等身大の日常

ライブ形式

やってみたい事が明確になってきた。

・ボーカルにはエフェクトを掛ける

分かりやすく言えばPerfumeやダフトパンクみたいな感じ。

何のエフェクトが良いのか悩み中ではあるが、今の機材でならJD-XiのボコーダーかVE-20のピッチコレクト。

自作のトークボックスは上手く出来ないのと、ホースを咥える見た目がちょっとなぁ…

・持ち込み機材をシンプルにする

JD-Xi+EMX-1かJD-Xi+ノートパソコンが候補。

EMX-1を使う場合はシンセパートをひとつ、ボコーダー用のメロディーで使用しないといけない。

そしてベースでもひとつ使うのでバックトラックでシンセとして使えるのは3パートのみ。

もちろんJD-Xiでも演奏はするけどねー。

JD-Xi側はシンセパートふたつのうちひとつはボコーダーで使用、そしてボコーダーを使うとアナログシンセパートが使えない仕様なので、演奏用に使えるのはシンセパートひとつのみ。

JD-Xiとノートパソコン使う場合はJD-Xiがオーディオインターフェースにもなるので、ノートパソコンからの出力もJD-Xiから出せて便利。

そしてDAW使えばオーディオトラックやMIDIトラックも自由に使える。

ノートパソコンがライブでの使用に耐えられるのかが不安。

今時のHDDじゃないものなら大丈夫かな?

コンセント抜けたらダメなのはどの機材でも同じだしね。

ノートパソコンのDAWじゃなくてハードでなんか良い機材ないかなー。

8トラックあってMDIもオーディオデータ(サンプル)も使えるやつ。

ドラムトラックはひとつのトラックで鳴らせて、シンセも和音が鳴らせるやつ。

んー、オーディオデータ使わなければQY70か100で何とかなりそうだけど、音色が古いのと打ち込みしづらいのが難点。

QY700はデカイし(笑)

MC-101や707も良さそうだけど、ソングモード的なのはあるのかな?

悩ましい…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「機材」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事