goo blog サービス終了のお知らせ 

fortuna❦

フォロワー無しのひとりツイッター
芸能、香りモノ&コスメなどなど
色々な事への
色々な思いをプチ炸裂*

Chopin

2015-01-12 22:27:14 | テレビ・音楽・役者さんへの想い








ゆづpoohが舞うバラードも良い曲だとは思うけど、あたしの中での1番は、この舟歌




決して明るい曲ではない





でも哀しい時、悔しい時、切ない心境の時いつも、この曲聴いて立ち上がって来た







今は心細いけど、とにかく、やるしかないって現況



1日24時間の中でフッと娘気分になってしまう事もあるけど母として、いち社会人として生きる使命を全うしなければ(`・ω・´)

勘弁してくれ(涙)

2015-01-12 21:50:04 | テレビ・音楽・役者さんへの想い
それは一昨日の出来事だった




日本橋高島屋で試香三昧の後




『お腹空いたなぁー』




大好きな、にしんそばを食べに行った




きゃあオイシー♪



ズルズルズルズルぅー



その時、店内で流れて来たBGMが、これっ↓↓↓














一気に食欲減退…味も分かんなくなってしまい気分、黄昏てしまった



母を亡くした時、自分の部屋に籠って朝から晩まで聴いてた、この曲



20数年過ぎた今でも、まだまだ忘れきってない思い出にしきれてない、あの忌々しい過去



あたしが、いつまでも親に成りきれず娘気分が抜けないのは、ある日突然、母との時間を遮断されたからかも知れない

ライトな香り…なハズ

2015-01-12 10:37:59 | parfum
ゲランは全体的に香りだち強いので、とりま付けてみたいといぅ方にはアクアアレゴリアとかオーシリーズ辺りが、お勧めみたい☆゛




あたしは、それらの何かをルームフレグランスとして使いたいなぁーと画策してるンだけどアクアアレゴリアは今、国内正規取り扱い5種類の、どれも割りと夏向きの香りだしオーも5種類あるけどベースが、あまり好みぢゃないシトラス系凹




マイルームは、こないだ買ったキャンドルで大満足なんだけど玄関をゲランで香らせたいンだよねぇҨ(´-ω-`)




あんまり個性強いのは家族の意向もあるし…








そこで、これっ゜:。* ゜.












アプレロンデ♪。.:*・゜



ルールブルーの妹分の香りって事で柔らかく香りゲランビギナーにもピッタリって言われてるし(〃艸〃)



フローラルウッディ系でオリエンタルの要素は低いのかなぁー!?




カーネーション、レモン、アニス、ベルガモット、ネロリ、カシスの葉、バイオレット、オリスルーツ、サンダルウッド、ベンゾイン、ローズ、バニラ、ミモザ、イランイラン、ベチバー、ジャスミン、エリオトロープ、アンバー





うーン結構、複雑な調香(汗)




サンダルウッドとイランイランが、どの位、主張するかっていぅのと肌に載せる訳ぢゃないからバニラやエリオトロープやアンバーの甘さが出て来るのかがポイントかなぁー




これ、いちぉ春先に似合う香りらしいので今、試香しても良さが、分らないかも…




来月終わり位に試そぉかな(*´∀`*)





アクアアレゴリア…全国取り扱い
オーシリーズの一部…新宿伊勢丹、ラ ブティック ゲラン(帝国)
アプレロンデ…日本橋高島屋、日本橋三越、新宿伊勢丹、玉川高島屋、ラ ブティック ゲラン(帝国)


※関西はJR大阪三越伊勢丹が取り扱い中止になった香りが何点もあるので要確認(`・ω´・)

視ます視ます絶対に視ますo(。>∀<。)o

2015-01-12 01:23:00 | テレビ・音楽・役者さんへの想い
久しぶりに時間都合付けてまでテレビの前に、いたくなる作品だなぁー































西島さん結婚されてしまったけど、役者として幅が広がるなら、それはそれで良いのだと思う



何と言っても中車さんとのコンビは絶妙だし(`・ v ・´)vブイッ



日曜の夜は比較的スケジュール空けやすいから個人的にも助かるw




成人式

2015-01-12 00:27:08 | ひとりTwitter
今は週末の前後に祝日を、くっ付けてしまってるから本当の祝日が、いつなのか、その祝日の意味が何なのか分かりにくくなってる





あたしが成人式を迎えた頃は1月15日…まだ祝日が単体化していた




すでに就職して社会人だったし親元、離れて経済的にも独立していた




それ故、親がかりで今だ浪人中でバイト代が自分の小遣い稼ぎレベルなのに1人前と思ってる我が子が歯痒い



病気で受験出来なかったとはいえ寝たきりな訳ぢゃなしバイトだ遊びだと出掛けては朝帰りし、1日8時間強も睡眠取ってて早稲田なんて行けるハズもない



今頃になって行きたい学校がないだの何処、受けても、もぉ入れないだの何をほざいてるかって話



何で母子家庭に育ってんのに危機感ないんだろぉ…(´・ω・)?



あたし自身、会社勤めしてる訳ぢゃなく独立して、やりたい仕事やってんの見てるから社会なんてチョロイくらいに思ってんのかなぁー



大変な部分は見せてないし言わないだけで、田舎の高卒のオンナが東京で、そんな簡単に成功した訳では決してない



騙された事だって多々あるし昨日なんて信じてた側近に公金横領され今テンヤワンヤしてる状態




それでも、もし父親が存在してたら…なんては思わない



産まれる前に他界してしまってるんだし継父とは虐待といぅサイアクな結果で今、命あるのが、ありがたいって状況なんだから







数年後そんな事もあったなぁーって笑っていたいわぁー╮(﹀_﹀)╭