goo blog サービス終了のお知らせ 

LIFE IS BEST IN THE LEAST

思っていることやライブの感想などなど。

ビレッジマンズストア御礼参り『聖地巡礼行脚』~縛り編~ in CLUB UPSET

2019年02月16日 20時39分39秒 | ライブ感想レポ

行ってきましたよ!アップセット!名古屋でビレッジマンズストアといえばアップセット!初めてー!楽しみー!

と思ってたんすが。

池下駅着いたら、ん?あれ?この景色見たことある?ここ来たことある?あれ?あ、アップセットてあれかー!

てなりました。

来たことあったわアップセット。前に来た時は加納さんの脱退発表後のライブで、ライブ後の加納さんの挨拶で全村民が泣いた、あの時だ。どうして忘れてたん。

整番遅かったし、中入ったらもういっぱいで、段差の2列目をキープ。あの時は前から3列目だったから、また見える景色が違ったな。

本当にあの時とはね、まったく別なアップセットだったのです。



今回のワンマンシリーズ同様、みつるくんから登場、順番に音を重ねていくスタイルやったんですが、今回は赤スーツ禁止ワンマン。

ビレッジさんたちこのお姿で登場なすったんです。


おい。おい。おい!いろいろつっこみどころあるけど!(笑)初っぱな、みつるくんで出落ち感満載やけど!(笑)

会場中が、みつるくんでキャー!アハハ!となり、ジャックさんでギャー!かっこいい!となり、岩ちゃんでギャー!なにあれクソかわいい!となり、荒金様でキャー!韓流~!となり、散々盛り上がったところで、水野ギイのお出ましですよ。

もうすでに満腹感あったところに、学ラン黒縁眼鏡の水野ギイが登場した、その時、

全miyukiが息絶えました(白目)

ありがとうございますありがとうございます学ラン黒縁眼鏡ありがとうございます名古屋まで来てよかったですありがとうございますありがとうございます学ラン黒縁眼鏡ありがとうございますm(__)m

前半、前の人の頭にかぶるなーとあんまり期待してなかったけど、微妙に動いたりして、結果、頭と頭の間からめっさステージ見えまして!もーメンバーの衣装もよく見えたし!なかなかのベスポジでして!めっさ堪能できましたーーー!

そんなこんなで始まった、いつもとは違うお姿のビレッジマンズストアのライブスタート!

・ビレッジマンズ

・最後の住人

・MIZU-BUKKAKE-LONE
水ぶっかけで早々にギタリスト2人がフロアに飛び出しましたよっと(*´-`)
今回は後方にいたので、楽器の音がよく聴こえた。CDとは違う、水ぶっかけのかっこいいジャックさんのベースをがっつり聴けてよかった(*´-`)

・UTAUTAU
わー(*´-`)これ久しぶりー(*´-`)ギイくんが横向きでカウベル叩いてやるのが好きなんだよー(*´-`)あの人何やっても絵になるんだけど(超贔屓目)、横向きで顔だけマイクに向けるのとか、もーきれいよ(*´-`)絵画か(*´-`)みつるくんのリズム&レスポンスも久しぶりで楽しかったし、サビの振りも、後ろから見てるとフロア中が揃ってて圧巻だったし、あー楽しかった!

ギ「改めまして、そうとはわからんかもしれんが、ビレッジマンズストアです!」たしかにー(σ*´∀`)

ここでメンバーの衣装テーマ紹介~(*´-`)

ジャックさん→混沌
岩ちゃん→産業革命 パズー
荒金様→韓流 ユ・チョン
みつるくん→アホな方のYOSHIKI
水野ギイ→14才 中学生

ああああもううううあああありがとうございますうううう中学生あああありがとうございますううううm(__)m

みつるくんのYOSHIKIメイクは、ゴリゴリのXファンのバンギャであるアップセットの照明さんがしてくれたそうで、みつるくんがポーズとるたびに照明消すっていう(笑)めっちゃ笑った(笑)

ギ「なんでこんなことしたって、毎回毎回、赤スーツ赤スーツって紹介されてうるさいんすよ!俺らは赤スーツだけじゃない!今日だけは言わせてもらう、愛知県名古屋市代表ロックバンド、ビレッジマンズストアだ!」

・黙らせないで

・夢の中ではない

・WENDY

・Don't trust U20
ビレッジさんてすごいと思うわ。レコ発の時より加速度的にかっこよくなってくんだもん全楽曲。そういうところに感動するわ。この曲の、爆発的なかっこよさとか、水野ギイがぴょんぴょん跳ねながら歌うところとか、最後の雄叫びとか、あーもー好きすぎかっ(*´-`)

・ユーレイ

・地獄のメロディ
最近、地獄のメロディ聴くと泣けるんですがなんですかね。元々好きな曲調なんだけどさ、水野ギイの振りも好きだしさ。それだけじゃなくて、なんだか出会った頃のこととか思い出して胸がいっぱいになるんだよ。なんで私はこんなにビレッジマンズストアが好きなんだろう。とか。考えてやっぱりわからなくて、でも理由もなく問答無用で大好き。その大好きという気持ちには、なぜかいつも切なさがちょっと挟まれる。不思議だ。なぜだ。目の前にしっかりあるのに、そこにはかなさも感じられるからか。不思議。でもやっぱり好き(永遠ループ)

・すれちがいのワンダー
ここで水野さんがギター背負って始まったすれちがいのワンダー。私、水野さんのギター好きよ。なんていうか水野さんの弾くギターの音がわかるようになって、その音がたまらなく好きだ。水野さんそのもののような音(*´-`)バンドの音入ってからが本当に嬉しそうに歌うんだよね水野さん(*´-`)嬉しそうに歌う水野さんを見るのは多幸感半端ない(*´-`)

・アディー・ハディー
アディー・ハディー終わって、ニコって笑った顔がクシャッとした笑顔で。水野さんはかっこよく決めた顔よりも、ふとした時に出た、顔を崩して笑う表情がたまらなく好き(*´-`)

ギ「俺はこいつらにいろんなもの捨てさせてきた。捨てさせてきた15年だった。15年、続けてきたからこうやって振り返ることができる。俺自身もいろんなもの捨てながらやってきた。これからはこいつらが、仲間が捨ててきたもの拾っていこうと思うんだわ。仲間ってメンバーだけじゃない。おまえらもいろいろ捨てながらここにきた。おまえらの捨ててきたものも拾っていく。全部拾うのはできんかもしれんが、おまえが何かを捨てようとする時に俺たちロックバンドが横にいたいと思ってる」

・正しい夜明け
毎回、正しい夜明け前のMCあかんやろー。泣かすやつやろー。あんなん言われて泣かん村民おるんー?(泣)

・PINK

・ロマンティックに火をつけて
恒例のMCからのー、安定の両手挙げてのジャンプ!決めました!

・変身
過去曲なんだけど、好きなんよね。これもギターのアウトロの最後まで好き!水野ギイの振りの細部まで覚えてきとるわ私(*´-`)ある意味ストーカーやわ(*´-`)脅威やわ(*´-`)自分(*´-`)

・逃げてくあの娘にゃ聴こえない
ここで逃げてくー!!!段差からよー見えましたわ!メンバー全員のヘドバン!いつも前で一緒にヘドバンしてたけども、これ後方からフロアとステージ見渡しながらヘドバンすんのも乙よ(*´-`)いつもジャックさんにおめめ奪われるんですが、この日はサーセン、水野さんで<(_ _)>水野パイセンで<(_ _)>学ランの水野パイセンにチョコレートあげたい人生やったんです<(_ _)>サーセン<(_ _)>学ラン水野パイセンのヘドバンは超絶麗しかったです(白目)

