goo blog サービス終了のお知らせ 

MacとVAIOが好き

カッコいいMacとVAIOが好きです
モバイルとクロスプラットフォームのあれこれ

Mophie Juice Pack Air バッテリーケース for iPhone がいきなり出荷しかも誤配

2012年01月04日 14時26分27秒 | Apple Mac

おーい、アップルストアー (--#)

どうなっているんだよ。
1月26日出荷のはずなのに、昨日突然出荷されしかも誤配。
以前に登録されていた住所に誤配された。

送付先を変更して登録して、メールでも確認したのになんで前の住所に届くんだよ!!
週末の配送に変更してもらった。


ヤマト運輸と僕はいい迷惑だよ。
ホント。


→アップルに問い合わせて原因がわかった。

アップルに登録されている配送先の住所は郵便番号が最も優先されるらしい。
その後の住所はあまり関係ないみたい。

うーん。。。そっか。
気をつけなきゃ。


冷蔵庫を買った。

2012年01月04日 14時14分44秒 | 日記

省エネ性能に期待して冷蔵庫を16年ぶりに買った。

消費電力比較

現行(日立 R-S39MV6, 385L) 年間電力消費量816 kWh
新型(日立 R-SF52BM, 517L)年間電力消費量200 kWh

と34%の大型になっているのに消費電力が1/4以下になっている!!!
しかも最近は測り方厳しくなっているから実際にはもっと差が出るはず。

すごい技術力。。
キー技術は真空断熱なんだろうけど、他にもいろんな改良が施されているに違いない。

CPUの性能向上もさることながら、冷蔵庫の世界も日々進歩しているんだね。
それにして「勝手に氷」機能は5年位で壊れたけど肝心な冷却性能には不具合なく16年間動き続けた日立の冷蔵庫に感謝。
流石に日立。

がんばれ、日本!!