goo blog サービス終了のお知らせ 

MOMO1993

ベルリン旅行記、順次UP中!!

リリエンベルク

2006-02-25 15:14:14 | エッセイ
新百合ヶ丘のリリエンベルクに
行ってきました

ここはザッハトルテが有名とのこと
ザッハ大好きなので前から行きたかったのです

駅からちょっと歩くとかわいい
お店が見えてきた

もちろんホイップ付きで。
スポンジがフワフワタイプでザッハトルテとしては
私の好みじゃないけど
きめ細かいフワフワで美味しかった♪

桜のムースも美味しそうだつた


リリエンベルグ
川崎市麻生区上麻生4-18-17

炊飯器で豚の角煮

2006-02-20 21:53:56 | エッセイ
何かで炊飯器で色々作れることを知った
早速試したくなって豚肉バラブロックを買ってきた

適当に切って炊飯器に並べてコーラをお肉が泳げるほど
注いだ
そして隠し味に醤油を適当に注いだ

炊飯スイッチを押してしばらくたつと
いい匂いがしてきた

保温に切り替わったから開けてみたら
中で豚の角煮が出来上がっていた
照りがイイカンジ

トロトロの角煮美味しかった

映画「コンタクト」を観た

2006-02-19 22:34:40 | エッセイ
私の好きな女優さんがQrankという
雑誌で好きな映画ということで挙げていて
ぜひ観てみたくなって観た作品

率直な感想は、よくわからないけど
宇宙の映像がとにかく綺麗だった。
異性人とコンタクトをとるために
彼らが送ってきた装置の設計図に沿って
マシーンを作りジョディ・フォスター演じる
アロウェイ博士が乗り込みます

アロウェイ博士が見る宇宙の映像がとにかくキレイ!
私でもうっとりしてしまった。
そしてダディとのビーチの映像
これもキレイで大好きです。

神を信じますか?という質問に
科学者であるアロウェイは信じないと
答えていた。証拠があることのみ信じることにしてるからというのが
彼女の考え。

マシュー・マコノヒー演じる
パーマーによると世界の95%の人は
何らかの神を信じているんだって。
これは初めて知った。

私はアロウェイ博士と同じだけど
やっぱり信じられないんです。
信じられたらいいなあとは思うのですがね。
だって色々気持ちが楽になると思うんだもん
占いも信じられないタイプだから大変です。

映画は影の実力者ハデンが出てきたり
テロリストも出てきたり何だかとりとめも無くて
長くて大変だけど
映画館で観たらあの宇宙の映像に感動間違いなしという
作品でした

そして私が一番いいなと感じたのは証拠が無くても
自分が体験したことで大事なことはあるし
自分を変えることもあるっていうシーン。
証拠や根拠が全てじゃないって私もそう思うから



今夜はチーズマカロニ

2006-02-12 18:11:10 | エッセイ
新百合ヶ丘のオーパの
原宿舶来食品館で
チーズマカロニのソースを発見

今日はこれ作ります

トロント時代大好きだった
ヨーゲンフルーツが閉店してました…
ものすごく好きだったから残念
今年の夏の旅行はトロントにしようかしら
久々にヨーゲンフルーツやギリシア料理も食べたいし

絶対、手離せない電化製品!?

2006-02-05 19:28:05 | エッセイ
そうねぇ、いっぱいあるけど
エアコンかしら

私の部屋はとにかく寒いのでどんなに着込んでも
暖房が無くなったら寒すぎて死にそうだもの

あとテレビ。
時計がないからテレビが時計代わりなの。
朝は6時20分に自動的に電源入るようになっているの。
「めざましテレビ」毎日見ちゃってるわ
でもあれっておなじ話題を時間をあけて
何回もやっているのよね・・・
普通そんなに朝から何時間もテレビを見ないのかも
しれないけれど見る人もいるのよ!
6時半頃の話題は7時半にもやるなんてちょっと
物足りないわ。

