goo blog サービス終了のお知らせ 

fortuna❦

フォロワー無しのひとりツイッター
芸能、香りモノ&コスメなどなど
色々な事への
色々な思いをプチ炸裂*

私見

2014-06-16 21:21:25 | parfum
職業病かとも思ったけど改めて、じっくり試して来て、やっぱり偏見ではなく煽ってるだけのよぉな気が益々して来た














メゾンフランシスクルジャン




アクラユニヴェルサスは口コミの非難ほど個性強いとは思わないしムシロ香りとしてはビギナーでも、とっかかりやすい気がする












でも価格設定見ると、ちょっと高い(汗)



ここのトワレの金額で大体のメーカーだったらオードパルファムが買える




ウードの金額だったらゲランのブティックフレグランスが買える




小1時間、売り場にいたんたけど、とにかく買う事をせかす・せかす



ハイブランドの接客に慣れてる、あたしは途中、購買意欲がドンドン薄れて行った



終いには『シャワークリームなら6000円くらいですよ』と来た



金額で決め兼ねてるって思ったらしい



別に迷ってた訳ぢゃない



金額に見合ってないなぁと思って覚めた目をしてただけ



8月から4000円以上、値上がりで既に今、在庫1だから買わないと高くなるとか何とか散々、言ってたなぁ …



フレグランスなんて必要な物ぢゃなく趣味の範疇なんだから高くたって、その香りが気に入ればフルで買うよ



過去、ゲラン・シャリマーだってエルメス・ケリーカレーシュだって、その場で即決→即買いしたし…



その接客が気持ち引かせてるんだよなぁ ε-(;´ω`A フゥ…



アニックグタールも中国資本になってからボトルも調香もドンドン変わっちゃって客が離れてってるのは知ってる



売り上げあるのは分かるけどメゾンフランシスクルジャンに興味持って行ってる客にボンドやクリード勧めて、どぉすんだよσ( ̄^ ̄)?



売れれば何でもありなのか…



これからはニッキアだけ狙おぉかな

最新の画像もっと見る