LOKAHI RETREAT HOME

千葉の南
小さな山の上の、小さな古い家

田んぼと空に囲まれた、静かな場所

自分のまん中へかえる旅

大豆さんたち

2009-12-21 09:28:14 | 
大豆さんたちです。
ぴかぴかしてて、かわいいです。

やっと、さやから出す作業が終わりました。

去年、大工さんから分けていただいた、
地大豆と青大豆と黒豆を蒔いたもの。

雨が多かったせいか、出来の方はあんまりよくなくって。
量は少ししか取れなかったなぁ。
草を刈るタイミングもイマイチだったしな。

大豆を作っているプロのおじさんとお話しする機会があって、
大豆も本葉が何枚か出そろったら、摘芯すると収量があがるよと
教えてもらった。
来年は、これ、やってみようかと思う。


まだ、これからいい豆と屑豆を選別する作業が残ってる。
……、これが、また、ジミーな作業なんですわ。
買った方がいいんじゃない?
と、思ってしまうような(笑)

なんせ、サヤだしみたいに何か映画とか見ながらできないのでね。
お米の籾とりより、神経使うしね。
ずっと聞いてて飽きないおもしろいラジオ番組とか、
あれば気も紛れるのかもしれないけどねぇ。

まぁ、地味です(笑)



選別して、きれいなものは、ほとんど来年の種用に取っておいて。
虫食いとかは全部合わせて、味噌に使おうと思います。





ローズウィンドウ

2009-12-19 09:02:06 | 日記
射手座の新月は、kittaとるんたの美穂ちゃんと一緒に
「ローズウィンドウ」なるものを作って遊びました。

これはkittaがはまって作っていて、
そのあまりのキレイさに感動し、身内ワークショップを開いて!
とリクエスト。

私もめでたく、ひとつ作ることが出来ましたよ~。
これは、雪の結晶をイメージした図案を基に作りました。

20代の頃から、きり絵は好きでちょこちょこ遊んでたけど。
こうして枠にはめて飾ったことはなくて。

太陽の光に、鮮やかな模様が浮き出る様子を眺めて
かなり満足(笑)


お返しというわけじゃないけど、
kittaからのリクエストで、お菓子作り教室(?)もしました。
今回は、彼女の大好きなタルトの作り方。

リンゴとさつまいものシナモンレーズンタルト。

ローズウィンドウ作っている間にオーブンに入れて、
おやつにみんなで食べてお茶しました。
なんか、たまにはこんなのいいねぇ。

楽しいし、楽だし。
あれ、タノシイとラクは、同じか(笑)




クッキーちゃん

2009-12-12 10:26:38 | 日記
お手伝いに行っている、草木染めのkittaで、
クッキー焼いておやつに出してくれました。

私は小学生のころから、どうにもこのクッキーを焼くことに関して
トラウマがあり(笑)
なかなか自分で作ることができません。(っていうか、作る気がない)

なので、たまに自分で作っても
「おいしくって、感動~!」って、なれず。
結局、私の中では
「クッキーは、人が作ってくれたものがおいしい」という法則が(笑)

この日も、「おやつあるよ~」とkittaが出してくれた、
このウィンキーちゃんに、かなりテンションあがりました!
ほぼ子供なノリで、やったぁ~!!って感じに。

クッキーとかビスケットとか、
サクサク、ポリポリしたもんって、いいよね。(と同意を求めてどうする気だ?)

実はかなりのクッキーモンスターなので、
そろそろ腹をくくって、
この歳になってやっとですが、
少しは自分でおいしいと思えるレシピを考えようかなぁ~。

と、思ったおやつタイムでした。





朝ごはん

2009-12-07 09:19:45 | 料理
今朝の朝ごはん。

玄米ごはん
カブの梅酢漬
カブと大根の葉の胡麻和え
梅干し
大根とサツマイモと油揚げのお味噌汁
納豆


最近、ごはんの時はほぼ、
朝でも昼でも夜でも、一汁一菜。

おかずらしきもの、今朝で言うと納豆かな?
が、ある時は味噌汁の具もシンプルですが、
ごはん&漬物くらいのときは、
具だくさんのお味噌汁にします。

とは言え、私は大根のお味噌汁が大好きなので。
かなりの確率で大根です(笑)

大根、ネギ、油揚げ、わかめ。
これ、自分の中の最強メンバーです。
ここ10年以上、この人たちに勝てる人はいません(笑)



食べ始めて、あっ! と、気づきました!

納豆以外は、全部、自分で作ったものたちじゃないか!

