goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れないで 忘れるわけない 心に残るあの日の言葉

西宮市認可保育ルームchouchouのStaffブログです。

その優しさを ぬくもりを あたり前だと思ったら その瞬間に何もかも 見失うから♪

2011-09-28 06:36:30 | 2011年度 更新記録
全然関係のない話なのですが、当サイトにはエントランスを入っていただいた後のTOPページ(=各メニューに飛んでいっていただけるページですね)とココに、訪問者の方もご覧いただけるカウンターが設置してあります。(実際は他にも、セキュリティ管理のため、アクセス解析等、訪問者の皆様には見えない形でのWEB管理システム上アクセス状態をチェックできるシステムを組み込んではいますが、それは管理者にしか見えないので、見える形で・・・という意味でですね)

カウンターにはいろいろな種類があって、とりあえず何回同じ人が来ても、ブラウザの更新ボタンををバンバン押したり、同じサイト内の違うページを見に行って、また元に戻ってきても、それがカウントされるトータル数のカウントと、1ユーザーがそこに訪れた1回目のみをカウントして、その後はどこかへ行って、またそのページへ戻ってきても、最初の1カウントのみで、更新をかけてもそれ以上カウントされることのないユニーク数というものがあります。(当然、翌日お越しいただいた場合は、また1カウントになりますが(笑))
実際の訪問者数を把握するには、トータル数より、このユニーク数の方が正確にカウントすることが出来ます。
なので、上記の2箇所に設置しているカウンタは、ユニーク数でアクセスカウントを取るようにしております。

で、不思議なのは、まあWEBの方はTOPページにしかつけていないので、そこでしかカウントを取っていないから当たり前なのかもしれませんが、ここのブログとTOPページのカウンタ数の差が大きいので、カンタンに作れるって言うのもあるかもしれませんが、まあブログの方に人が流れるのも無理ないのかな・・・と、実感しております。
ちなみに、TOPページの1カウント目を踏んだのは、当然WEB製作をさせていただいた、ワタクシLuneなのですが(一番最初にチェックのためにそこを見たのが私なので(笑))先日、STAFF募集のページと、chouchouについてのページを更新して、そのチェックをするためにTOPページを開いたら、偶然「200」カウントを自分で踏んでしまってずっこけました(大笑)
そんなキリのいいカウントを自分で踏むって、なんかちょっとブルーな気分?
いえ、私自身が他の人のページへ行ったとき、キリ番踏んだら、ちょっと嬉しくなるじゃないですか?
サイトによっては、申告したら、キリ番プレゼントとかされてるページとかもありますし。
それだけに、自分のところを自分で踏んでしまうと、逆にブルーになったという、あほらしい話なだけなんですけどね(てへ)

あ、また前置きが長くなってしまい失礼致しました。
えー上記でも記載いたしましたが、本日の更新は、10月からの定員MAXになる状況を鑑みまして、WEB内の「STAFF募集」のページ(最新版)を更新させて頂いております。
保育士資格をお持ちの、西宮市上ヶ原近辺にお住まいの方。
お子様の手が離れて、ちょっと週1位は昔取った杵柄でお仕事してみようかしら?でも、他に仕事を持っているので、月数回のスポットになるかもしれないけれど、保育には携わっていたいなぁ~でも、午前、もしくは午後の短時間勤務しかムリだけど、Cherie's mamanが実際勤務しているんですから、年齢なんて関係ない!自分の子供は大学や就職で旅立っていったけど、保育士免許と保育にかける情熱は未だ健在よ☆って方など、色々なケースがあるかと思われますが、Welcomeですので、ゼヒ一度ご希望シフトをお問い合わせ下さい。
ご一緒に、西宮市認定保育ルームchouchouで働いてくださる保育士さん、募集中!でございます。

あと、今回ちょうど9月16日入所と、10月1日入所の、新しい天使ちゃん入所が重なりましたので、これを機に、西宮市の規定する、保育ルーム入所時のならし保育期間について、「chouchouについて」のページに記載させて頂きました。
お仕事をもたれていて、一日でも早く、…とお急ぎになられるケースも、あるかと存知ます。
今までもスポットで一時預かりや、他の保育施設に行かれていて、慣れているから大丈夫!と思われる部分もあるかと存知ます。
それでも、お子様にとっては、chouchouは初めての場所でございます。
ですので、そのようなお忙しい状況は重々承知しておりますが、すべて、ご入所頂くお子様のための、西宮市が「ならし保育期間」は必要であると規定しております、ないがしろに出来ない大切な期間ですので、ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.
entry title MUSIC By AAA 「 出逢いのチカラ Ⅱ 」

