安倍首相「ニコニコ超会議」に参加=ネット選挙解禁を意識

安倍晋三首 相は27日午後、千葉市美浜区の幕張メッセで開かれたインターネット動画サイト「ニコニコ動画」主催のイベント「ニコニコ超会議2」に参加。自民党が出展 したブースを訪れ、会場に持ち込まれた街宣車の上から「参院選に勝ってこそ、日本を取り戻すことができる。一緒に戦っていこう」と熱弁を振るった。 イベントへの参加は、夏の参院選からネット選挙が解禁されることを念頭に、ネットユーザーの若者らに支持を訴える狙いがある。首相はこの後、主催者側のイ ンタビューに応じ、「いよいよネット選挙が解禁される。自民党もネットをどんどん活用し、私も発信をしていきたい」と意気込みを語った。 首相はこの日、自衛隊が出展したブースも視察。ヘルメットに迷彩服姿で陸自の「10式」戦車に乗り込み、満足そうな様子だった。
こんな映像、韓国や中国が見たらどういう反応するだろう、こいつは~やっぱ~本物のバカなのか、怒? それとも自衛隊を軍隊に変えるために、「やはり憲法改正は必要なんだ」と日本の国民に思わせるように意図的に韓国や中国を刺激してるのではないのか、そうして韓国や中国の脅威を日本国内にいたずらに強調する事で軍備拡充を推し進めようとしているのでは、すなはち安倍政権は自分等の目的のために韓国や中国との関係の悪化をたくみに利用してるのではないのか?
「陛下万歳」は自然発生=菅官房長官
菅義偉官 房長官は30日午前の記者会見で、政府主催の主権回復記念式典の際、天皇、皇后両陛下に対し参加者が「天皇陛下万歳」と唱和したことについて、「政府の式 典(の予定)にはなかったことで、全く予想していなかった。自然発生的であり、政府として論評すべきではない」と述べ、式典とは無関係との認識を示した。 万歳の唱和は両陛下の退席時に起こり、安倍晋三首相、麻生太郎副総理らも加わった。
主権回復記念式典のその時のVTR映像を良く見てみると皇室関係者や宮内庁の人たちは戸惑ってるのに安倍総理や自民党関係者は一緒に万歳をしている、これは自民党が仕組んだのはミエミエでは、次の狙いは大政奉還か? そして自民党は今96条を変えてまで日本の軍備を増強しようとしている、自民党の思い道理に憲法を変えれないからそれを制限する3分の2以上の可決が無ければ憲法を変えれないとする96条を変えようとする、それは単なるエゴにしか見えない、怒! このまま自民党の思い道理に憲法を変えられると、自民党1党独裁体制を磐石化し、いつでも中国や北朝鮮の攻撃に対して報復できるよう 軍備の増強を推し進める事だろう、戦争は多くの人の命を奪い、勝った方もも負けた方も多くの不幸を作ってしまう、政治の本来あるべき使命は絶対に戦争を起こさない事、だが安倍政権は必要以上に周囲の国を挑発するような行為ばかり、有事の誘発を誘う非国民と言わざるを得ない。 安倍政権が総勢168人という人数で大挙して靖国参拝と言う挑発行為にでたのは、イザ戦争になったら日本が勝つという自信があるからだろうが、仮に勝ったとしても自国民や他の国の多くの人々を不幸にする事には変わりないだろう、僅か18%の得票率のインチキ政権に憲法を変える権限などあろうはずも無い、私たち国民はこんな政権の言いなりに憲法を変えさせてはいけない( #`Д´)/!