カブ、大根、サツマイモは畑から。
梅干しは今年つけたものだし、
梅酢もその時のもの。
お味噌も去年の暮れに仕込んだもの。
もちろん、玄米は今年収穫した新米。

塩とゴマ油と醤油は、買ったものだけど。
醤油は春には出来上がるし。
塩は仲間が今度作ると言ってるので、
彼らと一緒に作ろうと思ってる。

さすがにゴマ油は、買おうかな(笑)

今年は大豆も作ったし、ワラもあるから納豆も作れるんだな。
ブラウンズフィールドにいる頃、仲間とよく作りました。
売ってるもののようには、なかなかいかないけど、
それなりにおいしいもんができますよ。

大豆を選別し終わったらやってみよう~!


ぱっと見たら、かなりの粗食ってやつだろうけど。
自分的には、ものすごい贅沢で幸せな”食”ですな。
単純にまたこういう暮らしができて、嬉しいです。

脱穀終了しました!

2009-12-04 17:31:21 | 
もう水仙の花が咲き始めました!
早いな~。


11月27日、やっと脱穀が全部終わりました!

長かったです~。
最初から4種類もいっぺんに作ってしまった、自分がいけないんだけどね。

刈り初めから終わりまで、約2ケ月かかってしまいました。
籾の状態で、全部合わせて、約360Kのお米がとれました。


いったい自分がどんだけの面積でお米を作っているのか。
正確にわからないので、
これが豊作なのか、普通なのか、いけてなかったのか。
ちっともわかりませんが、
満足です。


だんどり悪かったり、手が回らなかったり。
駄目な点を挙げればきりがなく、
周りの仲間にも近所の人たちにも、
さんざん心配されながらでね。


ホントに一人じゃできないことだったけど、
いろんな人たちに要所要所、助けてもらって、
なんとか一年過ごせました。


手を貸してくれた仲間達には、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


最後の脱穀は、
干している3枚分の棚田の米を
全部田んぼの外に人力で運び出して、お借りした機械にかけ。
また、それを田んぼに戻すという…。

我ながら、「これって、どうよっ!」
と、突っ込みを入れたくなるような作業を、
軽トラ付きで、Love&Riceのマユコが手伝ってくれました。
う~っ(泣)、ありがとう~~!!!

女子二人で、一輪車で棚田を往復するのを見て、
またしても近所のお爺さんたちが心配して、呆れて?(笑)
しばらく観察されてましたけどね、ハハハ。


このすごいしんどい作業を、
気持ちよく手伝ってくれたマユコに感謝です!
おかげで一日で脱穀終わりました。


来年は、種類を減らして、
準備も早めにやって、段取り良くできるように頑張ろうと思います。






焚き火

2009-12-04 10:39:51 | 料理
先日、「森の家」で、お昼ごはんを作ってきました。

自分で作ったお米で、ごはんを炊き、
去年の暮れに仕込んだお味噌で、お味噌汁を作って出せて、
すごい嬉しかった!
これにプラスして、
来年は自分で作ったお醤油っていうのも出来ちゃうのだ!
やっほ~!(←なぜかテンションあがってます


この日は、小さな子どもたちもたくさん来て、
秋の森を散策しながらのワークショップ。


午後は、森の中でたき火をしながら、
広子さんの仕込んだ「かまどの火」のパン種を竹の棒に巻きつけて、
焚き火にかざしながら、竹パン作り&焼き芋。

子供たちは夢中で作ってました。
ちょうど、野イチゴもたくさんなっているし、
焼き芋は焼けるは、
パンは、いいにおいがしてくるは。

子供たち、大忙し(笑)


この寒い季節の、焚き火の匂いって、
いいんだよな~。
この香りとともにお料理したら、
なんでもおいしく感じちゃうんだよなぁ。

逆に、すっごいシンプルなものの方が、
いい気さえしてくる。

例えば、芋をふかすとか。
食べ方も、
ふかしたてのお芋に、塩とオリーブオイルをつけるだけとか。


そう考えると、
今ガスで調理しているのは便利だけど、
実はいろいろ余計なことを、いっぱいしている気がしてくる。


薪を用意するのは一仕事だし。
なかなか、毎日の生活の中には取り入れられないんだけど。

その貴重な薪を大事に使いながら、
最小限の素材で、最大限のおいしさを引き出して、
心にも体にも”足りる”ごはんを食べるっていうのは、
私の理想で夢で目標です。


ときどきこうして、焚き火にあたりながら
木の香りがうつったごはんを食べつつ、
自分なりに出来る方法を考えたいなぁ。
と、思いました。