IXAのあれこれ

IXAのお話、武将画像変更方法等やカード考察を気が向いたら紹介 予定

拠点、相性とスキルの効果について

2011-09-27 19:17:17 | ixa考察他


別鯖にて同盟員と敵同士となったので折角という事で調べてみました

お題は
防衛時、スキル効果と相性補正は加算か乗算か


結論は
乗算


つまり
例えば同じ槍隊布陣発動でも
槍攻撃を受けた場合、スキル上昇効果は元の基本防御力の10%
弓攻撃を受けた場合、スキル上昇効果は5%(基本防御力が50%になってから10%上昇=5%上昇
騎馬攻撃を受けた場合、スキル上昇効果は20%(基本防御力が200%になってから10%上昇=20%)


拠点防衛効果(出城、陣、天守等)の効果についても同じようになっているようです

防衛時の防御力は
相性補正*拠点ボーナス補正*スキル効果


簡単に言えば防衛補正は全部乗算の模様


確かにやたらと硬い出城等に遭遇した事もありますが、今までずっと加算だと思っていました。
ソロプレイヤーが頑張れば10合流を弾ける要因はこの乗算が原因でしょうね


以下実験詳細


用意してもらったのはこちら(お市がスキルを発動すると蘆名と同じ防御力になります)
クリックにて拡大



5%陣に上記2名を配置し

下記の小島弥太郎にて攻撃




基本は
お市が4200 蘆名4830

相性考慮後スキル発動だと
4830 4830
相性考慮前発動とすると
4515 4830

結果
お市発動無


お市発動あり

蘆名



(数が少ないのは城主規模の問題です。。)

どうやら相性補正の後その数値をベースにスキルを上昇させているようです






後は拠点についてですが、全く円陣が発動してくれないので時間がかかりそうです



これを出城20%、陣5%(と円陣の15%)

に配置し





にて攻撃


結果
出城拠点補正,20%


陣拠点補正,5% 弓隊円陣lv7,15%


被害に差が出ました


この時長弓1兵の防御力は
出城は 17*1.05*2*1.2=42.84
陣では 17*1.05*2*1.05*1.15=43.11
となっていると思われます


結論として

防御時は相性を上手く合わせ拠点補正も踏まえると
防御スキル効果は非常に高い伸びになりやすいという事ですね




つまり
ここで少し触れた北条氏康

上手くいけば獅子の陣はスキル上昇効果が最大91%という凄まじい性能になるわけですね。下手をすると発動しても17.5%ですが
益々ギャンブラー的な魅力が出てきました
拠点ボーナスも考えると弓騎馬1兵辺りの防御力が19*1.05*2*1.3*1.35≒70、夢が広がります

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とおりすがり)
2011-09-29 09:04:01
んーと・・・・

以前、ここで、HP損失とか兵損失が話題に
なってた際、スキル発動と未発動の際の
計算して比較すれば、乗算だって事は
わかる事だと思いますけど。
返信する
Unknown (5+6)
2011-09-29 13:00:11
とおりすがりさん、今回の話題は防衛スキルの話ですよ。

あと、速度スキルについては乗算かどうかもう検証されましたっけ?
速度20%upのスキルが5個あれば速度が2倍になると思ってたんですが、乗算なら2.5倍くらいになりますね。
返信する
Unknown (あれこれ)
2011-09-29 22:46:17
とおりすがり さん

既に他の方に御指摘して頂いた後ですが
今回の話は相性補正や拠点ボーナスの数値にスキルが乗算かどうかという話ですね
攻撃時にはこの二つは存在しないので今までは不明でした


5+6 さん

速度スキル同士は加算ですね。その例ですと2倍になります。
(100+(20+20+20+20+20)/100=2

ただし部隊スキルの速度に関してのみ乗算となっているようです。
その例を使うと4つ武将速度スキル、一つ部隊速度スキルならば
(100+(20+20+20+20))/100*1.2=2.16
ですねご存知かもしれませんが
返信する
Unknown (とおりすがり)
2011-09-30 07:49:43
同一範疇にあるもの同士は加算で、別範疇にあるもの同士は乗算じゃないのか?

