goo blog サービス終了のお知らせ 

5月3日

2007-05-03 22:34:41 | Weblog
今日は憲法記念日。 憲法ゼミに入ってから、毎年この日だけは主要5社の新聞を一通り買うことにしてます。 各新聞の社説を読むと、各社の意見の違いというものが一目瞭然です。 新聞なんてどこも同じと思いきや、かなり違いますね。 政党や新聞社や学者の間では論憲だの、創憲だの色々な言い回しがされてますけど、要は憲法変えるのか変えないのかって話ですよねー。 特に9条。 安倍首相は変える気満々みたいな感じで . . . 本文を読む

東京観光

2007-05-02 15:25:14 | Weblog
いやはや、昨日は合計17時間半睡眠という難易度Eの離れ業をやってのけました。 静岡のバラックことポールです。。。 まさに奇跡としか言いようがありません さてさて、GWってことで東京に行ってきましたよ。 観光目的で行くのは2年ぶりのことです。 久々に時間を忘れて遊んでました。 東京タワーに行ったりお台場に行ったり。 それこそ、東京タワーなんてのは小学校の時の修学旅行以来ですから、約10年ぶりで . . . 本文を読む

楽しみが二つ

2007-04-28 23:00:58 | Weblog
明日は6時起きです。 7時の電車に乗ってぶらぶら行ってきます。 なんだかんだで全くプレッシャーないです。 つうかむしろ、楽しんでこようとすら思います。 スーツ着てかなくていいってのがかなり嬉しいです。 気楽に、いい意味でテキトーに受けてきます。 そしてそれが終わったら、僕もいよいよGWに突入。 静岡から直行して東京観光を楽しんでこようと思ってます。 久々に解放感に浸れそう。 そんなわけで皆さん . . . 本文を読む

水曜どうでしょう

2007-04-27 23:36:26 | Weblog
うちのローカルで金曜にやってるんですよ。 久々に見ました。 相変わらずおもしろくて、大泉さんちょっと若く見えるな~って思いつつ、番組の最後にプレゼントの応募方法がテロップで流れたんです。 そしたら、「この番組は97年に放送されたものなので現在は募集しておりません」とのこと・・・・・10年前かよ!? 長いことやってんだな~この番組。 . . . 本文を読む

ようやく終わったー

2007-04-22 00:44:50 | Weblog
今日もいつも通り、図書館に勉強しに行こうかなーと思ってたんです。 で、一応行く前にテレビ欄をチェック。 なんと、フロンターレ対レッズがあるじゃないですか。 これは見るしかないってことで、図書館行くの辞めて見てました。 まあ実際は雨降りそうな空模様だったんで、行かなかったんですけどね。。。 そんでフロンターレ勝ちましたよ! 黒津の突破最高でした。 我奈覇の得点も最高でした。 ジュニーニョ、マギヌン . . . 本文を読む

マラドーナの再来

2007-04-19 23:22:17 | Weblog
リオネル・メッシ、やってくれました。 まさかの5人抜き。 しかもマラドーナの5人抜きの時と、ほとんど同じです。 センターサークルより少し右サイド気味の所から怒涛のドリブルがスタート。 ゴール決めたシーンもあのメキシコW杯の時と一緒。 これぞデジャブ。 かつてマラドーナ2世と呼ばれた選手が何人かいました。 オルテガ然り、テベス然り、リケルメ然り・・・。 でも今回のメッシはまんまマラドーナやん!っ . . . 本文を読む

イエスマンでいいじゃないか

2007-04-17 21:28:01 | Weblog
イエスマンで何が悪いんでしょう。 別に自分の考えを持たなくたって生きていけるんですよ。 「イエス」の三文字さえ言ってれば、それで安泰なんです。 そんな僕の最近のテーマ曲はチャゲ&飛鳥の「SAY YES」。 とりあえずイエスって言っておきましょうというこの曲の奥深さには感嘆せざるを得ません。 もはや悟りの境地。 僕の目指せる場所ではありません。 昨日、今日と雨で外出できてません。 何気に不便な . . . 本文を読む

やっぱサッカー

2007-04-13 21:59:25 | Weblog
久々にチャンピオンズリーグ見ました。 バイエルン対ミラン。 正直どっちのファンでもないけど、それでも十分楽しめるぐらいの好ゲームでした。 この試合をテレビでやるからってことで、情報を断つ生活を送りましたよ。 ミクシィも念のため開かず、パソコンもなるたけ見ないようにしてました。 その甲斐あっておもしろいゲームが見れました。 試合始まって、ずっとバイエルンが支配してたのに、セードルフが見事にや . . . 本文を読む