等身大の日常

DIGITECH GNX2 ゲット!



最近は時間もあるため、ネットでGNX2を探していたらついに発見!

ショップの中古だったからオークションに比べると高かったが、保証も付いてるし早速注文。

こんなにすぐに見つかるなら、CONTROLXは買わなけりゃ良かったな(汗)

HARD OFFのネットショップにて12,800円。

注文して次の日の今日届いたので、ドキドキしながら開封。

おー見た目は年代物にしてはかなりの美品!

取説がないのだけがイタイ。

けどGENESIS3を事前に触っていたので大体分かるだろうと思ってたが、GENESIS3よりも使いやすかった。

GENESIS3では多用されていた2つのボタンの同時押しや長押しなどはなく、専用のボタンがありしかも設定に必要なボタンは光ってくれる。

一つだけ長押しするボタンがあったけど、メーカーサイトの説明に載ってて良かったよ。

早速GNX2とGENESIS3の音を比べてみる。

YOUTUBEで見て予想していたが、プリセットが全く同じ(笑)

GNX2のが増えた分だけ新しいプリセットが入ってるだけ。

音を比べてみると、これまたほっとんど同じ。

全く同じ設定になっているのがほとんどだったが、若干微調整してあるのもあった。

同じ設定でもGNX2のがちょっとハイが足りないのもあった。

全部ではないけどね。

その分EQでちょっと足せば同じになった。

あとの違いは今のところないかなー?

音色以外の違いはEQのローのフリケンシーが触れなくなったこと。

そんなに問題ない。

GENESIS3やJステにあったディレイやリバーブのレベルつまみが無くなったから、オンオフが面倒くさい。

まだ分かっていないだけかもだが、アンプを選べば自動でキャビネットも変わるが、今のキャビネットを変えようとしてツマミを触るとすぐに変わるから今どのキャビネットを使っていたか確認できない。

これはちょっと困ってる。

あとは、AUXインにiPhone4 繋げてみたけど、ボリュームツマミで音量が変わってくれた。

これは良かったが、音がかなりショボくなる。

低音が削られてるのだ!

こんなに音が変わるのは他のではなかったなー。

低音だけだからEQアプリ入れて低音上げてから繋げはまぁ解決できるけどね。

今のところこれくらい?

使うかわからないけどトーカーってエフェクトも入っていて、声が加工できるのが良い。

今時の機材は多機能だし音もいいけど、好きな音が出るってのが一番だね。

あっそうそう、ストンプボックスの歪みペダルをマーシャルとかのブーストに使ってみたけど、これはちゃんと歪が増してくれてしかも潰れなくて良い感じでした。

RP355は確か上手く行かなかったし、RP360では狙った音にどうしてもならなかった。

音作りはPCと繋げて出来るし良い感じだ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「DIGITECH GNX2」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事