茶々

流行るものをそろえ、楽しい生活を、

人気中国茶の豆知識

2012年12月19日 09時22分33秒 | 日記
中国茶(ちゅうごくちゃ)は中国大陸及び台湾で作られる茶の総称。中国茶として飲まれるものを詳細に分類すると数千種にも及ぶとされるが、製法によって大きく6種類(青茶・黒茶・緑茶・紅茶・白茶・黄茶)に分けられる。


中国十大名茶:武夷岩茶、安渓鐡観音、杭州龍井、江蘇碧羅春、黄山毛峰、君山銀針、祁門紅茶、六安瓜片、信陽毛尖、都均毛尖。(都均の均は土がない文字)
安渓4大名茶:鉄観音茶、黄金桂、本山、毛蟹
武夷4大名叢:大紅袍、鐡羅漢、白鶏冠、水金亀


台湾十大名茶:凍頂烏龍茶、文山包種、東方美人、松柏長青茶、木柵鐡観音、三峡龍井、阿里山珠露、高山茶、龍泉茶、日月潭紅茶


中国茶烏龍茶


お茶の単位: 中国や台湾でお茶が販売される時に使う単位 は主に「斤」と「両」です。厄介な事に中国大陸の「斤」と台湾の「斤」が少し違います。台湾では「1斤下さい」と買えば、600グラムのお茶が貰えます。 しかし大陸では100グラム少なくなります。中国大陸では1斤イコール500グラムしかありません。
中国:1斤イコール500g 1斤イコール10両 1両イコール50g
台湾:1斤イコール600g 1斤イコール16両 1両イコール37.5g
*ちなみにhttp://chahonpo.com/、お茶だけではありません。市場で食肉や野菜を買うときもこの単位 です。


コメントを投稿