武将攻撃スキルと相性が乗算なのはわかってる事だから、武将防御スキルも乗算だと普通には思う。まぁ、確認するのは必要だろうけれど。

確認しなかったけれど、それでストーリーが
スムーズに流れるからそう思ってた。
別範疇にあるものが加算だったりすると、いろいろ計算する際にどっちを先に計算すればいいんだと?悩むし。

速度系に関しては
七本槍と忍び衆同士というように、部隊速度スキル同士は加算じゃないの?
それと迅速行軍や兵器運用と組み合わせると乗算になると思う。

つければわかると思うが・・・・・手持ちが今無い。
返信する
Unknown ((7+8))
2011-09-30 10:35:08
スキルとスキルは加算(部隊スキルは乗算)、
相性、スキルと拠点ボーナスは乗算、ですね。

部隊スキルは一つしか発生しないと明記されてますね。

式にすると・・
防御力×相性×(スキルA+スキルB+スキルC…)×部隊スキル×拠点ボーナス
、という感じかな。

相性とスキル、拠点ボーナスが加算か乗算かで、
結果が大きく変わることがあるので、
ご存じだった方はいるかもしれませんが、
結構大事なことかもしれません。

特に廃な方が出城MAX、
スキルだけで100%レベルのボーナス、
馬が多いの見越して槍主体の防御、
てかんじで加勢もなしで10合流をはじき返すようなこともありますし…
どれくらいなら勝てるんだろうこの人に…
ってふと思うこともありました。
返信する
Unknown (26鯖盟主)
2011-09-30 15:18:28
>特に廃な方が出城MAX、
スキルだけで100%レベルのボーナス、
馬が多いの見越して槍主体の防御、
てかんじで加勢もなしで10合流をはじき返すようなこともありますし…
どれくらいなら勝てるんだろうこの人に…
ってふと思うこともありました。

出城MAXで30%のボーナス、三兵科の攻防だとすると平均で16.6%の防御力増加、スキルで100%アップだとすると、1.3×1.166×2で3.0316となります。

ということで防御力が3倍になっているようなものです。防御側が四万弱の兵を詰め込んで、攻撃側がそこまで強くない合流だとすると槍主体でなくても10合流に勝てますね。
返信する
Unknown (あれこれ)
2011-10-01 21:17:26
とおりすがり さん

他の方がほぼ指摘して下さっていますのでそれに無かった一つだけにさせて頂きます
攻撃時には相性補正や拠点ボーナスは存在しないので

>武将攻撃スキルと相性が乗算なのはわかってる事だから

これは勘違いかと思われます


(7+8) さん 26鯖盟主 さん
私程度でも10合流相手に被害甚大までは持って行ける事もありますし、高資産プレイヤーにとってはそれ程難しく無い事なのかもしれませんね
返信する
Unknown (筆者)
2011-10-04 22:29:20
またブログの方で今回の法則紹介させて頂きました<(_ _*)>
またもや凄い法則を発見されましたが、検証お疲れ様でした。

私も三すくみ兵科による防衛、三つのうちとある兵科による防衛のメリットを以前教えて頂き、防衛における仕様兵科の考え方が若干変わったのですが、今回の法則により、三すくみのメリットも、また増えたという印象を受けました。

またコメント欄の(7+8)さんと、26鯖盟主さんの計算式、非常に分かり易いと思ったので、記事の中で紹介させて頂きました<(_ _*)>事後申告で申し訳ありません。もし問題があるようでしたら、すぐに修正させて頂きます。
返信する
Unknown (あれこれ)
2011-10-06 01:40:07
(筆者) さん

有難う御座います、勿論該当箇所引用の問題は無いかと思います

そうですね、三竦みはやはり思った以上に差が出安いようです
返信する