goo blog サービス終了のお知らせ 

そんな○○に魅せられて

ブルックリン橋、開業130年

今年の2月に、マンハッタンのグランドセントラル駅が開業100年を迎えたのに続き、
昨日5月24日は、ブルックリン橋の開業130年の記念日でした。

…といっても、5年前にも125周年のお祝いがあったらしいです。

マンハッタンとブルックリンをつなぐ橋は、他にマンハッタン橋とウィリアムズバーグ橋があるのですが、
やっぱりなんといっても歩きやすく美しく、景色も良いのはブルックリン橋でしょう。

昔の写真はこちら↓です。マンハッタン側に高いビルがちらほら見えますので1910年代ぐらいでしょうか?


(Photo by Getty)

ウォールストリートジャーナルのサイトに、建築中から現在までの写真があり、大変興味深かったです。

A Bridge Spanning Boroughs and Time

写真を眺めていますと、建築中は『まさにアメリカが日の出の勢いで世界に躍り出ようとする時期』
というかんじで、ある意味、国威発揚プロジェクトといえなくもないですね。
130年間、ニューヨークのあれこれをずっと見続けてきた橋、もしもインタビューできるものなら
感想をきいてみたいです。

残念ながら、今、ブルックリン橋は改修工事の真っ最中で、美しいデザインの一部にカバーが
かけられたままになっています。
しかしブルックリン側の橋のたもとは公園が整備されていて、外でのんびりしながら
橋を眺めるには、今の季節が一番良いのではと思います。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「NY-街のたてもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事