多摩センター

2006-02-05 18:36:24 | エッセイ
市民税を滞納してるので払いに行ってきた
久々に行った多摩センター
ヴィドフランスが閉まっていて残念…
しかもカリヨン館の市役所出張所も閉まっていた
どうして日曜日やっていないの!?
わざわざはるばる電車に乗って来たのに
仕方なくこのあと聖蹟桜ヶ丘で無事お支払い。
おかげで税金を払うまでに470円もかかってしまったわ

金曜日のスイーツ

2006-02-04 09:53:16 | エッセイ
前はよく金曜日にケーキなど
美味しいスイーツを楽しんでいました

昨日は会社のそばの銀座三越で
美味しそうなザッハトルテを偶然発見!

即買ってきました

お店の名前はカフェウィーン(Cafe Wien)
オーストリア商工会議所公認だって☆

そういえば大学の頃、新宿三越にあったカフェ
これじゃないかなあ…
懐かしい

味は期待通り美味!
チョコはスイーツなオーストリアタイプ
甘すぎるっていう人もいると
思うけど私は好き
スポンジもしっとりタイプ
無糖のホイップクリームがまた合うんです
これがないとザッハトルテじゃないもん

とにかくこれ美味しい!月に1回は食べちゃいそう

鎌倉に行ってきた

2006-01-30 01:14:46 | エッセイ
ものすごくいいお天気で衝動的に
鎌倉に行きたくなって行ってきた

これが結構遠い
江ノ電で行きも帰りも海が見られたのはよかった
鎌倉高校前駅からの眺めは素晴らしい
海がキラキラしてた

鶴岡八幡宮で鳩の鈴を買ってきた
みんなの健康と幸せを願って

夜は実家に帰った
やっぱり私は実家が好き
一人暮しは長くはしたくないと思う
モモもかわいかった♪

キムチチゲ鍋作る

2006-01-22 17:36:38 | エッセイ
豆腐の賞味期限が今日までだったので
キムチと豚肉を入れて
さらにあらびき唐辛子を追加し
煮てみた

ちょっと辛さが足りなかったなぁ
やっぱり今度、妻家房で粉唐辛子買ってこよう

今日のディナー

2006-01-19 21:01:53 | エッセイ
サーモンのパスタを
作ってみました
サーモンは生を買ってきて切っただけ。
パスタは茹でてオリーブオイルをふりかけただけ

美味しかったけどサーモンに脂がのってた
今日グリューワインが届きました
ベルリンのクリスマスマーケットで
歩きながら飲んでいたのが
懐かしくてまた飲みたくなったので
楽しみ楽しみ♪

今日の夜ごはん

2006-01-16 22:11:41 | エッセイ
アリtoキリギリスの石井正則さんがチゲ鍋で
2ヵ月で7キロ痩せたと言っていた

それを聞いて私も試したくなった
ただ粉唐辛子がこの辺には売ってないので
今日は本格キムチだけ買ってきた

豆腐、手羽先、キムチを煮込んでいたら
水が無くなって鍋っぽくなくなったけど
辛くておいしかった♪

今日はスモークサーモンとチェダーチーズも
買ってきた
明日のランチ用。

苺カスタード

2006-01-16 22:03:38 | エッセイ
昨日の夜パステルにゴハンヲ食べに行って
おみやげに買った
苺カスタード

見た目はかわいいんだけどね
味は…リーズナブルな感じ。

今日初めて西遊記見た
ハリーポッターとか苦手だからどうかと思ったけど
深津ちゃんかわいい!
これだけでも観る価値ある

マカロニ出来上がり写真

2006-01-15 15:56:27 | エッセイ
こういうスパイラルなパスタ何ていうんだろう

その後スペアリブとハッシュドポテトも
焼いて食べた
デリシャスランチでした

白夜行の再放送やってるけど何だか深刻
福田麻由子ちゃんはかわいいね