去年の秋から使ってるコールマンのテントBCクロスドーム270のフロントポールのショックコード。
ネットで調べると、比較的簡単に直せるようなのでチャレンジ。

↑これが切れた部分。

テントがコールマンなので、リペアもコールマンで。
弘前市内のゼビオスポーツで購入。

購入したパッケージの裏側に補修方法が書いていたので、なるべくそれに忠実にやることにします。
素人なので当然と言えば当然なのですが。
必要な長さから15~20センチほど短く切る、とのことなのでまずはポールをつなげます。
外で広げるとわかりませんが、室内で広げると長い。
リペアコードをこのポールに沿わせ、ちょっと足りないくらいのところでカット。
そして、端から1本1本のポールにリペアコードを入れていきます。

最後の1本となったところで、こうなります。
基本的にはゴム紐なので、ある程度ひっぱって、最後の1本に通します。
リペアコードの端っこを結べば完成!!

折りたたんでもいい感じ。
最初のときよりもテンションが弱い気がしますが・・・
まぁ、問題はないでしょう。
次回のキャンプが楽しみです。