goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびライオンとの日々

2004年と2008年産まれBoysの育児日記☆

SAKURAシリーズ

2009-02-27 09:34:49 | STARBUCKS
今日からスタバはSAKURAシリーズ!

毎年可愛いけど、今年は特に可愛い!

和菓子をイメージしているらしく、淡い色とスモーキーな質感。
クラっとくるほど素敵。

スイーツも桜が入った物が出ていますよ。
桜のモンブランとシフォンケーキは食べるのに勇気がいるから(笑)桜のビスコッティを買ってみました。
ちびライオンが好きそうだから、夕方一緒に食べようかな。

オレンジスコーン

2009-02-17 09:08:42 | STARBUCKS
ちびライオンを保育園に送った帰りに、スタバに寄ってきました。

普段あまりフードを頼まないから、新プロモーションが始まった時以外は滅多にショーケースの中を見ないんだけど、今回ふと覗いたら何やら新しいスコーンが!
スコーンloveな私としたことが、見逃していたわ!(笑)

他のスタバのスコーンとは違って、丸い形のこちらはオレンジスコーンだそうです。

オレンジマーマレードを一緒に食べてるような香りがして、かなり美味しい!
やっぱりスタバのスコーンは美味しい!

こんなのを自分でも焼けたら幸せなのになぁ。

スコーンは温めてくれるけど、私は絶対に温めません。
だって、温めるとフワフワになっちゃうんだよ。
それが美味しいって人が多いんだろうけど、私は冷めたパサパサのスコーンが好きなの。

ハニーオレンジラテ

2009-01-28 10:31:31 | STARBUCKS
本日発売のハニーオレンジラテ!!
早速飲んでみましたよ!
いい香りで美味しい~♪
上に乗ったカリカリがまた美味しい。

久しぶりに葵と二人で地元のスタバに出かけたら、葵を産む前日に話をしたパートナーさんに会えました!
「キャー!産まれたんですね~!前回会った時は臨月って言ってたから、どうなったか心配してたんですよ~!」
って言ってもらえました。
葵くん、産まれる前からスタバデビューしてますから。(笑)

その後、葵が寝てしまったので束の間の一人スタバを満喫していたら、ママ友にばったり遭遇。
「私、上の子の時もそんな風に一人でコーヒーなんて飲みに行かなかったわよ。
って言われちゃいました。
そう?7か月の子を連れてスタバって変かしらね?
ママだってたまには美味しいコーヒーが飲みたいのよ。

Halloween プロモーション

2008-10-08 11:45:52 | STARBUCKS

10/1から、スタバはハロウィンプロモが始まっています。
もちろん、朝から行ってきましたよ。(笑)
今回の私のお目当ては、このお皿。かわいい~
チョコを入れて、玄関に飾りました。
このチョコは、毎日ちびライオンに食べられ続けているので、もうすぐなくなってしまいそうです。
10/31までは補充するけどね。

今回のプロモは、フクロウとジャコランタンって感じでした。
もっとコウモリやクモがいっぱいいると楽しかったのになぁ~。
こちらは、ちびライオンが気に入っているハロウィンタンブラー。
数年前に発売されたもの。
グランデサイズだから、アメリカの物かも?国内で販売されたのはトールサイズだったような。。。


今回発売の『エスプレッソ チョコレート トリュフ』も飲んできました。
ただ。。。私は母乳育児中のため、生クリームは取りたくない。
でも、せっかくだからオリジナルの状態で飲みたい!
そんなわけで、気持ちヘルシーな感じのノンファットでお願いしました。
美味しかった~
チョコとコーヒーが好きな方は、是非お試しください!
の世界に連れて行かれそうになります。(←大げさ?


にこにこソイラテ

2008-09-24 11:11:13 | STARBUCKS

今日は朝から葵を連れて病院に行ってきました。
ベビーカーだとバスの乗り降りが大変だから、スリングでお出かけ!

葵が産まれてから買った、あのスリングは大活躍ですよ。
テールがひらひらしているから、日除けやブランケット代わりになるのも重宝しているポイントですね。

病院からの帰り、葵は疲れたのかバスの中で寝てしまったから、近くのスタバで一休みして起きるのを待つことにしました。
いつもはタンブラーを持参するけど、今日は寄る予定じゃなかったから持っていなかったの。
そうしたら、こんな素敵なオーダーをカップに書いてくれました。

冷房で冷えた体も気持ちも暖めてくれる にこにこソイラテ♪
スタバにいる一時って幸せだわ~


内緒でスタバに

2008-08-13 20:25:22 | STARBUCKS
主人が夏休みになりました。
これを利用して、私はペーパードライバー講習を2時間ほど受けました。
車が新しくなったのでぶつけては大変だからね。
車線変更と駐車を教えてもらったけど、どうも車幅の間隔がまだ分からない。
やっぱり練習しないとダメねぇ。

講習の後、主人と葵と一緒に3人で隣駅のスタバに行っちゃいました。
ちびライオンは保育園なので、行ったことは内緒。
主人が頼んだデザートコーヒーゼリーを一口もらったけど、美味しかった。
スタバのコーヒーを飲むと、本当に幸せになる。
私って、コーヒーが好きなんだなぁ~って実感するわ。

S.Aタンブラー

2008-05-08 12:34:25 | STARBUCKS
弟夫婦に買ってもらいました!
静岡のサービスエリア限定のタンブラー!
可愛い~!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ♪

コレクター仲間の義妹ちゃん、優しい弟よ、ありがと~う!!