「きっと、近すぎて」
「かけがえのないこと」
「忘れてたりするのかも」

その優しさを 体温(ぬくもり)を
あたりまえだと
思ったら その瞬間に なにもかも
見失うから

「いいわけ並べるなんて まるであなたらしくないよ」 ぼくがぼくを消していたんだね♪

2011-09-21 11:52:01 | 2011年度 更新記録
Luneの会社は、土曜日も営業しているのでシフト勤務の会社なのですが、今日は元々のシフトがお休みで、保育ルームにいけたのですが、今日は警報で、保育ルーム自体が、お休みでした

なんだか、台風が猛威をふるっているようで、被害地域の皆様(Luneのとこも大概ですが、比較にならないほど大変な地域もあられるので)お見舞い申し上げます。
早く、台風一過となればいいのですが。。。
ちなみに、こんなときに、こんなアホなことを書くのはすごく憚られるのですが、Luneは小学生の頃「台風一家」だと思っていました。
子供の頃、台風が過ぎ去った後のニュースで、「台風一過」というコトバを聞くたびに、「台風一家」だと思っていたLuneは、
『ああ、台風のすごいファミリーがやってきて、大変なことが起きてたんだよな・・・』
なんて、ぽややーんと思っていました。
今にして思えば、タダのアホの子ですが、小学生の子に、”いっか”といえば、”○○一家”のコトバしか思い浮かばないのは、まあ仕方ないことだと思って、いいことにしておきます(って、いいのか??)
いや、それでも、国語の成績はそんな悪くなかったので、…っていうか、国語は漢字の書き取りくらいしか、勉強した覚えないんですけど(←自由すぎる…)…それでも、なんとかなってたんで、やっぱアタシって日本人?(←確実に勘違い)なんて、思ってるあたり、どうなんだろう?と思わなくもないのですが、まあ、そんなアホな話はおいておいて。

というわけで、本日、保育ルームchouchouは、西宮市の保育ルームの、
『午前7時現在で、兵庫県南部に暴風警報が発令されている場合、原則として休所とする』
という規定に則り、お休みとさせていただきました。

この規定は、親御様方には事前にお知らせさせて頂いておりますが、当保育ルームでは、念のため(間違っておこしになられて、閉まっていたら大変でしょうから)お休みのご案内を、Cherieがメールにて、各ご家庭へ通知させて頂いております。

でも、Luneはすごく謎に思っていることがありまして、警報時の対応が、神戸市は小、中、高と、すべてなにかしらの警報が出ていたら、お休みだったんですね、確か(Luneの学生時代の話ですが)
で、子持ちの友人に聞くと、やっぱり今でも、波浪かなにか、通学にあまり関係のない警報以外、・・・つまり、大雨、洪水とか、そのあたりですね、・・・それが出ていたら、もうお休みらしいんですよ。
しっかーし!西宮市規定の保育ルームの警報時の対応については、上記の通り「暴風警報」のみなんですね。
思うのですが、大雨、洪水の警報だって、危ないと思うんですが、なんで暴風警報だけなんだろう?って、未だにそれが謎なんですが、どうしてなんでしょうかね?(市役所の方に聞け<自分)
まあ、Luneが普段勤めている会社は、警報なんて関係なく普通に仕事があるんで、まあ、保育ルームの方は、市の規定がそうならそれに従うまでなんですが、素朴な疑問です。
西宮市内の学校もそうなのかな?
尼崎市の小学校も、そうらしいので、地域によって違うんだな~と、ふと思った次第でした。
ってか、神戸市がゆるーいのか?(笑)
ゆるい神戸市で育ってきたLuneには、なんで??って謎ですけど、他の地域からしたら、当たり前じゃーんって話だったら、ごめんなさい
誰か、この謎を解いてくださる方、絶賛募集中?(だから、そんなに気になるなら、市役所に聞けよ…)
明日は天候が回復していますように。。。

