アプリでロトくじ分析

ロト6、ミニロト、ロト7、ナンバーズのアプリを作成しております、それを使っての集計結果内容等を記事にしています。

宝くじ買いに行けませんでした。

2008-05-03 01:17:09 | インポート
 
いや~当たりませんね、今日は買いに行けませんでしたので、以前買っておいたナンバーズ4です。
ボックスぐらいあたってほしいですね。あと2回ありますから、当たってくださいよ。

 くじ売り場にあった、ラッキーチョイスというのに当選者白書からみるっていうのがあり、独自の研究が4位に入っており、1位はひらめきだそうで・・、へーみんな結構自分で研究して当てているんですね。だから他人の予測など見向きもしないんですかね、やっぱぐらふでみるたからくじ、我がホームページ誰が見るって言うんだよね、みな自分で研究しているから、個人の研究(当たってないやつ)なんかのホームページなんか見ないっていうの・・
 だけど僕のは抽選結果をただ集計しただけ、それを分類してグラフにしたので、それこそ独自の研究に役立つと思うんですけど、偶数奇数の配列とか、一緒に出た数字(相性)とか、ぜーんぶ集計済みなんですよ、どの数字が継続したかだけでなく、どこの箇所が継続したかとか、何でもかんでもね。でも正直いうと、プログラムができてしまえばみんな計算してくれるんですけど。
 ほんとは宝くじのことを、どうこうしようっていうんじゃなく、平成16年かな~仕事でエクセルVBAを覚えたとき、結構はまって、なんかできないかな~で宝くじの集計プログラムを作っただけなんですよ。そのころはちょうどサッカーくじtotoが始まったころで?(確かね)試合結果集計プログラムとかも作ってみました。ほしい人いたらあげますけど・・新聞を見てシュート、コーナキック、フリーキックの数等々を入力するだけなんで。これは別にただの集計するだけで、予測はそれみて自分でするんですけど。セルにそのまま入力してもかわらないか・・・
 自分は、せっかく覚えたVBAを使いたいがために始め、それができますよってホームページとかブログで自慢したいだけだった?みたいです。
 なぜ宝くじにこだわったかというと面倒が楽しかったんですよ、特にナンバーズ4の前回引継箇所の集計プログラムですよ、それは、たとえば7119の次に9159となった場合、前回から引き継がれたのは位ごとでしたら、百と十の位と一の位が継続してると集計してもいいけど、それだと3箇所継続であって3個継続じゃないんですよ、配列上では2個継続とカウントさせたいので、そのプログラムはほんとやっかいでしたね~。
 ロトの場合はただ単に数が多いので、偶数奇数配列を区別するためすべての配列との確認をさせるので、配列をすべて入力したと「ぐきぐきぐき、ぐぐききぐぐ」とかとなえながら、入力しました。
 宝くじ集計のおかげで、関数もやりましたよ、おかげで未入力箇所だとエラーの、あのいまいましい表示(#N/A)をしない方法を覚えました。
とにかくエクセルが大好きみたいです。なのに、いまだに購入してない、今日昼休みコジマに行ったけど、ちゅうちょしちゃったよ、たかいんだよなぁ~ 
でも買っておけばよかった・・・帰りにスロットでなくなってしまったよ・・何かを買おうとしてもなんでかケチっちゃうんだよな~、スロットやりたくてね・・
宝くじ当たったら、ずっとスロットやるだろな・・