うっかりしてました。
2010年6月1日(火曜)よりパソコンなどの外部機器を接続した通信における「パケ・ホーダイ ダブル」の上限額が値下げされました。
NTTドコモのHPより転載:
NTTドコモ(以下ドコモ)は、パケット定額サービス「パケ・ホーダイ® ダブル」について、パソコンなどの外部機器を接続した通信(携帯電話のアクセスポイントモード1 での利用含む)における月額利用料金の上限額を3,255円値下げし、10,395円でご利用いただけるよう、2010年6月1日(火曜)に改定いたします。
月額13,650円→月額10,395円へ値下げ。
うーん、これは悩む。
いま、音声回線+定額データ割回線の二回線構成にしている。
音声回線はパケホーダイダブルにしていて料金は、
iモードだけを使っているとき:上限4410円→総計4655円
スマートフォンを使うとき: 上限5985円→総計6230円
であって、これに定額データ割バリューの料金、
定額データ割バリュー: 上限5985円→総計6510円
にかかるために、合算すると、
総計 11265円
になり、音声端末一台でデータ通信を済ましているととんとんになる。
だったら音声端末のBluetoothでテザリングしてもいいかなと思うな。
一台で済むしね。
普段は、イーモバイルのPocket Wifiで済まして、離島に行ったときは音声端末で通信するのがいいかなって思った。
2010年6月1日(火曜)よりパソコンなどの外部機器を接続した通信における「パケ・ホーダイ ダブル」の上限額が値下げされました。
NTTドコモのHPより転載:
NTTドコモ(以下ドコモ)は、パケット定額サービス「パケ・ホーダイ® ダブル」について、パソコンなどの外部機器を接続した通信(携帯電話のアクセスポイントモード1 での利用含む)における月額利用料金の上限額を3,255円値下げし、10,395円でご利用いただけるよう、2010年6月1日(火曜)に改定いたします。
月額13,650円→月額10,395円へ値下げ。
うーん、これは悩む。
いま、音声回線+定額データ割回線の二回線構成にしている。
音声回線はパケホーダイダブルにしていて料金は、
iモードだけを使っているとき:上限4410円→総計4655円
スマートフォンを使うとき: 上限5985円→総計6230円
であって、これに定額データ割バリューの料金、
定額データ割バリュー: 上限5985円→総計6510円
にかかるために、合算すると、
総計 11265円
になり、音声端末一台でデータ通信を済ましているととんとんになる。
だったら音声端末のBluetoothでテザリングしてもいいかなと思うな。
一台で済むしね。
普段は、イーモバイルのPocket Wifiで済まして、離島に行ったときは音声端末で通信するのがいいかなって思った。