【 追記 】
9月16日からご入所頂いている、Newface天使ちゃんのSくんは、現在ならし保育期間中ですので、これを機に、ならし期間についての概要を、chouchou infomationのコーナーにUPさせて頂きました♪


*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.
entry title MUSIC By AAA 「 最後のコトバ 」

いまさら気づいたなんて あまりにも遅すぎるね
いえずにいた 最後のコトバは

ありがとう、って ごめんね、って いえたならば
たったそれだけの 勇気があれば
なぜ?って、振り向いて 後悔なんて
しなくてよかったのに

いとしさ、やさしさ、きびしさ、
てのひら、ぬくもり、ほほえみ、想い出

手にしたものは消えるけど きっとなにか残していく♪

2011-09-19 13:00:28 | 2011年度 更新記録
保育ルームchouchouでは、現在、一緒にお仕事してくださる保育士さんを募集中でございます☆
(少し下のエントリにも、記載させて頂いておりますが・・・)

詳細は、WEB内のSTAFF募集のページに記載させて頂いておりますが、動きがあれば、その都度募集のシフト日程などを、ちょこちょこ変更しておりますので、最新版になった場合は、ここで随時お知らせさせて頂きます。
現状、特に募集中ですと記載させて頂いておりました、火曜日の午後シフトに関しまして、現在ご応募いただいております方(まだ面接日程が決まった状態です)が居られますので、その方が決まりましたら、また募集ページの記載内容を変更させて頂きますが、取り急ぎ現状だけ、ご報告申し上げます。

シフト的に、Luneはご一緒させて頂くことはないのですが、イベント時などはお逢いすることもあるかと思います。
ゼヒ、保育ルームchouchouで、ご一緒にお仕事させて頂ければいいなぁ~と思っております♪

では、今日の本題!
9月19日、20日、21日の更新予定内容のご案内は、
① あしあとのページ、夏のテーマ遊びは、プール!(1)をUP♪
② あしあとのページ、夏のテーマ遊びは、プール!(2)をUP♪
③ あしあとのページ、chouchouのお庭でトンボ探索!をUP♪
の予定で自動更新いたします。


勤務の関係で、毎日ネットがつなげないので、ソネットさん任せで(笑)
自動更新させている分を、まとめてのご案内で申し訳ありません。
(っていうか、便利な機能ですよね…自動更新って)
そういえば、9月17日のズムサタの特技見せのコーナーに、
AAAが出演していて、仕事に行かなきゃ行けないのに
(Luneは、5時半起きの7時前には出発してるんで…)
嬉しそうにシューティーの特技見せを、テレビの前で正座して(はい?)
拝見しておりました。
ええ、知ってましたけどね、それでも、テレビに穴があくほど(←盛りすぎ)
見つめていた、相変わらずあんぽんたんなLuneデシタ☆


*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.
entry title MUSIC By AAA 「Dream After Dream」

感情なんて容赦ない、状況なんて変わらない
どうやったってしょうがない、そういうのってあんじゃない?
迷ったって意味はない、進むしかないじゃない
それしか答えはない
キオクは消せない、時は止まらない
キモチは泣きたい、でも負けたくない
まだ終わりじゃない、未来があるじゃない
それが希望じゃない?

信じてる、って諸刃の呪文 使いすぎると不安になる♪

2011-09-18 14:25:46 | 2011年度 更新記録
Cherieのブログで、保育ルーム以外のエントリが始めて上がってたんで、つい、コメント入れてきてしまったLuneです。
ってか、お前が参加するなって言われそうですが、ホラ、一緒に暮らしているわけではないので、たまにはお邪魔させて頂いてしまいました☆
皆様も、よろしければ、ご意見、ご感想など、Cherieのブログではコメント受付可能になっておりますので(更新お知らせ用のココと、アルバム仕様のあしあとのページには、あえてコメント欄を設置していません)ご遠慮なく、忌憚ないひとことお待ち申し上げております♪
って、対応するの、ワタクシじゃないんで、勝手に書いてゴメン⇒Cherie

