goo blog サービス終了のお知らせ 

アプリでロトくじ分析

ロト6、ミニロト、ロト7、ナンバーズのアプリを作成しております、それを使っての集計結果内容等を記事にしています。

この数字の後はこの数字が出てる、っていう集計は気にならないのかぁ

2017-04-05 12:26:13 | NUMBERS
閲覧ありがとうございます。

今日、ビンゴファイブとかいうのが、

最初の抽選日、

だいたい、こういう記事を書くんだったら、

まず、買ってきてでしょうが、

私は買っていません。(すみません)


ある程度の集計量がたまり、

傾向が出たらですね、

買いたくなる感じ、

面白そうな、くじです、

人気が出るといいなと思います。


ナンバーズのよく出た数字、組合せ・・

以前のは、前回数字からの抽出が

とても使いづらくて、自分でもこれは使えないなぁと思ってましたが、

その辺は改善して喜んでます。

だけど、

自分は世間とズレているんだろうなぁっておもう、

この数字の後は何が出たとか、そういうのを極端に気にする自分、

だけど、そうでないみたい。

で、

実際に以下のアプリで確認すると、ナンバーズスリーです、















ストレートだと、一番良い発生確率で、4が出た次回、1241回中8回、638がきました。

ん~0.6%です。

ボックスだと、2の後、1264回中19回、

247が来ました、

1.5%です。


やっぱ数パーセントとかの率の過去実績だと、

期待できないかぁ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバーズ 4495回の結果より

2016-09-20 20:02:14 | NUMBERS
毎度閲覧ありがとうございます。

休日続きで、いろいろしてて、

ブログをサボってました。

原因の根本は、

いいネタがないというのが本音ですが、


今日の

ナンバーズスリーの結果、

401、ですが、


これが、

各位ごと、出現数25回での、

トップの並びです。

今回の結果を入れてですから、

百の位では、抽せん前、同率で1がありましたが、

(たまたま、プログラムの都合で、下記に説明するテキスト表示では大きい数字の方が優先されます)



十の位、



一の位、



で、このグラフを見るのが、

面倒だと思って、


ナンバーズアプリに、

直近の状況として

付けたのが、7月20日、

それから、

44回目にして出ました。


(ほんとに出現数上位順で、くると思いもしませんでした)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバーズ 4471回の結果より

2016-08-17 19:56:58 | NUMBERS
毎度閲覧ありがとうございます。

ナンバーズ

4471回の結果は、

スリーが、001

フォーが、1065

でした。




最近惜しいすらない状況ですから、

当たらなくても、惜しいと喜んでますが、

今回のスリーでも、

桁ごとに直近25回をみて、

出現数トップで並べた、

直近の状況で、

今回007だったんです、

あ~、ここで当たってほしかった・・、まさか出現数上位ですべてくるってのはないかぁです。





テキストで表示しているだけの簡単なものに見えますが、

人が行う行動を、

プログラムで行って、

それを出しています。




桁ごとに、

百の桁だと0が一番多い、


(これ、抽せん前のデータです)

十の桁だと 0が一番多い



一の桁だと、7が一番多い、 当せん数字の1は残念ながら3位



という判断をプログラムがおこなって表示しています。



私が、

あらかじめ見て、

データ(007という数字)を入れて、

それを

テキスト表示しているわけではありません。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバーズ 4466回にむけて

2016-08-10 11:46:05 | NUMBERS
毎度閲覧ありがとうございます。

ナンバーズアプリ、

出現数だけでなく、六曜や九星とかも、

桁ごとに見た場合、風車の配列での順番にいたしました。

この付近にかたまって出てるとかいう、

兆候がわかりやすいかと期待しての改良です。

期待通り、偏るときがあればいいなと思います・・・。

っていっても、桁ごと、1/10で当てるわけですから、

それはもう、大変なことです。

どんな感じか、

スリーで桁ごとに今日の六曜、九星、日毎で・・

六曜 友引、

百の桁だと、トータルでは、3が多く、7が少ない

直近だと、少ない7が出てるようです。


九星、三碧だと、トータルで4が多く、7が少ない

直近だと、多い4が出てない。(どっかに偏るわけでもなく、出てないのは3と4だけかぁ。)



十の桁だと、六曜 友引だと、3が多く、2が少ない、

直近だと、多い3は出てない、1にちょっと偏ってる


九星 三碧、トータル5が多く、8がちょっと少ない、

風車だと並んだ箇所なんで、まんべんなくあたるところ、ちょっとした差で、8にいく分が、5に入ってしまったか?なんて憶測が・・


直近だと、0にちょっと偏ってる


一の桁、これは数字順の風車です。友引だと2が多く、7が少ないようで

直近では、あんまり偏ってないなぁ~ うまいこと当たってるなぁと感心します・・・


九星 三碧、多いのは8って言っても偏ってるとは言えないぐらい、0と7が少ない

直近では、少ない0にちょっと偏ってるか、


日毎 10日集計だと、集計量は150回なので、100回前後だと、右側しか出ませんが、

率がわかりやすいので、それで紹介します。

百の桁、98と432の箇所がいいようで、なんか10日だから1と0が少ないのかと?


十の桁、0と4がいいかなと、5は少ないですね。


一の桁、8がちょっと多い程度、



今回ナンバーズスリーでみましたが、

期待したほど、

極端にこの箇所、部分とかかたまって出ているような、

傾向がみられませんでした。

自分の希望としては、友引の百の桁は風車のここの箇所があつい!

っていうのを期待してたんですけどね。 残念・・・




特に直近では、出てないのは2つぐらいという、なんとも

まんべんなくです。

集計には、間隔があるんだし、

友引に限って、

ここが多いって、なりそうなもんだと、

勝手に期待してたんですけどね、

今回の直近では、それはないようです。


結局のところ

今回は、

これは、面白そう!選びたいなという

桁の箇所数字はないです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバーズ、いろいろ考えてはいます。

2016-08-09 12:08:46 | NUMBERS
毎度閲覧ありがとうございます。


ナンバーズデータグラフアプリ、


現在、出現数とハマリ集計のみ、

風車の配列で表示するようにしました。



こんな感じです。(もちろん他の桁も風車通りにしてます)

スリーの十の桁の風車、0,3,6,9・・・


フォーの千の桁の風車、0,7,4,1・・・





たとえば、フォーの千の桁、

7と4の出現が極端に多かった、

反対にそこが並んでオオハマリしてた


といった風に、


ここら辺によく当たるとか、

この辺は当たりにくい箇所だとか、

見つけられたらいいなと思います。



必ずしも

そういう兆候の箇所が

出るとは限りませんが、

今後そういう兆候が偶然出た際に、

それに気づかないような、

バラバラの配列で、

集計結果を見てるのは、

おかしいわけですから、



他の項目集計も

今後直していきたいと思います。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする