goo blog サービス終了のお知らせ 

ナーサリーのようす

キンダーワールドナーサリー保育園の日々のようすをコラムにしました

こいのぼり製作(2歳児・ミニークラス)

2025-04-18 16:12:51 | コラム箱

     

先日、ミニークラスでは『こいのぼり制作』をしました。

5月5日のこどもの日について伝えたり、大きいこいのぼりを実際に見せると「すごーい!」と

興味津々の様子のみんなで、制作をすることをとっても楽しみにしてくれました。

最初に丸型の台紙に黒シールを貼って目を仕上げました。

そして、今回は初めて“糊”を使って制作をしました。

「中指を使って糊を付ける」「端までよく伸ばす」「糊は少しずつ使う」「糊台紙の上で塗る」…など、

糊を使う時のお約束がたくさんあったので一つずつ確認をしながら行っていきました。

鱗の形の折り紙は何色もたくさんあったので、どれにしようかなと選ぶのもワクワクでした。

鱗に糊を付けて台紙に貼っていったのですが、糊を大量に付けすぎてしまったり、

中指1本が出せなかったり、かなり苦戦する姿がありましたが、

全部貼り切って無事に完成するととっても嬉しそうでした。

初めてだったので糊のベタベタの感触を嫌がってしまったお友達もいましたが、

素敵なこいのぼりが出来上がると「可愛い〜!」とニコニコ大満足のようだったので良かったです。

お部屋に飾ると「こいのぼりたち泳いでるね。」と嬉しそうにずっと見ているみんなでした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新聞紙遊び(年少・アニーク... | トップ | こいのぼり製作(1歳児・バ... »

コラム箱」カテゴリの最新記事