8/2に注文したブラウニー届いた。
・ネギとひき肉とおからの和風キッシュ
・クランベリーベーグル
・ブラックペッパー&チーズベーグル
・オレンジとレーズンのカンパーニュ
・キャラメルリンゴとクリームチーズと
ローズマリーのカンパーニュ
・イチジクとクルミのカンパーニュ
・クルミとレーズン&チーズのカンパーニュ
おまけはパンドカンパーニュでした。
・ネギとひき肉とおからの和風キッシュ
・クランベリーベーグル
・ブラックペッパー&チーズベーグル
・オレンジとレーズンのカンパーニュ
・キャラメルリンゴとクリームチーズと
ローズマリーのカンパーニュ
・イチジクとクルミのカンパーニュ
・クルミとレーズン&チーズのカンパーニュ
おまけはパンドカンパーニュでした。

インドカレー屋さんインディでランチ。
本日のランチはダル(豆)カレー。
それに焼き立てのナン。

ダルカレーは形が残っている具の豆だけじゃなくて
ルーにもしっかり豆が混ざってた。
好みで加えるみどりのチリソースはすごく辛くて
でもクセになる。
そしてなんといってもナン。
ナンが最高でした。
焼き立てアツアツでちょっとチーズ味でちょっと甘くて
カリッとしててもっちり。
また行きたい!
喫茶店でおひるごはん。
ロリアンのキーマカレーセット 780円
サラダとアイスコーヒー付き
タリーズのアイスアメリカーノの方が
酸味が無くて好きだなあ。
ロリアンのキーマカレーセット 780円
サラダとアイスコーヒー付き
タリーズのアイスアメリカーノの方が
酸味が無くて好きだなあ。

ヤマザキパンとよしもとのコラボパン「ラフ&ブレッド」
モンスターエンジンは
ランチパックのソーセージ&マヨネーズ風味。
またオマエか。
ソーセージとマヨネーズタイプのドレッシングを
サンドしていたとは
気付かなかった。

いつものランチパックの二人も漫才してる。
お好み焼き屋さんの じゅう兵衛 で夕ごはん。
アスパラねぎ玉
ねぎ焼き
生ハムサラダ
豆腐サラダ
たこ唐揚げ
つくね串
お好み焼きメインの居酒屋というかんじで
サラダから串ものからごはんデザートまでメニューがたくさん。
カウンターにはお酒が並んでいましたが車だったので眺めるのみで。
お好み焼きを自分のテーブルの鉄板で焼くか、
焼いて持ってきてもらうか選べます。
半個室でのんびりできました。
アスパラねぎ玉
ねぎ焼き
生ハムサラダ
豆腐サラダ
たこ唐揚げ
つくね串
お好み焼きメインの居酒屋というかんじで
サラダから串ものからごはんデザートまでメニューがたくさん。
カウンターにはお酒が並んでいましたが車だったので眺めるのみで。
お好み焼きを自分のテーブルの鉄板で焼くか、
焼いて持ってきてもらうか選べます。
半個室でのんびりできました。
和ぐるめ でお昼ごはん。
黒酢和え定食
黒酢ものを選ぶことが多いなあ。
水の代わりに冷たい麦茶が出て嬉しかった。
夕ごはんは かっぱ寿司。
おいしい魚を食べたかったら物足りないけれど
ふだんは充分です。
黒酢和え定食
黒酢ものを選ぶことが多いなあ。
水の代わりに冷たい麦茶が出て嬉しかった。
夕ごはんは かっぱ寿司。
おいしい魚を食べたかったら物足りないけれど
ふだんは充分です。
5/4に注文したBrowny bagelが届いた。
・イチジクとクルミのカンパーニュ
・えびとブロッコリーとカレーのキッシュ
・オレンジクリームチーズベーグル
・ブラックペッパー&チーズベーグル
・ブルーベリーベーグル
おまけはパンオルヴァン
・イチジクとクルミのカンパーニュ
・えびとブロッコリーとカレーのキッシュ
・オレンジクリームチーズベーグル
・ブラックペッパー&チーズベーグル
・ブルーベリーベーグル
おまけはパンオルヴァン
シフォンケーキのお店soie。
ふつうの個人宅みたいな建物。
中は本物の暖炉があったりしてかわいい。
窓が大きくて、緑にかこまれた庭を眺められたりしてのんびり気持ちいい。
コーヒーがおいしかった。
オレンジシフォンとラムレーズンシフォンを食べました。
ふわふわで空気と水分がたっぷりで
フォーク入れると しゅわっ てかんじがする。
ランチでも又来たいなあ。
ふつうの個人宅みたいな建物。
中は本物の暖炉があったりしてかわいい。
窓が大きくて、緑にかこまれた庭を眺められたりしてのんびり気持ちいい。
コーヒーがおいしかった。
オレンジシフォンとラムレーズンシフォンを食べました。
ふわふわで空気と水分がたっぷりで
フォーク入れると しゅわっ てかんじがする。
ランチでも又来たいなあ。
フードコートのいつもの店でひるごはん。
丼ダイニング碗家
味噌豚丼
630円
はホイコーロー味。
その後
無印で買ったジャンドゥーヤチョコをつまみに
タリーズでアイスアメリカーノ290円。
暑い日にスッキリして美味しい。
丼ダイニング碗家
味噌豚丼
630円
はホイコーロー味。
その後
無印で買ったジャンドゥーヤチョコをつまみに
タリーズでアイスアメリカーノ290円。
暑い日にスッキリして美味しい。