goo blog サービス終了のお知らせ 

リヴリー総合研究所「スタッフ日記」

『Livly Island』の公式ブログです。

掲示板の利用について

2014-08-06 16:00:43 | 飼育指導員からのお知らせ


飼い主の皆様、こんにちは
ビギナーズパークの管理リヴリー「パニーニャ」
案内パークの管理リヴリー「ピロール」の飼い主、
飼育指導員A・Bです。

Livly Islandでは、不正行為や迷惑行為が確認できた場合に、
該当の飼い主様に対して「警告」または「アカウント削除」
の対応を行っています。

2014年7月のサポート対応件数

--------------------------------------------------
■2014年7月の警告対象
45件

※違反行為が確認できた場合に、期限つきのゲーム内メッセージ(警告)をお送りし、
 今後違反行為をしないようお約束いただいております。
 期間内にご連絡いただけなかった場合や改善がみられなかった場合、アカウント
 そのものを削除することがあります。

■2014年7月のアカウント削除
23件

※度重なる違反行為や悪質な行為が確認できた場合には、予告なくアカウントを
 削除することがあります。
--------------------------------------------------

他の飼い主様が不快になる言葉を利用した飼い主名やリヴリー名をつけると、
規約違反
となります。かわいいリヴリーには、素敵なお名前をつけてあげましょう!
迷惑行為を発見した際は、お問い合わせフォーム「ご要望・情報提供はコチラ」から、
情報の提供をお願いいたします。


今回のテーマは「掲示板の利用について」です。



--------------------------------------------------
掲示板の種類について
掲示板に書き込んではいけないこと
迷惑書き込みを見かけたら
--------------------------------------------------

掲示板の種類について

飼い主の皆様が色々なことを書き込んで交流をはかることができる「掲示板」。
Livly Islandには以下の2種類の掲示板があります。

【1】大掲示板
 ⇒ビギナーズパークやG.L.L中央広場などに設置されている大きな掲示板

 

【2】アイランド掲示板
 ⇒一部のパークや個人のアイランドに設置されている小さい掲示板

 

※アイランドに設置できる掲示板は、様々なデザインがあります。

大掲示板は、Livly Island事務局が巡回して内容を確認しています。
不適切な書き込みがあった場合には、書き込みを削除する対応を行っています。

アイランド掲示板は、その掲示板を所持している飼い主様が、任意で掲示板の
取り下げや書き込み内容の削除ができます。書き込み内容を削除する場合、
1つ1つの書き込みの削除はできません。掲示板に書き混まれているすべての
内容が削除されるのでご注意ください。

※一度削除した書き込み内容は、復旧できません。
※アイランド掲示板の書き込みについては、Livly Island事務局が削除を行う
 などの対応ができないため、ご自身での管理をお願いいたします。


--------------------------------------------------

掲示板に書き込んではいけないこと

掲示板を利用するにあたり、以下の内容を書き込むことはおやめください。

・掲示板のテーマと関係のない内容、意味不明な文字の羅列など
 ⇒パークに設置されている大掲示板には、それぞれテーマがあります。
  基本的にそのテーマについて語り合う場所なので、テーマ以外の内容を
  書き込むことは控えましょう。書き込む前に、掲示板の上部に書いてある
  説明文や注意事項をよく確認しましょう。

 <例>
 初心者交流掲示板ビギナーズパーク



 ↑白い文字で書かれている説明文が掲示板の「テーマ」です。

・他人が不快になるような内容(誹謗・中傷、卑猥な内容など)
 ⇒他の人が見た時に悲しくなる内容や、不適切な内容は書き込まないでください。

・個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス、パスワードなど)
 ⇒個人情報が流出してしまう可能性があります。大変危険ですので、
  絶対に書き込まないようにしましょう。

・個人攻撃
 ⇒「●●さんのことが嫌い!」というような、個人を特定して攻撃するような
  内容の書き込みは、利用規約に違反する迷惑行為です。絶対にやめましょう。

--------------------------------------------------

迷惑書き込みを見かけたら

お問い合わせフォーム「ご要望・情報提供はコチラ」から、迷惑行為の詳細を
明記のうえ、ご連絡ください。ご連絡いただくにあたり、以下の点をご確認ください。

・ご連絡いただいた情報をもとに調査を行います。
 調査の結果、迷惑行為が確認でき、対応が必要と判断された場合に
 しかるべき対応を行ってまいります。

・飼い主様同士のトラブルに関しては、誠に申し訳ありませんが、
 当人同士での解決をお願いいたします。

・Livly Island内の掲示板書き込みについては確認、対応を行っておりますが、
 SNS(ブログ、Twitter、Facebook、mixiなど)や外部サイトの掲示板での
 書き込みなどに関しては、対応を行うことができません。

 何とぞご理解、ご了承いただけますようお願いいたします。
 SNSや外部サイトで書き込みを行う際には、自己責任のもと、トラブルなどに
 巻き込まれないよう、十分ご注意ください。

・掲示板への迷惑書き込みが繰り返される場合などは、相手からの書き込みを
 無視することもひとつの手段です。掲示板を取り下げて様子をみたり、
 チャットで話しかけられても反応しないようにするなど、お試しください。


ルールを守って、楽しいリヴリーライフを!

--------------------------------------------------

今月のプレゼント

2014年8月のカレンダーつきデスクトップ壁紙です。
ご利用のパソコンの画面サイズにあったものをダウンロードしてご利用ください

1024x768pixel
1280x1024pixel
1600x1200pixel
1920x1080pixel

--------------------------------------------------

バックナンバー

過去に公開した「飼育指導員からのお知らせ」もぜひチェックしてください

■2014年
【7月】アニバーサリーハットについて
【6月】おしゃれリヴリー撮影会の注意点について
【5月】ブラウザについて
【4月】情報拡散について
【3月】限定リヴリーの飼い方について
【2月】マジックシードの育て方について
【1月】G.L.Lスタンプについて

■2013年
【12月】2013年に登場した便利機能について
【11月】まいにちお世話ボーナスについて
【10月】さぽっと×Livly Islandコラボイベントについて
【9月】研究発表会のグッズ購入の注意点について
【8月】変化アイテムについて
【7月】10周年記念イベントについて
【6月】連携IDでのヤミーの購入方法について
【5月】おしゃれリヴリー撮影会について
【4月】お友達をつくろう!
【3月】ご意見・ご要望フォームの使い方
【2月】管理リヴリーからプレゼントをもらう方法
【1月】doodooで買えるくじの楽しみ方

■2012年
【12月】ルームのレイアウトについて
【11月】リヴリー用語でお友達とお話ししよう
【10月】リヴリーの体の大きさや色の変え方について
【9月】無料アイテムを取得する方法
【8月】ステキボタンについて
【7月】技「追い出し(/evict)」について
【6月】素敵なリヴリーライフを送ろう
【5月】リヴリーのサポート体制について
【4月】連携IDをご利用の際の注意点
【3月】リヴリー内で悪いことするとどうなるの?
【2月】サーバー移転について
【1月】G.L.Lパスポートの買い方について

■2011年
【12月】連携IDキャンペーンについて
【11月】トランシロンカードなどのシリアルの削り方
【10月】マイショップの仕組みについて
【9月】カード交換のルールについて
【8月】リヴリーの交換は禁止!
【7月】モンスターにご注意!
【6月】ゲーム内でのカード交換・売買は禁止

--------------------------------------------------

次回の更新は【9月10日(水)】の予定です。
お楽しみに~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。