goo blog サービス終了のお知らせ 

青森県に住む78(なおや)

ユップラオートキャンプ場でキャンプ!

今シーズン2回目のキャンプ。
世の中がこんな状況なのでさすがに遠出はできない
ってことで、近場利用したことのないキャンプ場をチョイス。
近場とは言え県境を越えるけど。

秋田県大館市ユップラキャンプ場
弘前市からは1時間ちょっとなので、前回行ったおだいばオートビレッジよりも近い。

サイトは上から見るとこんな感じ。

生垣できちんと仕切られています。(自分のつかった区画じゃないけど。)
この区画の隣に見えているのが水場。
中はこんな感じ。

とてもきれい。
使用後の炭を入れる缶も設置してあります。
水場のとなりにはゴミ箱。

たしか生ごみ持ち帰りって書いてた。
素直にそれに従って、置いてきたのは飲み物の缶・ペットボトルと普通の可燃ごみのみ。

こちらはトイレ。

水洗です。

今回のキャンプでデビュー戦となったのはこちら。

知る人ぞ知る調味料、アウトドアスパイスほりにし
弘前市のグリーンハウスepoにて購入。

今回のキャンプも前回同様、雨に降られたんだよなぁ・・・
片づけのときはあがってたからよかったんだけど。

ちなみにこのキャンプ場、以前は無料だったようです。
今は有料化しており、デイ利用(10時から18時)550円宿泊利用(18時から10時)1650円
18時に行くとゆっくりできないので24時間(計2200円)使わせていただきました。
設備がしっかりしているので高いという印象はないです。
徒歩圏内に温泉があるのもいい

近場なので、これから使う機会が多くなるかも。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事