goo blog サービス終了のお知らせ 

Lotus Cafe

インドから戻ってのディクシャ活動,
ディクシャを通しての私の意識の変遷をお伝えしたいと思います。

武道

2007-01-08 23:04:11 | Weblog
ここ最近、また武道に嵌っています。
師匠の練習相手になっている程度
なんですが、楽しいです。

自分の心のうちがこんなに
はっきりと出るものも少ないのでは
と思います。
欲や焦りが出ると、全く
技が決まりません^^;
決まらなくて、イライラします
ヽ(`Д´)ノプンプン
でも、そういうものを手放すと
決まるのです。
いかに、倒したい、よく見せたい
早く結果を出したいという
感情を手放すかを問われます。
そして、手の感覚だけに集中したり
木刀の切っ先に集中したり
していきます。
面白いです。

最初の頃は、受身の練習なんかで
痣だらけになって閉口しましたが
・・・・Σ(・ε・;)
今は、楽しいです。
道って、たどり着くところというか
目指す処は同じなのね~と
思いました。

1月ディクシャ

2007-01-08 22:55:29 | Weblog
ディクシャ日程

日時:1月14日(日) 13:00~16:00
場所:荒尾市 みどり蒼生館
参加費:3000円
内容;誘導瞑想
   Shikiメソッド ストレッチ
   ディクシャ
★動き易い服装でお越し下さい。

日時:1月21日(日) 10:00~16:00
場所:延岡市 延岡文化センター
参加費:7000円
内容:誘導瞑想
   Shikiメソッド ストレッチ
   経絡について
   ディクシャ

★動き易い服装でお越し下さい。
 近隣に食事の出来るところがありませんので
 お昼そ語準備下さい。

以上、今月のディクシャ日程です。
福岡のディクシャは2月もしくは3月から
再開したいと思っています。
(メインの仕事の残業や流れがわかるまで
もう少しかかりそうなので・・・)
ご迷惑をお掛けしますが
どうぞ、宜しくお願いいたします。

明日から

2007-01-04 00:08:44 | Weblog
通常通り、仕事だ~。
残業になるかな?

今日は、ふらりと初詣をしました。
別に初詣に行くつもりは、なかったのですが
何となく姫と、ドライブしつつ
車で5分程度の神社へ行きました。
田舎の神社って感じのところで
焚き火があって、お振る舞いに
生姜湯が用意されていました。
お参りをして、お神酒を頂いている
参拝者の方も。
人は多くはないけど、
地域に根ざした氏神様という感じでした。
なんとなく、お参りしているときに
女性神かな?と感じたので
ご祭神を見てみましたが
わかったのは、イザナギ、イザナミくらい
他の六柱の神様は、ちっとも分からずでした。
Σ(・ε・;)

思いもかけず、穏やかな初詣を
できてよかったです。
明日から、仕事だ~。
フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー



あけまして

2007-01-02 23:06:21 | Weblog
おめでとうございます。

元旦は、友人宅ですっかり
くつろがせていただきました。
ありがとうございました^^

正月早々、母が怪我をしたと父から
連絡があってびっくりしましたが
これもたいした事なく、ほっと
一安心でした。
でも、連絡が入ってから
帰宅するまでの短時間に
色々な思いが出てきては
次々と消えていきました。
自分の色々な面が炙り出されては
消えていくという面白い体験でした。
今年も、色々盛りだくさんの一年に
なりそうです。

2007年が、皆さんに素敵なギフトを
たくさん用意していますように
♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・
今年も宜しくお願いいたします^^

年越し

2006-12-31 22:59:40 | Weblog
新しい職場になって
ブログの更新もままならずの
lotusです。

きがつくと大晦日Σ(゜Д゜;エーッ!
今年も怒涛の一年でした。
今年初めのことなんて
5年前くらいに感じます。
この1年、色々な気づきを与えられたり
出会いを頂いたり。
苦しい時期もあったけど
素敵な1年でした。
振り返ると感謝で涙が出そうです
ヨカターヨ・゜・(ノД`)・゜・
まだまだ、嫌いな自分がいたり
受け入れられない自分がいたり
するのでしょうが
取り合えず、今は感謝です
♪♪♪ d(^-^)b♪♪♪サンキュ

みなさんが、穏やかな年越しを
され、多くの幸せが訪れますように。
今年1年、ありがとうございました。
アリガト!(´▽`)

寒かった~

2006-12-17 23:05:06 | Weblog
この冬、一番の冷え込みだったのかな?
寒かったです。
でも、みんなFree Hug
楽しんでました^^
あられや、霙が降る中だからこそ
余計、暖かく嬉しいHugでした。
私は、買い物があったので
早々に退散しましたが^^;
こんな日は、家族やカップルが
より暖かく光ってみえました。
思いやりあっている家族やカップル。
素敵です^^

パンを買いに行ったのですが
パン屋もX'masでした。
シュトレーンや雪だるまのパン、
X'masリースを模ったパンにクグロフ。
どれも、かわいくておいしそう ( ゜Д゜)グラッチェ
ちょっと軽めのシュトレーンを買いました。
問題は、X'masまでにシュトレーンが
無くなるのでは?^^;
その時は、もう一度買いに行こうかな?