では、今日の本題!
更新箇所のご報告☆
① あしあとのページ、お盆について学んでみよう!をUP♪
② あしあとのページ、プラレール人気は永遠?をUP!
③ あしあとのページ、そうめん流しをUP!
              (天使ちゃんたちのおやつタイムVer.)
以上の3点になります。

前回からチョコチョコ自動更新させている分を、
まとめてのご案内で申し訳ありません(てへ)
9月14日のヒルナンデスに、AAAがお誕生日なので出演していて
生歌ご披露を嬉しそうに勤務先のテレビにかじりついて見ていた
アホの子Luneでございました。
ちなみに、今日のエントリタイトル曲「CALL」を歌ってくれていました♪
もっと色んなところで歌ってくれたら、うれしいなぁ~と、オカンのような
気持ちになっていたことは、ナイショのヒミツです


*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.
entry title MUSIC By AAA 「 CALL 」

ただ画面に文字を記して、ボタンを押して済ませてた
それだけじゃきっと足りないこと わかっていてそうしたんだ
顔が見たかった 話したいこともたくさんあった
書ききれないくらいさ けれど日々に追われて、いいわけして・・・

君の中にいるぼくに伝えたい 素直な気持ちはいまもここにある
あなたの中の私に届けたい 何より今はまっすぐに会いにいこう

涙あふれだして止まらぬ時は 今を思い出して♪

2011-09-15 17:50:02 | 2011年度 更新記録
今日は、大事なお知らせが!!
じゃ、じゃーん♪
それでは、ドラムロール、スタート!(は?)
なんと!
明日から、保育ルームchouchouでは、新しい天使ちゃんの、Sくんをお迎えいたします!!

すでに、事前面談にお越し頂いているので、顔合わせ済みのスタッフもいるのですが、残念なことに、普段は一般企業に勤務していて、月に数回しか出番のないヘルプ担当のLuneは、まだSくんにお逢いできておりません(くすん)
でも、シフトで行くと、来週お逢いできる予定ですので、楽しみです♪
Sくんは、現在、当保育ルーム最年少のYくんと同い年。
というわけで、9月16日から保育ルームchouchouでは、3歳をお迎えしたばかりのRちゃんと、もうすぐ3歳をお迎えするTくん。もうすぐ2歳をお迎えするYくんと、2歳をお迎えしたばかりのSくんの、4人の天使ちゃんになるので、お友達が増えて、楽しみですね☆(学年換算すると、ちょうど2歳児クラスのお二人と、1歳児クラスのお二人って感じですね)
Sくんは、西宮市の規定で入所後1週間~10日ほどは、慣らし保育期間になるのですが、慣らし保育のことについては、また後日ご案内するとして、明日のSくんと慣らし保育の間一緒にご参加いただく親御様のお越しを、心よりお待ちいたしております
お越しいただくSくんの親御さんは、早速WEBをご覧いただけていたとのこと、お忙しい中、まだできたてほやほや、よちよち歩きのWEBサイトへ、お運びいただきありがとうございます。
来週お逢いする際には、どうぞよろしくお願いいたします!
WEB担当Luneでございますが、保育ルームでもヘルプ担当で入らせていただく際は、誠心誠意、頑張らせていただいておりますので、心もとない部分もあるかと想いますが、天使ちゃんたちと同じ目線で、成長していければと想っております

今日は大事なお知らせがあったので、前置きが長くなってしまって申し訳ありません。
では、今日の本題!
更新箇所のご報告☆
① あしあとのページ、国太桜の有機ムギ茶についてをUP!
② あしあとのページ、ベビーゲート等、設備についてをUP!
③ あしあとのページ、個別ロッカー等、設備についてをUP!
④ あしあとのページ、7月のお花についてをUP!
⑤ あしあとのページ、chouchouのお庭でトンボ探索!をUP♪
以上の5点になります。


*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.。○・*.。○・*.
entry title MUSIC By AAA 「Welcome to This World」

理想はもっとずっと上の方 求める程
ここで分りあえる 君を支える 
駆け抜け絶えず Try again

涙あふれだして止まらぬ時は 今を思い出して

Ready go Ready go どこまでもいこう
Ready go Ready go 明日への希望
信じ抜いて つかむんだ
Ready go Ready go どんな闇でも
Ready go Ready go いつか晴れるよ
そばで誰か 支えてくれてんだ