明日の午後5時から始まる募金受付
24時間テレビ山形チャリティー本部ということで
みなさんの募金を
どしどしお待ちしております。
午後9時までは、乗り物アトラクションも運転しちゃいますよ。
そんなナイターに1番人気のアトラクションは
ハローキティの観覧車
ライトアップされた園内と
てっ辺からみえる山形の夜景が
サイコー
気分はロマンチック~
是非、年に数回だけ見れる
ちょっとレアな景色お楽しみくださ~い

24時間テレビ山形チャリティー本部ということで
みなさんの募金を


午後9時までは、乗り物アトラクションも運転しちゃいますよ。
そんなナイターに1番人気のアトラクションは


ライトアップされた園内と
てっ辺からみえる山形の夜景が


気分はロマンチック~

是非、年に数回だけ見れる
ちょっとレアな景色お楽しみくださ~い


今日のゲート前。。。
夏の名残を惜しむかのような暑さと
セミの鳴き声が、ちょっとセンチメンタルな気持ちに



ホームページトップ画面を、ご覧になった方は
ご存知かと思いますが、
今度の土日に、24時間テレビの山形チャリティー本部として
リナワールドが募金受付会場になります。
たくさんのみなさんに募金をお願いしたくて
29日夕方5時から、募金受付開始とともに
入園料が無料になります

フリーパスも入園料分割引きに

募金だけでなく、夜の遊園地を楽しんでみてください


詳しくは、こちらをご覧くださ~い

突然ですが、みなさん、
「あぶらんこ」って、知ってますか
“ん”は、鼻濁音気味で言いますが、高畠町の方言で
仲間はずれのことだそう。
私は、生まれも
育ちも山形市ですが「あぶらしっこ」って言いますね。
“しっこ”と“んこ”
なんか省略されてるような感じで、似たような・・・表現。。
他県では、どんな感じで言うのでしょうか??
そういえば、
来月9月20日に来る
スピードワゴンさんと磁石さん
磁石の永沢さんは、秋田市出身とか
「あぶらんこ」を、なんていうか聞いてみたいです
「あぶらんこ」って、知ってますか

“ん”は、鼻濁音気味で言いますが、高畠町の方言で
仲間はずれのことだそう。
私は、生まれも

“しっこ”と“んこ”
なんか省略されてるような感じで、似たような・・・表現。。
他県では、どんな感じで言うのでしょうか??
そういえば、
来月9月20日に来る

スピードワゴンさんと磁石さん
磁石の永沢さんは、秋田市出身とか

「あぶらんこ」を、なんていうか聞いてみたいです

この前、山形新聞の夕刊1面に
リナワールドの「急流すべり」を載せてもらいました
水しぶきを上げて
夏らしいワンショットです。
早速、その記事を見たのか、おばあさんがお孫さんを連れて
「水ザブ~ンって奴どこにあるの?水ザブ~ンって奴・・・」
まだ、記事を見てなかったのですが、気持ちは十分伝わりました
乗り物の名前も大事でしょうが
見た目はもっとアピール効果大
ですね。
写真で載る新聞記事ってスゴイ
取り上げてくださった記者さん
ありがとうございました。
リナワールドの「急流すべり」を載せてもらいました

水しぶきを上げて

早速、その記事を見たのか、おばあさんがお孫さんを連れて
「水ザブ~ンって奴どこにあるの?水ザブ~ンって奴・・・」
まだ、記事を見てなかったのですが、気持ちは十分伝わりました

乗り物の名前も大事でしょうが
見た目はもっとアピール効果大

写真で載る新聞記事ってスゴイ

取り上げてくださった記者さん

今朝、掃除しようと
ゲート前の大きなケヤキの木の下を通ったら
地面が青い
小さな実のような物が、ワッサと
落ちてます。
これを毎年ほうきで掃いてると、夏の終わり感じます。
今度の日曜で、リナビーチの今年の営業が終了し、
今月末の24時間テレビのナイター営業も終わると
山形に秋が
やってきます。
ゲート前の大きなケヤキの木の下を通ったら
地面が青い

小さな実のような物が、ワッサと


これを毎年ほうきで掃いてると、夏の終わり感じます。
今度の日曜で、リナビーチの今年の営業が終了し、
今月末の24時間テレビのナイター営業も終わると
山形に秋が

2日ぶりのご無沙汰です。
実家に帰って、母親の手作り料理三昧
ちょっと太って制服がキツイ・・・
食欲旺盛で、夏バテなんてなんのそのです
リナワールドのスタッフも、みんな元気に
夏を乗り切れそうです
この前知ったのですが、「リナ陸上部」なるものがあるらしく
勤務終了後、4~5キロ走ってる男子部員がいます。
ジムなどにも行って、体を鍛えてるようで
鍛えられた肉体美・・・割れてる腹筋を見た時には、くら~っとめまいが・・・(失礼しました)
夕暮れ時、リナワールドから13号線沿いに南へ走る

イケメンを見かけたら
応援してくださ~い
実家に帰って、母親の手作り料理三昧
ちょっと太って制服がキツイ・・・

食欲旺盛で、夏バテなんてなんのそのです

リナワールドのスタッフも、みんな元気に
夏を乗り切れそうです

この前知ったのですが、「リナ陸上部」なるものがあるらしく
勤務終了後、4~5キロ走ってる男子部員がいます。
ジムなどにも行って、体を鍛えてるようで
鍛えられた肉体美・・・割れてる腹筋を見た時には、くら~っとめまいが・・・(失礼しました)
夕暮れ時、リナワールドから13号線沿いに南へ走る



応援してくださ~い
