LIFE is...

風に踊る枯葉 濡れた芝生の匂い
君と寝ころんで見上げた何もない空

引っ越し完了

2013-08-11 | 生活圏内


新居に生活拠点を移し終えました。引っ越しの模様はこちらでご覧ください。旦那がドジッ子スキルを発揮したおかげで最後の組み立てができなかったPCテーブルも無事完成しました。今回の引っ越しで悲しかったことは、あれだけ「ないない」と大騒ぎした眼鏡が本棚の裏からひょっころ出てきたことですΣ(´д`|||)

眼鏡1号 スペア
眼鏡2号 日常・車運転用
眼鏡3号 PC用

と分けて使うことにしました(ノд`)

フライング引っ越し

2013-08-10 | 生活圏内

引っ越しは、翌日なのですが今日はフライングで照明器具を取りつけに行きました。これはリビング側の照明です。


こっちがダイニング側の照明。仕切りなしで隣り合っているので、両方同じ会社のLEDにするとリモコンで連動して点いてしまうという事態を発見してしまったのでダイニングは少し小洒落た感じの普通の照明にしてみました。電気をつけるとなかなか雰囲気の出る灯りがでるので結果的に良かったと思います。


やっとおトイレの写真も収めることができました。

テキスト中心の日記がこちらにこざいますので、そちらも是非ご覧くださいm(_ _)m


鍵の引き渡し

2013-08-08 | 飲食物


鍵の引き渡しに行ってきました。いよいよこれから引っ越すんだという実感が沸々と湧き上がる以上に、色々な説明を一度に受けて、今までそういうことを旦那任せにしてた僕の頭はプシューとパンクしてしまいそうでした;;

結局この日撮った写真は表札(今、考えたらここでアップしたら苗字バレるじゃん!!ありきたりな苗字なんだけどさ…って思ってやめました)と、炎天下の中ヒィヒィ言いながら歩き疲れてつい途中の駅前のSAZAでいただいた冷たくて美味しい物の写真だけでした_| ̄|○

おトイレはもう少し待ってくだされ…(;´д`)

ROCK IN JAPAN FESTIVAL2013 3日目

2013-08-04 | 生活圏内


ロッキン最終日、昨日撮った夜のGRASS STAGEとの比較の為、昼間のGRASS STAGEも写真に撮ってみたよ。
毎回ライブレポは、旦那と見るアーティストが被ってることが多い為ライブレポだけは、マメに書いてる旦那の日記見ればいいや~ぐらいの手抜きレポだったのですが、今回はむしろ旦那との音楽性の不一致が強く出て、最終日の今日なんかは、まるきり別行動でした\(^o^)/

だもんで、ロッキンで私が何を見たのか気になる方はこちらをご覧ください。

1日目
2日目
3日目

あんまりそのミュージシャンを知らない人にも楽しめるようにYoutube動画を貼ったり、MCのハイライトを入れて見たりとそこそこ面白く書いてみました。
トータルで3日間のライブレポ作成7時間くらいかかったでしょうか?(滝汗)


そんなことやってる暇があったら引っ越しの荷造りをさっさと進めろ!!




まぁ、そんなことはさておき(おくな)
今日の美味かったものは差し入れでいただいた牛タンせんべいです。1人で黙々とボリボリ食ってしまいした(笑)

ROCK IN JAPAN FESTIVAL2013 2日目

2013-08-03 | 生活圏内


ロッキンも7年連続皆勤賞となるとあらかた写真を撮りつくしてしまい、よく見ると「去年も撮ったやんwww」ってなったりするので極力写真は撮らない方向で、フェス飯も今年(特に今月は引っ越しがあるやね)は、出費がかさむのでセブンイレブンのおにぎり100円を有効に活用させていただきました。あと浅漬けきゅうりを持ち込んだり、お菓子も荷物になるからと例年避けてきたのですが、おかしも何点か持参しました。あとカロリーメイト。

意外と奴らは腹もちしますね。一緒に来る友達は「あんまり夏フェスは食欲沸かない…」っていう人が多いんですが、こちとら朝早起きして(今年は5:30起きです)場所取りしてるので、腹も減ります。もともと季節関係なくガツガツ食べる人ですがwwww←!?

夕飯も2日目以外は家でご飯作って食べてたのでかなり節約できたのではないかと思います

だが、デザート貴様は別腹だ!!


トロピカルフルーツパフェ美味しかったです(*´∀`)



今回はGRASSのトリまで居たので夜のステージというものを多分初めて写真に収めてみました。
このサイズでわかりにくかったらクリックしていただけると、原寸サイズで見ることができます(まぁ、全ての写真も同じことが言えますが)
スマホにしてはよく頑張ったと思う。



ラストアンコールが天体観測だったので(うん、自分的には天体観測ってあんまBUMPっぽくないよなって思うんだ)撤退したのですが、道中に花火を打ち上げるポイントを通るのでど迫力の花火を写真に撮ることができました。撮れた写真をFaceで見た旦那も「スマホカメラにしてはよく頑張った方だね」と合格点(?)を出してくれたので、結構満足です。