアシタの 結び目 ほしいよ
何も踏み込まず 温もり 交わそう
目覚めれば 忘れてる
だけど痛みも一緒に連れてく
刹那に抱かれ 今だけ感じて
明日のない優しさ
昨年4月1日から、西宮市認定保育ルームchouchouを開設し、このchouchouのホームページも、お盆の頃から盆休みを利用して、ちょこちょこ立ち上げに取り掛かり、半年後の9月1日から正式にOpneさせて頂きまして、このたび、無事新年を迎えることが出来ました。
通っていただいている天使ちゃんたち、親御様、お世話になっております西宮市職員の皆様、chouchou Staffの皆様などなど、多くの皆様のご理解、ご協力のもと、chouchouを運営させていただき、新たな年を迎えることとなりました、ありがとうございます。
そして、2012年もかわらず、保育ルームchouchouを宜しくお願い致します。
年末のご挨拶は、CherieがBlogでさせて頂いておりましたので、Luneは割愛させて頂きましたが(あしあとのページで、脱線しつつ、ちょっとだけご挨拶させて頂いておりましたが(笑))新年のご挨拶は、Cherieは嫁としてのお勤め(爆)が、かわいそうなくらい忙しいので、1日に更新することはできないだろうなと見越して、僭越ながら、Staff Blogの方でWEB担当のLuneが先に更新させて頂いていおります、ご了承ください。
恐らく、年末年始のお嫁ちゃんとしてのお勤めが一段落したら、CherieもWEBに顔を出すことが出来ると思いますので、今しばらくお待ちくださいませ。
2011年は、初めての事だらけで、とまどうことや、大変なことも色々ありました。
Luneは補助ですので、シフトに入るのも、本当に自分が普段の仕事のシフトが休みでいけるときだけの補助Staffでしたので、施設責任者のCherieほど全然大変ではありませんでしたが、それでも、大事なお子様をお預かりさせていただくというのは、とても責任重大なことですので、全くもって簡単なことではないんだなぁ~と、・・・わかってはいたことですが、実感しております。
が!天使ちゃんたちの笑顔に癒されながら、2012年もLuneの出来る範囲で、Cherieのお手伝いが出来ればと、鋭意努力してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
ちなみに、2011年度は3月末までですので、保育ルームの規定で3歳未満という部分がありまして、通所いただけますのが、残すところあと3ヶ月となる天使ちゃんたちもいらっしゃって、3月の卒業が近づきつつあり寂しい気持ちもあるのですが、巣立っていく天使ちゃん達の成長された立派なお姿を見送れるのも、このお仕事の醍醐味といえるかもしれませんので、卒業まで楽しい時間を過ごしていただければと思っております。
そして、4月からまた、新たにご入所いただく天使ちゃんたちを、4月以降も残ってくださる年齢の天使ちゃんたちとご一緒に、お迎えできれば幸いです。
<4月より、保育ルームへのご入所をご検討中の保護者の皆様へ>
◆詳細は、西宮市のホームページをご参照下さい。
保育ルームchouchouでは、現在定員数5名を満たしておりますので、ご入所いただくことが出来かねておりますが、上記の通り、年齢の関係で、3月末で卒業される天使ちゃん達が居られますので、4月よりご入所をご検討されておられます保護者の方が居られましたら、当WEBサイトのLinkページからも西宮市のWEBへ飛べますので、そちらをご覧下さい。
(4月入所は、通年の申し込み時期と違い、4月1日入所をご希望される場合の締め日が、通常より若干早い日程の設定となってございますので、ご注意下さい)
さて、そんな保育ルームchouchouの新年の様子は、CherieのBlogでもアップされておりましたが、すでに年明け仕様になっておりまして、

chouchouの入り口は、こんな風にお正月仕様になってございます。
保育ルームは、西宮市の規定により、12月29日~1月4日まで、年末年始のお休みを頂戴しておりますので、新年は、1月5日より、天使ちゃんたちをお迎えさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
ちなみに、Cherie's mamanは新年初日シフトに入っておりますが、Luneの会社も5日から仕事始めなので休めず、chouchouの方へは参れませんが、天使ちゃんたちみんなが、元気いっぱいお越しいただけるよう、お待ちいたしております。
話は脱線しますが、Luneは29日まで仕事でして、その後年末年始の買出しに行って、30日に大掃除(?)31日は、AAAの雄姿を見るために、テレビの前で正座して(あほ?)紅白歌合戦を見ておりました。
今年も、AAAバカぶりは健在のようですが、見ないフリで(はぁ?)そうっとしておいてやってください。
いや、そうっとしておいてくださらなくても、あほちゃうか?でも結構ですが、もし!LuneのAAAバカぶりに多少なりとも共感してくださる方、いらっしゃいましたらお待ちしております(てへ)
※コメント欄を一部使えるようにしてみました。
書き込みと同時に掲載はされません。
一旦Luneのところに保留になって、Luneが掲載OKのボタンを押すまではOpneになりませんので、もしもLuneまでのご連絡事項などございまして、フォーム使うのめんどくせー!けど、WEBに載ったら困るって方は、コメント欄に「掲載不可」と記載の上送信していただいたら、ここにOpenにはなりませんので、安心してご利用くださいませ♪
そうそう、CherieのBlogには、彼女の家の鏡餅が飾られておりましたが、鏡餅の後ろの写真は、甥っ子の生まれたときの写真&手形、足形の写真立てでして、カメラマンはLuneでございました(笑)
【↓この鏡餅の背面にある写真たてですね】

Luneは補助者としての腕はまだまだでございますが、にわかカメラマンとしての腕は多少なりともお役にたてるかと思いますので、2012年も、天使ちゃんたちの素敵な笑顔とStaffの皆様の素晴らしいお仕事振りを、カメラに収めていければと思っております。
(新年の抱負か?(笑))
ちなみに、CherieのBlogにもう一個載っていた甥っ子作画の風神雷神図

異様に上手くて、びっくらこきました。
写真では迫力が半減ですが、実物はCherie's papaが孫バカの部分を指しい引いても、迫力ある作品に仕上がってると申しておりましたので、やはりCheireの息子だけあるな・・・と、Luneには全くもってない才能の片鱗を確認いたしました(爆)
いや、ホント、Luneが学校で表彰状をもらったり出来たのって、作文(読書感想文とか)と書道(中学まで習ってたから、当たり前といえば当たり前)位のものだったのですが、Cherieはコレにプラスアルファ図画工作も入っていまして、甥っ子も同じだな・・・と、DNAを感じておりました。
っつか、一応LuneとCherieは同じDNAを受け継いでるのに、Cherie' papaは、昔からそういう図画工作系が得意なのを知ってましたし、今回chouchouをはじめたことで、実はCherie's mamanもそういうのが得意ということが判明し、その二人のDNAを受け継いだLuneは、なぜにこんなに図画工作ができないんだ??と、矛盾を感じております今日この頃(とほん)
やっぱ、そういう芸術的センスは、Cherieが先に全部持って出てしまったんだろうなぁ~と、自分を無理やり納得させておきます(←かる~く、新年早々あんぽんたんな発言)
ま、ま、そんなアホみたいな愚痴はさておき。
今年は、みなさまにとっても、少しでも明るい、いい年となりますよう願う次第でございます。
神戸市民としては、「しあわせ運べるようにぃ~♪」って、心の中で、歌い続けることくらいしかできませんが。
出来ることから、頑張ってまいります☆
最後になってしまってすみません。
昨年末までに更新しておりました分のご案内を。
① あしあとのページ、クリスマスリース製作(1)(2)をUP♪
② あしあとのページ、クリスマス仕様の壁面製作&保育ルーム内の様子をUP♪
③ あしあとのページ、クリスマス会(1)をUP♪
④ あしあとのページ、クリスマスランチ会(2)をUP♪
⑤ あしあとのページ、クリスマスプレゼント!をUP♪
以上を、昨日までに、自動更新させて頂いておりました。
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.
entry title MUSIC By AAA 「 Love@1st Sight 」
夜明けを拒んで 痛みを重ねて
”一人じゃないよ”って 囁き続けて
楔というなら それでもいいから
言葉はあまりに 不完全だから
キノウとアシタの 結び目 ほしいよ
何も踏み込まず 温もり 交わそう
目覚めれば 忘れてる
だけど痛みも一緒に連れてく
刹那に抱かれ 今だけ感じて
明日のない優しさ