サンタさ~ん、お願い・・・(,,゜Д゜)†

2006-12-16 22:49:14 | Weblog
新しい職場での1週間がやっと終わった^^;
長かった~。
眼科と耳鼻科は、全然興味なかったので
知識が殆どないんです^^;
しかも、請求点数手書き
ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!
点数計算や会計や、最後に教えそうな事も
教えられ(((;-д- )=3ハァハァ
頭が~^^;
中途採用は、甘やかしてはいただけません
( >Д<;)オモー
毎日、ぐったりです。

そんな私が、ここ2日程
ため息つきながら見ている物。
レインボー・サファイヤ。
綺麗なんです!!!!!
7色あるの!
私は、ジュエリーなる物には
大して興味も執着もないのですが
これは、欲しい!!!!!!
でもね~、ここ2年ほど
ボーナスない生活だし。
X'masも近いし
サンタさん、お願いします~
・・・(,,゜Д゜)†

初出勤( ゜∀゜)ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

2006-12-11 23:51:24 | Weblog
本日、初出勤でした。
間の悪い事に、携帯の目覚ましが
エラーになって寝坊はする、
貧血起こして、気分悪くなって
出勤危ぶまれる。。。
サイテーの走り出しでしたΣ(´д`ノ)ノ

でも、何とか体調が立ち直り
無事一日目が終わりました。
しかし、さすが中途採用^^;
即戦力を期待され?
あっという間に、点数計算や会計入力まで
教えられましたΣ(゜Д゜;エーッ!
一連の流れを1時間程で教えられて
ほぼパニックギャハハハ(≧▽≦)
教わった事がどれだけ残っているかは
疑問ササッ((((・_・)
何とか仕事を覚えて
楽しくこなしていきますv( ̄Д ̄)v

幸せ(゜ー゜*)

2006-12-10 00:42:15 | Weblog
ここのところ、なんだかばたばたして
ゆっくりと一人で緑の中に行ったり
海に行ったりという時間を作ってなかった。
行きたいな、と思いつつ
いつも時間や予定に縛られて。。。

今日本当に久しぶりに、一人の時間を
手にしました。
色々考えると、近くにしか行けなくなり
人工的でも緑の多いところをと思い
広い芝生の公園があるGreen Glassに。
Green Glassは、宿泊施設やスポーツ施設の中に
あるパン屋さんのカフェなんですが
全面がガラス窓になっていて
芝生や花壇、後ろに控える山が見えて
気持ちのいいところです。
クリスマスには、たくさんのキャンドルを
灯してのイベントもあります。
カフェの前には既に、植物で出来た
トナカイがいました^^
カフェに着いた時には霧雨が
降っていて
雨を浴びた芝生や花達もしっとりとした感じ。
アールグレイを飲みながら緑を眺めていると
無性にうれしくなって
幸せだ~と思い涙が(;;)
まるで天使がそばにいるんじゃないか
と言うくらい幸せでした。

最近、イライラしたり
淋しかったり、悲しかったりと
感情も大忙しだったのですが
周囲の人たちが会話を楽しんでいても
静寂の中にいる事が出来ました。
久々の内側の静けさの訪れに
しみじみと、一人で自然を感じる
時間の大切さを噛み締めました。

トナカイは上手く写せなかったので
カフェの外観をどうぞ^^

よろしくね^^

2006-12-09 00:33:00 | Weblog
今日は、前勤務の病院で引継ぎした方が
勤務できなくなり助けてメールが
来たので外来へ引継ぎに。
既に籍もなく制服も無いので
白衣を借りて外来へ。
患者さまはお馴染みの方が多く
ちょっと安心^^;
何といっても、不法就労?だから。
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
Dr の横に付いて次の勤務の方に
教えつつ何人か診察しました。
やっぱり、この仕事好きなんだけどね^^;

その後、友人のお店に頼んでいた
ブレスレットを受け取りに行きました。
1本だけしか頼んでいなかったのですが
どうももう1本必要かも。。。
という流れになり2本買ってしまった。
しかも、1本は姫とおそろい・~ヾ(゜ー^*)
ピンク系は、元々頼んでいたもの。
loveのブレスで、もう1本は
目の前で友人が作ってくれた
ヒーリングどパワーのブレス。
これから、よろしくね♪と
ブレスレット達に、ご挨拶でした。
付けてから、元気度up中です。
銀子ちゃん、ありがとう
love~♥。・゜♡゜・。~ヾ(゜ー^*)