レピエ日和

レピエのたわいもない毎日です

あちーーーーー

2011-10-25 10:30:32 | 日記
暑いっすね!!
何!?この暑さ!!!!

今って、何月!?
先日、もう、流石に暑くならないよね~~
って言ってたんだけど(笑)
なったわ(笑)



最近、日本の中をウロウロと。。。
ショートステイばっかですけど
それ位で調度イイのかも(笑)


何処の街で生きるか。。。って
そんな選択をちゃんと考えた事もなく
流れ流れて、この街にいる訳です

ミキティとか、佐藤サンの京都移住とか
考えさせられる機会があって

震災の後からか、、、たまーに違和感を覚える
前とは違うんだもん
当然か

・・・変わったんは、私?


先日、とある人が
スティーブ・ジョブズが改めて凄い!と思ったのは
一人一人にPCを与えるっていう事をしながら
最後には、PCから解放させたっていう事なんだよ
って言ってた
なるほど~~~。。。と思いながら
その表現が、芸術よ!!

言葉って素晴らしいよね
名言っていうか、言葉や表現の美しさに惚れ惚れする事がある

いつだったかのオリンピックの男子体操の実況中継
~の放物線は、栄光への架け橋だーーー!!
とかさ

言葉の芸術は、イマジネーションの世界だものね
日本語の音や、文字と文字のバランスとか

そんな事を考えて、先週末に
やまとことばの本をamazonで買ってみたよ(笑)
読んでナイけど。。。
祇園にいく前に読んでおきたかったんだけどね(笑)


秋を、堪能しましょ


あいや。。。

2011-10-20 13:29:08 | 日記
あれまぁ。。。
気付けば、こんなにも時間が過ぎてしまっていて
ビックリしてしまいました

i-Padの調子が悪かったのもあるんだけど
失礼しました


最近の私は
ちょっとしたプロジェクトを立ち上げる為に
色んな勉強をしていました

仕事しろよ、、、

かなり本も読んでいるし
情報も集めているつもり


以前、働いてくれていたミキティが
地元に帰る事になりました

とても寂しいですけれど
懸命な選択だと思っています


寒くなってきたので、。ご自愛くださいませ

LAFstyle

2011-10-08 11:19:13 | 日記
懐かしい!!!!
この言葉を、使う日が再び来るとは!!(笑)
数年前に立ち消えた企画です(笑)


最近のマイブームの一つに、船井幸雄があります
経営の事をかじった人は、よくご存知だと思います

月刊『ザ・フナイ』
年間定期購読してます(笑)
【マス・メディアには載らない本当の情報】

こんなタイソウナモン、私読んで、どーするんだ!?
って感じでしたが
震災以来、情報は、お金を払わないとイケナイものなんだ
という認識が強くなりました

自分の身は、自分で守れ
その為には、正しい情報が必要だ


色んな事を考えたり、知ったりすると
身動きが取れなくなります

そうなると、兎角人間は超常世界の方に
進みがちになる気がします
それはそれで、私はキツくなる

だって!
前世のカルマがッ!!とか言われたって、何も出来ない
何も施し様がナイ事で、恐怖心を感じたら
それは立派なカルトだよ(笑)


だったら、自分はどう生きればイイのか?


ラフに生きるしか、ナイんだと思います

自分らしく、なのか
自然体、なのか
人それぞれ、表現は違えども

物質的な生き方も、終わり
精神的な生き方も、終わり

両方をバランスよく


そんな事を考えていたら
秩父ママさんからのコメントが、同じような気持ちで!
テンション東MAXでした
(結婚おめでとうございます)

そういう流れ、だね

マイブーム

2011-10-03 10:40:06 | 日記
みんなおかしいんだよ。

ヘンに物理的に考えているんだ。

枡みたいなものがあって、そこにエネルギーがだんだん溜まって、

ここまで来たら仕事をするとか、ここまで溜まったら爆発するとか考える。

そんなんじゃないんだ。


ゼロでもマイナスでも、やることがある。

やりたいのなら、爆発する。それがエネルギーだ。

やるからエネルギーが生まれるんだ。

エネルギーがあるからやるんじゃない。




今の私のマイブーム(笑)
岡本太郎の名言です

頭で考えててしまうと
動けない事がある

最近の私は、ちょっと休息モード

でも
動くべき時が来れば、
自然と道は開ける!!

そんな気になりました

動くよーーーーーーーーーーーー





つれづれなるままに

2011-10-01 02:32:42 | 日記
逃避行の準備をしているのです
第二の故郷に(笑)
寝に帰るの、飛行機に乗って(笑)


今ちょっと、イベントを計画中
仕事じゃないのに(笑)

でもね、やらないと先に進めナイの、私が

ナイーヴな問題であるので
慎重に、色んな人に意見求めてる

けどさ!
頭イイ人は、沢山いるんだから
感情で暴走する人間って必要よね!!


常に、自己完結しないとイケナイのだと思うのです

だって、私がそうしたいんだもん!
それが言えないと、イケナイと思うのです

誰かの為
そういう言葉は、綺麗だけど
必ず、逃げ道用意されている気がしてしまう

イザとなったら
てめぇのケツは、てめぇで拭かないと


さっき、TV観てたら
岡本太郎の名言を紹介してて

『人に伝わらなくてもイイ
純粋さを貫けば その純粋さが伝わる』

みたいな言葉だった

ちゃんとした言葉回しを忘れてしまったんだけど
久々に、心が震えた

ちょっと、本、探してみようかしら
生誕100周年らしーしね