♪Lovely Kaito&Yui♪

我が家のアイドル☆翔斗(カイト)&結心(ユイ)☆の成長記録です。

ちっち

2013年10月25日 | ママ担当



結心はぐっすり寝ていたのでママだけ下へ・・・
すぐに翔斗を起こした。

結心が起きたようなので2階に行くと、結心はパパに携帯を渡し、車の鍵を渡していた
いい奥さんになるなぁ・・・
ついでに部屋の電気のリモコンと翔斗のゲームのカードも渡していたけど

パパに抱っこされて下へ・・・

翔斗が学校に行くときにはまた玄関でキレて叫んでいた

最近は寒いのでポータブルのストーブをつけている。
結心が触らないように 『あちち』 と散々言っていたら、結心も 『ちっち』 とストーブを指差して言うようになった。
そして触っちゃダメなものだと認識してるのでストーブがついてる時には近付かない。
翔斗のときに使ったポータブルのストーブ用のストーブガードが物置にあるけど使わなくていいかも

テレビを見終わったらお昼寝

12時に起きたらお昼ご飯

お昼ご飯を食べたあとはじっと座ってることなく、常に動き回っていた。

結心が昼寝をして10分後に翔斗が友達1人を連れて帰ってきた
すぐにWiiをしに2階に行ったが、結心が2階のベッドで寝てるので静かにやるように言った

静かにしてたのは最初の10分ぐらい
T君もやってきて3人でやり始め、結心のことなんてすっかり忘れて大盛り上がり

そんなんだから結心は起きてしまった

結心もWiiをしてるところを見学。
『うわぁ』 と翔斗たちが言うと、結心も真似して 『うわぁ』 と言ったり、翔斗たちが言う言葉を真似してしゃべっていた

結心はばぁばに見ててもらってママはコロの散歩。

散歩から帰ると翔斗はT君の家に遊びに行った

17時半頃に翔斗が帰宅
宿題をやった。

結心はテレビを見ていた


ばぁばがサンマの甘露煮を作った。
結心はサンマの甘露煮ばっかり食べて、それだけ先に完食
サンマの小骨はきれいに取らないと食べれないママでも小骨を気にせずに食べれた。
さすが、ばぁば

じぃじの帰りが遅いのでお風呂はママと入った。
湯船にスーパーボールを浮かべて遊んだ。
3人で同時に上がったが、結心は迎えに来たばぁばと一緒に行きたがらず、ママの足にくっついて泣いている
仕方がないので急いで着替えて結心を連れて行った

パジャマを着たら寝る気満々の結心。
ミルクを飲んですぐに寝た

翔斗は漢字の練習。
今週の火曜日から漢字ずもうの(下)が始まった。
翔斗は4日連続で100点を取ってきた
5日連続を目指して猛勉強

21時に寝る準備。
テレビを見ながらダラダラやって一向に進まないのでママに怒られた

寝るときはじぃじに添い寝してもらっていた。