こっそりひそひそ

。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。

思春期はないのか?

2008-03-05 13:11:27 | 観察
仕事自体は全部で30分もかかってないのに、移動時間で
1時間半はかかっている主です。お客さん散らばりすぎ・・。

昨日、夜ご飯をお気に入りの中華料理屋で食べてたのですが、
そこになんと、マザコンの卵を発見しました。

4人がけのテーブルに座るのは、中学生の息子、その母
(40代位)、祖父母(白髪交じりの夫婦)。

最初見た時にも何か違和感があり、ひっかかってたのですが、
気をつけてみたら、すぐ納得。
中学生男子が、母親と肩を組んだまま話している。
それがなんか仲良いというか、なんていうか、甘えてる?
というか、幼いというか・・・そんな雰囲気だったんすよ。

仲良いのかなーとか思っただけだったんですが、それから
10分後位に。

中学生男子はおねむになった模様。
お休みになりました。

母の首に両腕を回し、額はぴったり母の
肩のくぼみにくっつけた状態で。


 ・・・・やばいだろそれ。

私の中で中学生位の男子ってのは、お母さんにまだ甘えたい
時とかも若干ありながら、でも反抗期もありくっつくとか
なでられるとか、そういうコミュニケーションを嫌がる
時期(嫌がり始めるのはもっと前?)という認識だったの
ですが。

・・・恋人でもありえんぴっとりさ具合。

というよりは、小学2年生がやってれば、まだほほえましかった
であろう事を、中学生がやっているってことがこんなに
おぞけを催すほどキモイとは。

更になのは、そのぴっとりされてる母も
その目の前のご両親も、そのことについて注意もせず
びっくりもせず、とがめもせず、起こしもせず、何も
起こっていないかのように話し続けておりました・

考えられん。

人目があるところでは、しゃきっとしなさい、と子供の頃
よく言われた気が非常にするのですが、そうじゃないのか。
今は違うのか。

もしかして、今は、男の思春期は存在せず、ひたすら
母に甘えている時期が認められる時代になったのか。

どっちにしろ、そんな男と結婚するのは何がなんでも
嫌ですけど。 キモイ。

あーーーーキモイ。

昨日の夜、高田馬場のローターリーの前の中華屋さんで
ご飯を食べてた家族がいらっしゃいましたら、見てる
こちらが気持ち悪かったので、息子は少なくとも
中学生になったら人目がある所では、くっつかないで
ソファーの片隅で寝るようにしつけてください、と
いいたい。

思春期ってももうないのかしら。。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(; ̄Д ̄)え? (はにぃ~♪)
2008-03-06 10:48:15
ホントに中学生だったのぉ???
意外とでっかい小4とかじゃなく???w
確かにとっても仲の良い 母と息子って 最近よく見かけるけど...そこまでいくと ちょっとキモいねぇ(;^_^A
だから 30過ぎても恋愛できないもちろん結婚出来ないマザコン男が多いんかなぁ????
あれは (主)
2008-03-06 11:20:42
もし、万一小学生だったとしてもよ?!
身長は150cm後半あったし!そんなでかくなってる
子供なら、なおのこと客観視ってものを考えるべきだと思う。
あーきもかった。