可愛いからキッチンのカウンターに飾って楽しんでいます。(’▽’*)♪

ボルケーノ

2008-02-23 14:33:41 | STARBUCKS
私が通っている産婦人科の近くにはスタバがあるので、検診の日は毎回家族で出かけて、帰りにスタバに寄って来ます。
先週、主人はボルケーノを頼んでいました。
私も味見させてもらったけど、なかなか美味しかったよ。
一人で1個食べるにはちょっと気合が必要だけど。。。(笑)

クリスマスプロモーション

2007-12-01 22:48:09 | STARBUCKS
今日からスタバはクリスマスプロモーションの第2弾!!

息子に朝ごはんを食べさせながら、「ご飯食べてお片づけしたら、スタバに行こうね~」といい続けていると、義妹から電話が
義妹からタンブラーの購入を頼まれていたけど、どうやら彼女も朝一番でスタバに行けたらしい。
良かった~。自分の目で見て買ったほうが楽しいものね。
私も早く行きた~い!!

やっと朝ごはんと片付けが終わったので、ちびライオンに今日使いたいタンブラーをタンブラー棚から選ばせて、いざお出かけ!
今日ちびライオンが選んだのは、ウサギの絵柄のショートタンブラー。
去年のバレンタインのかな?なかなか可愛い。
所有数が異常に多いので、未使用のタンブラーも多いの。
このウサギタンブラー、忘れていたわ。(笑)
ちびライオンは私が使わないショートタンブラーを好んで使ってくれるから嬉しい。

パパは車で行こうと言ったけど、ちびライオンはどうしても歩いて行きたいと聞かないので、逸る気持ちを抑えて私とちびライオンだけ徒歩でスタバへ。
途中の神社でドングリを拾ったり、お庭のお花がきれいだと言って立ち止まってみたり。。。ぜんぜん前に進みません。
大人の足なら徒歩10分なのに~スタバが遠いよ~。

長い時間をかけて、やっと到着したスタバの店内を見て、私の目はキラキラ
かわいい!!!事前に発表されていなかったタンブラーが多い!!
「棚にあるタンブラー、全部ください!」と言いたくなるのを、ぐっと堪えて。。。
3本購入!

そして、コレクター仲間の義妹に電話。。。
彼女も同じ物を購入していました。(笑)
気が合うわね。

今回は、子供用の食器セットも買ってみました。
パパはちびライオンに使わせてあげなよと言うけど、どうしようかな~。
お腹のちびのために取って置くのもいいよな~って思ってるんだけど。

スタバの福袋

2007-01-06 12:42:30 | STARBUCKS

毎年お正月は、近くにスタバがない実家に帰っているので、福袋が買えなかった。
今年の元旦も、新聞と一緒に届いた大量の広告チラシを見ながら。。。
「私はスタバの福袋が買いたいな~。」とつぶやいてみた。
すると、目の前に座っていた義理の妹が
「お姉ちゃん!私、一緒に行きますよ!!
と言うではないですか!!!
マジで?わーいわーい
うっれしいな~
そう。彼女もタンブラーコレクター&スタバ好き。
これは行くしかない!

バタバタっと用意して、子供も連れて、2家族6人でスタバにGO
遠くまで行く予定だったけど、主人が12/15にできたばかりの富士川SAのスタバに電話したところ、そこでも福袋を取り扱っているとのことだったので、富士川SAに急行
到着と同時に、妹、私、そして母の分3袋をGet
嬉しぃ買えたよ~

購入した福袋を傍らに置き、抹茶ティーラテのフォームを息子に食べさせながら店内の様子を観察していると、私達の後3人のお客さんが福袋を買っていた。
そして、どうやら福袋はその3つで終了・・・。
どうやらギリギリ間に合ったらしい。

買った福袋には2パターンありました。
パターン1
・ピンクの2007年タンブラー
・マグカップ(夏に売られていた物ですね)
・コーヒー豆(KENYA 挽いてあります)
・CD
・ブックカバー
・コイン型チョコレート
・トランプ

パターン2
・オレンジの2007年タンブラー
・Tシャツ(夏に売られていた物ですね)
・コーヒー豆(KENYA 挽いてあります)
・ランチボックス
・ランチバッグ
・コイン型チョコレート
・トランプ


全部袋から取り出して、義理の妹と山分け。
トランプやチョコレートなどの同じ物は一つずつ。
一つしかない物は、欲しい物を言い合って分けました。
彼女はランチボックス、CD、ブックカバー
私は、Tシャツ、そしてランチバッグをいただきました。
じつはランチバッグが一番嬉しかった。

初めてスタバの福袋を買ったけど、スタバコレクターには嬉しい内容だったよ。
トランプやランチボックスは、普通は売られていないからね。