暫らく振りの日記になりました。
最後に書いた記事のあと、望んだことが幾つも(と言っても2つですが)叶ってしまい、
オオオー、これはすごい。。。と我ながらビックリしてしまう、ことがありました。
1つは、諦めていたテレビのお仕事が入ったこと。
そしてもう1つは、2014年のうちに仕事が決まればいいなー、と思っていたら、その通りになったこと。
この2つの出来事に共通していたのは、「それをスッパリ、キッパリ諦めた」途端に、叶ったということです。
引き寄せに必要なのは、「1度キッパリ望みを手放すこと」だと再認識した出来事、でした。
すごい、宇宙って。っていうか、自分がすごいのか?(笑)
自転車を漕ぐのが簡単なのと同じ位、望んだことは、簡単に、そして的確に叶う。
それをすぐに忘れてしまうのだけれど!(笑)
でも、この数年、こんなに苦労をしているというのに、心の何処かで、
「でも全部すぐに叶ってしまったら、面白くないんじゃね?」と言っている自分がいる。。。
それが私の望みにブレーキを掛けているのだ。
これは、セドナメセッドで解放しておこう。
最後に書いた記事のあと、望んだことが幾つも(と言っても2つですが)叶ってしまい、
オオオー、これはすごい。。。と我ながらビックリしてしまう、ことがありました。
1つは、諦めていたテレビのお仕事が入ったこと。
そしてもう1つは、2014年のうちに仕事が決まればいいなー、と思っていたら、その通りになったこと。
この2つの出来事に共通していたのは、「それをスッパリ、キッパリ諦めた」途端に、叶ったということです。
引き寄せに必要なのは、「1度キッパリ望みを手放すこと」だと再認識した出来事、でした。
すごい、宇宙って。っていうか、自分がすごいのか?(笑)
自転車を漕ぐのが簡単なのと同じ位、望んだことは、簡単に、そして的確に叶う。
それをすぐに忘れてしまうのだけれど!(笑)
でも、この数年、こんなに苦労をしているというのに、心の何処かで、
「でも全部すぐに叶ってしまったら、面白くないんじゃね?」と言っている自分がいる。。。
それが私の望みにブレーキを掛けているのだ。
これは、セドナメセッドで解放しておこう。