
最近ロックフォードづいているフラッシュポイントです。
やっぱり価格的にもお手軽で、音的にもわかりやすいのがライトユーザーさんに受けている理由でしょうね。
で、今回はBMWに「P152-S」パンチシリーズの5インチセパレートを取付。

ただ今回のBMW(E46)は通常の取付と違い、ドア内張りにスピーカーが固定されるため若干の加工と確実な固定が必要になります。
出来ればドア鉄板側に穴を開けて固定したほうがいいのですが予算などの事もありますので今回は内張りに付けました。
取付後、高域が若干暴れますがエージングが済めばもっと落ち着くはずですので暫くの辛抱ですね。
とりあえずのイコライジングは行いましたが、T/Aなどがまだしっくりこないので、エージングが終わってからもう一度調整させていただく予定です。
やっぱり価格的にもお手軽で、音的にもわかりやすいのがライトユーザーさんに受けている理由でしょうね。
で、今回はBMWに「P152-S」パンチシリーズの5インチセパレートを取付。

ただ今回のBMW(E46)は通常の取付と違い、ドア内張りにスピーカーが固定されるため若干の加工と確実な固定が必要になります。
出来ればドア鉄板側に穴を開けて固定したほうがいいのですが予算などの事もありますので今回は内張りに付けました。
取付後、高域が若干暴れますがエージングが済めばもっと落ち着くはずですので暫くの辛抱ですね。
とりあえずのイコライジングは行いましたが、T/Aなどがまだしっくりこないので、エージングが終わってからもう一度調整させていただく予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます