goo blog サービス終了のお知らせ 

くもり時々晴れ

いらっしゃいませ。
どっちかっていうと生き方が下手な私の小さな出来事を書いていくお部屋です。

神様からのご褒美。

2010年08月31日 | 思うこと
こんばんは。
9月になっちゃいましたね。
虫の音は聞こえても、相変わらずの蒸し暑さ。
湿度がこたえますね~。

目の回る忙しさは相変わらず。
今までよく乗り越えてきたと思います。
強くなった私。
たくさんの人に支えられて、今があります。
でも、私は自分をほめます。
信じられない位頑張っているから。
すごいよ~

ちょっとなかなかこう次々といろんなことが
押し寄せてくる人はあんまりいないと、某専門家に?
言われました。
ホントに自分でもそう思います。

庭に咲いていたこぶしの木が突然、無残にも
バラバラに切られているのを見て、ショックを受けた私。

今を盛りと白い花を咲かせていた・・・。

あわてて枝の先を集めて10本程挿してみたけれど
枯れてしまって・・・。

先日ふっと木があった場所を見ると、残っていた根っこから
枝が伸びて葉をつけていた。

うれしかった。
きっと頑張っている私への神様からのプレゼントだと
思った。

実はツバキも。
残った根っこから枝が伸びていた。

自然は強くて尊い。
エネルギーをもらいました。
ありがとう。

明日から4月だけど・・・。

2010年03月31日 | 思うこと
今日は、青空の見える気持ちのよいお天気でした。
毎日こうだといいのに。
昨日の朝は、雪。
いったいどうなっているのか・・・。

春物を少し出したけれど、一体何を着たらいいのか
わからない。
先週は風邪を引いて熱が出たので、薄着は不安だし。

  
  ↑ 親戚が時々送ってくれる「日光甚五郎煎餅」

これを見るたび、自分の勘違いを思い出しておかしくなります。


セブン-イレブン。

2010年02月26日 | 思うこと
火・水・木と2月とは思えない暖かいお天気でした。
日中は、コートなしで上着だけでも十分。

ところで、携帯で応募したら、「缶コーヒー当選」のメールが
来ました。
でも、「セブン-イレブンで受け取りください。」の表示が。

秋田には、一軒も「セブン-イレブン」ないんだけれど・・・。
全国の利用者を対象に、企画物やるなら、
「セブン-イレブン」が全ての都道府県にあるのを
確認して、やってほしいですね。

日本の中には、「セブン-イレブン」が一軒もない県も
あるんだってこと、わかってほしいです。

たいしたものじゃないけれど、ガッカリ。
それにしても、何でないんでしょ・・・ね 

懐かしいバンクーバー。

2010年02月16日 | 思うこと
雪が降ったり、解けて殆どなくなったり、再びシンシンと積もったり。
相変わらず、訳のわからないお天気です。

冬のオリンピックが開催されているバンクーバー。
懐かしい~。
あんまりいい思い出、ないけどね。
街が映し出されると、知っている場所がないかと探したり。
東洋人、特に韓国人の多い街でした。
「バンクーバーで冬のオリンピックが行われるんですよ。」
そう言われたけれど、先のことだと思ってピンとこなかった。
「あの建物で・・・」と説明されたけれど、なんの競技だったか
覚えていない。

開会式で「トーテムポール」が映った時、公園にあった
「トーテムポール」を思い出した。
そういえば、一人で公園に向かって歩いていると、
若い女の人が話しかけてきたっけ。
ハワイからバンクーバー経由でスコットランドに帰る途中とか。
乗り換えの飛行機まで時間があるからと公園に来たと
言っていた。

「私は日本から来たの。日本の北の方。」
何気ない会話を交わしながら、30分程一緒に歩いた。
別れ道。
「右へ行くと『トーテムポール』があるよ。昨日行ったの」と私。
「じゃあ、行ってみるわ。」
私は左へ、彼女は右へ。
さりげない会話だったけれど、私のこと覚えているかしら。

何度も飛行機に乗ったため、フィルムがすっかりダメになって
せっかく撮った写真が殆どダメになってしまって、思い出は
記憶だけです。

オリンピック、世界中の選手が皆メダルを取ろうとして
参加しているんだもの。
日本だけじゃない。

そう簡単に取れないのも当たり前のように思います。
怪我しないように頑張ってね。そう思います。


ところで、
携帯の状態が非常に悪く、再び「圏外」表示になったままです。
どうしよう・・・。
何度、カードを挿しなおしても「圏外」表示。
明日、というか、今日仕事終わったら、ケータイショップに
直行しなくちゃ。
電話も、メールも通じない。

今年もよろしくね。

2009年01月09日 | 思うこと
大変遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。

寒いけど、雪の殆どない1月で、助かってます。

穏やかな年明けを願っていましたが、とんでもない事件が起こり、振り回されて心底疲れた年末年始でした。

話しを聞いてくださる方が何人もいて、救われる思いで、ありがたいです。

それにしても、なんでこんなに続くのかしら…。
私は、本当に強くなりました。