・サーチライト
なーんとこの日のラストの曲はサーチライト!ビレッジさん、今回のワンマンシリーズめっさセトリ変えてきますやーん。ビレッジマンズストアのすごいなと思うところは、めっさライブ凝ってるんすよ変えてくるんすよ。セトリにしろ、アレンジにしろ。本当に一つとして同じライブはないし、それがまたいともたやすく前回を遥かに超えたところに達するんすよ。そこに本気で惚れちゃうすよ。なんでこんな語り口かって、ビレッジさんのライブに感服してこんなになっちゃうんすよ。マジっすよ自分(ヤンキー座りしながら)
この曲でラストってのもいいね。華々しく終わっていく様が、まさにビレッジマンズストアのライブそのものって感じでとても良き(*´-`)

En.1
迷ったという湘北ジャージを着てジャックさん登場してくれましたーーー( ;∀;)じゃくさんーーー( ;∀;)

・腐乱死体のブルース
ぎゃー( ;∀;)キタコレ( ;∀;)腐乱死体ーーー( ;∀;)いつぶりだろ( ;∀;)やっぱり好きだわーーー( ;∀;)
軽く、昔の曲やってくれないかなーって思うことあるけど、それは荒金様が覚えなきゃってことだから。それをやってくれて、変わらずかっこよくて、それはもう荒金様の見せない努力の賜物よ。うれしいし、ありがたいし、忘れられない腐乱死体のブルースでした(*´-`)

・車上A・RA・SHI
あーもーありがとうございますううう車上おおおおお好きだわああああああ( ;∀;)最近聴けてなくてだからとてもうれしかったですうううありがとうございますうううう( ;∀;)最初の雄叫びから間奏で全員前に出てくるところとか、全部全部がかっこよかったありがとうございますううううう( ;∀;)

En.2
・GO HOME(超高速で終了)
全員出てきて、あれ珍しい、ギイくんだけの弾き語りだと思ってたーと思ったら

ギ「新曲やって帰ります。GO HOME!」

つって超高速で終了(笑)

ギ「とっとと帰れバイバイ」

で、赤スーツ禁止ワンマン名古屋編、本当に終了でしたー(笑)



今回のツアー、申し込む時に日程もそうだけど、内容も吟味して、赤スーツ禁止ワンマンは1回は行きたいなーと決めました。

でもてっきり私は、赤スーツ着ないということは緑スーツもあるし、とある程度予想してたんだけど、池袋編見て、あれ?そっち系?となったんですよねー(笑)

楽しみだけど、私は絶対に終わった後に赤スーツが恋しくなる。のは確実だと思ったので、3月ビレッジ予定なかったところ、見放題東京のチケットを申し込みました(笑)

だからあんまり期待しないで、ちょっとお遊びで楽しもうくらいに思ってたんすよね。そこに来て水野パイセン登場となったんもんだから、そこから自分崩壊しまして(真顔)

ライブも楽しんだけど、今回は水野パイセンに見とれること多かったですねー(*´-`)

最近のライブで、ギイくんが「おまえを14才にしてやる」ってよく言うけど、学ラン着て歌うギイくん見て、なんだか本当に14才のギイくんに見えたし、自分も14才になった気がした。不思議な感じ。

時々、黒縁眼鏡のフレームを指でくいっとあげるのがまた萌えるんすよ(キリっ)あれは学ラン黒縁眼鏡でセットがマストっすね(キリっ)中のカッターシャツまでセットでマストっすね(キリっ)

ギイくんは14才というテーマで学ラン着たって言ってたのとプラスして、学ランをかっこよく着たかった、昔太ってたからって。

この間の秋田ワンマンの時も思ったけど、自分の消したい過去、嫌な記憶は自分で塗り替えるしかないんだなって。

ギイくん、あんなにみんなにかっこいい言われて、過去を盛大に塗り替えたのではないだろうか。

そんなことを思った、赤スーツ禁止ワンマン名古屋編でした。

アホなYOSHIKIもパズーも湘北ジャージもユ・チョンも大好きだったけど、

サーセン。

この日は水野パイセンに恋に落ちた1日でした。水野パイセン、ずっと好きでした(割と本気で告白してみた)





悲しい記憶は自分で塗り替える。



私にとって悲しい景色でしかなかったアップセットは、この日で最高に楽しいライブハウスとなりました。



ありがとう。ビレッジマンズストア。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。