等身大の日常

KORG D16

ここ最近の休みは全てこいつのために使っている。



まずこの「D16」は何かと言うと、8トラック同時録音16トラック同時再生可能なHDDMTRなのだ。

ただし発売したのが1999年と約10年前の古いもの。

おかげでメーカーのサイトにも、情報は何一つ載っていない。

検索してもあんまり出てこない。

とりあえずここ

なんで今さら手に入れたかって言うと、ZOOMのMRS-802が使えなかったと言うこと。

いや、頑張れば使えるよ。

いろんな機能入ってるし、CD-R/RWドライブも搭載されているからCDだって焼けるし。

ただBOSSのBR-8を使っていた自分としては、あの使いやすさを忘れられなかった。

いくらZipディスクで音を圧縮してるから音が悪くても、100Mしかないから長時間の録音は出来ないとかあったけど、とにかく使いやすかった。

PCへデータの移動も簡単だったし。

エフェクトも使いやすかったし。

MRS-802はCD-Rに曲として焼く事や、バックアップは出来るが、データの移動は出来なかった。

録音したトラックを一つ一つWAVEファイルで書き出して、それをCD-Rに焼くことが出来ない。

これは痛い。

オプションでUSB端子が繋げられるのだが、そのパーツ自体生産完了品でもう売っていない。

で、そこでなんでD16なのかと?

最近少々浮いたお金が出来たからです。

そこでまともなMTRが欲しいなーと思ったわけです。

ただ最近のものや中古楽器やでは、買えるほどお金も浮いてないし。

そこでオークションです。

いろいろ見てたら、D16が手ごろな金額で出品されていた。

古い機種だったが、8トラック同時録音/16トラック同時再生は素敵だ。

しかも最近のMTRは馬鹿でかいが、これはかなりコンパクトだ。

正直MRS-802もBR-8より一回り大きくて、ちょっと置き場に困っていた。

BR-8がギリギリって感じ。

今売っているMTRでこのスペックだと、かなり大きくなる。

あとはエフェクトもマスタリングコンプもあるし、本体にマイクも搭載されているし、なによりPANがちゃんとしたツマミでそれぞれ付いているのが魅力だ。

PANはやはり手で触りたいんだよねー。

内蔵HDDの容量やシステムのバージョンは自分でアップデート出来るみたいだし、とりあえず入札してみたら落札できちゃったって感じ。

続く…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「MTR」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事