goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Days♪

幸せのカケラを綴ります

家でまったり♪

2011-09-11 18:29:09 | LoveLiveLife
夕方までしどちん宅でゴロゴロ(o^o^o)赤ちゃんが夜中に起きても
テンピュール布団に沈み込んだ私のカラダは反応せず。
目が覚めると、野菜中心の和食の朝ご飯を頂き、またしばらくゴロゴロ。
昼過ぎ、お風呂上がりの昼ご飯は当然大好物のカレーライス、トマト入り♪


今夜は電化アベジュリー@下北沢♪これから何杯呑むやろか( ̄~ ̄)

お得な展示会♪

2011-09-07 00:13:01 | LoveLiveLife
私は行けなかったけど職場のビル内にある会議室で印刷機の展示会が
あって女子たちが喜んで参加して持ち帰ったモノおやつがいっぱい

7種類のベビースターラーメン

クリスピー・クリーム・ドーナツ

長年使ったPC

2011-08-21 10:46:19 | LoveLiveLife
2002年1月に職場関連の上司が組み立て、頂いたパソコン。
長年不具合なく、デキシード・ザ・エモンズ&アベジュリー等の
ライブレポやインド日記でおおいに活用し、蓮の花のシールを
ペタペタ貼った愛着のあるパソコン。ここ数年は容量が重くなると
ムム~唸ってたけど。。。長老は引退、ご苦労さま
今日は新しいパソコンを設定しに来てくれます

次回インド行きはちょっと先になったけどムンバイを夢見て
買ったCDがコチラ↓最近のCDなのにボンベイのまま

インドのCDはその多くがタイトル・曲名の表示なし
コンポのHDDに録音した後の入力が面倒。

定着するインド♪

2011-08-15 12:30:29 | LoveLiveLife
昨日、お墓参りに行ってきました親戚の陽気な7歳の男の子と
可愛い4歳の女の子と一緒にお寺へ着くと、昔の事を思い出した。
小さな頃からお寺の雰囲気が大好きで本堂では仏具に興味津々
ひんやりとしたお墓が並ぶ納骨堂はナゼか妙に落ち着く場で
身内のお墓だけでなく他の家族のお墓にも手を合わせてました。
祖父は私が3歳頃に亡くなり、小さすぎて遊んでもらった記憶は
全くないけど荼毘と収骨の記憶は鮮明にあってそれは衝撃的だった。
私から見るとただ寝ているように見えた祖父「燃やすとアツイよ
荼毘に付した後の姿を見て「お祖父ちゃんはドコへ行った」と
周囲の大人たちは私のその無邪気な言葉で更に号泣したらしい。
祖母の部屋では祖父の仏壇前でモクモクと熱心にお香を焚き続け
煙で目が痛いと祖母が部屋から出て行った記憶が。。。
今ではヒンドゥー教の神さまに日々見守られ過ごしてるけど
原点はココにあったのかなと思う。浄土真宗の極論ではお墓は必要
ないというのもこの先の事を思うと子どもはいないし、願望として
最期はインドの河に流されたい。親戚の子どもたちにその願いを託す

で、2日間その子たちと遊んで過ごしてると、まだ幼い2人は私が
インドから戻って来たと信じ込んでてインド語教えてと大はしゃぎ。
そして昨日またインドへ帰ると思ってて可笑しかった

またサボった。

2011-08-06 17:08:33 | LoveLiveLife
ブログ更新

夏の恒例行事アサヒビール園の宴会は前の職場関係の
呑み仲間(いわこはずっと一緒)で、今回は先週の日曜日のお昼
から現地集合で、参加者少なかったけど、いろいろお喋りしながら
呑みあげました話題の氷点下ビールは「3分以内に呑んでください」
と言われグビッとすでに生ビール3杯呑んでたもんで感覚が鈍り
キレのある衝撃の冷たさを体感できず、もったいないことをした

ビール園の後(まっすぐ帰ることはない)はカラオケへまたビールで
始まり、2時間歌ったりお喋りしたり呑んだりして、その後、うに&なな父
(いわこ旦那)が友人家族と呑んでる“餃子一番”へ押しかけ、またビール
先日、博多駅くうてんの“餃子のテムジン”でまさかの焼き餃子品切れに遭い
(夜8時頃だったのに)カラダが焼き餃子を欲してたのでちょうど良かった
その後いわこ宅にお邪魔して、姿を隠し続ける超ビビリななちゃん
(去年までウチの職場の近所で路上生活をしてた♀猫)のまるいボディを
撫で回して帰った。家に着くと夜の11時半。10時間位呑みっぱなし
浮かれた一日を過ごした翌日は終日カラダがだるかった。


今月から11月上旬まで仕事のスケジュールが詰まって、9月のインド行き
お預けでもッこの期間にある一連の仕事が終わる11月中旬からは
「インドへ帰ります」と、すでに了承済みその時期は一段と過ごしやすい
気候で、違った場所にも行くし違う祭りがあるだろうし、3ヵ月後が楽しみッ

チワトラ兄妹♪

2011-06-26 21:18:28 | LoveLiveLife


大人気ペットブログチワトラ兄妹の写真集が全国の
書店で発売されました(以前の写真集はコンビニでの販売)
発売日の24日に紀伊國屋など博多駅周辺の書店をチェック
したけど入荷してなくて昨日手に入れました
正宗兄ちゃん(トラ猫)のタプタプなお腹が大好き、癒される~

暑さに負け。。。

2011-06-26 21:17:22 | LoveLiveLife
リモコンの液晶画面が消えて数年。。本体の赤か緑のランプで冷暖房を
確認し、部屋の壁に設置してある温度計で調整してた16年モノのエアコン
を買い替えることにヨドバシカメラのエアコン&扇風機コーナーは
たくさんのお客さん、列に並んで注文日立のエアコンを購入すると
その会社のイベントをやっててこの年でポケモンコーナーへ案内された


蓮の花の掛け布団カバー

蓮グッズを見つけてしまうとつい反応してしまう私の友だち
蓮の花の形が可愛いいわこから頂きましたありがと~