またまた事件発生😱
昨日の夜
ワタシがお風呂に入ってるとき
それは起こった😵
『メガネ壊れた😭』
『え!』
どういうこと?
まさか、セイコー?
ずっといじってたから
とうとう壊れた?
お風呂から出てみてみると
丁番が壊れてる
それもdunhillのメガネ
サイトで購入して眼鏡市場で
レンズを入れてもらったばかり
なんで?どうしたの?
と聞くと
メガネを外したらしたに鏡があって手が滑って落としたら、
丁番が外れたって😱
もういいや
メガネもういい
Googleで丁番を検索して
メガネ屋さんでもしかしたら
直して貰えるかもって
ダンナに言ったけど
メガネを
ゴミ箱に捨ててしまった😵💧
こっそりゴミ箱から回収したけど
明日は可燃ゴミの日だし😅
直せるなら直してあげたい😭
ダンナは諦めやすいから
メガネに縁がないって
もうメガネは買わないってぼやいてる
大事にしてるから
ショック大きい😱
なんとかしてあげたいけど😢
ちょっと様子みよう
ワタシがあまり口を出すと
ますます意固地になって
メガネ壊しかねない😭
あまりに不幸すぎて
かわいそう😢
早く、元気になってほしい
ダンナは怒らせると怖い😱
喜怒哀楽が激しい
しかし、せんさいなひと
眼鏡市場で買ったSEIKOの
メガネフレーム
道の駅でラーメンを食べたとき
あとからきた家族の親父の
冷めた親父ギャグがいやで
あわてて席をたち
外にでようとしたとき
胸のポケットにいれたメガネが
したに落ち、踏んでしまった😵
本人ショック😨
そうよねぇ
買ったものはクロスでフキフキ
携帯だってフキフキ
カメラもメンテナンスしっかりなひと
だけど
フレームが歪んでしまった😵💧
メガネを見ながら
頑張って独自に修理している
半年は眼鏡市場はメンテナンスしてくれるよと言っても
あれこれ注文するのは悪いとか
気にして思った通りにやってもらうのは悪いとか
変なふうに考えてしまう
せんさいなひとです
なんか損な感じもしてしまう
だけど決めるのはダンナだから
黙って見守ってます
細かい作業も苦ではないらしい
見てるこっちが疲れてきた😵
たまにどう?と
聞いてくるけど
いいと思うよとしか言えない😭
がんばれーダンナちゃん
✊‼️
眼鏡市場で

初売りのカードを
お気に入りのヴィヴィアン・ウエストウッドのメガネに
度を入れてもらいました
オレンジのカラーもつけてもらいました😁
すごーく良かった
あと遠近両方にしました
ダンナには慣れなかったら遠用だけにしたらと言われてるけど
気に入ってます

初売りのカードを
引かせてもらってD賞で
眼鏡市場のメガネふきを頂きました
良く拭けますと言われました
早速使ってみます
成人式を今日迎えた方々
おめでとうございます🍀
うちは、長男、次男は
式に出ていません
仕事だったし再婚して転校して
あまり学校にいかなかったこともあって
逢いたいひともいなかった😢
長女と次女は
ちゃんと振り袖を着て式に出ました
そして、三女(ダンナとの長女)は
式に出ていないです
振り袖も着ていない😢
申し訳ないけど
コロナもあって、学校もいけてなくて
逢いたいひともいなかった
長男次男と同じ
本人も特別着物を着たいと思ってなくて
ちょっとだけ着せたいなと思ってるけど
ワタシは、母が亡くなるまえに
着物着せたいと叔母たちに
言われたけど
間に合わず、見せてあげれなかった
普通に着付けしてもらって父に送ってもらって式にでました
午前と午後に別れていて
ワタシは午前、友達は午後でした
だから夕方から居酒屋に集まって
お酒を飲んだ思い出があります
母を亡くして寂しかったけど
友達と飲めて楽しかった
成人式を迎えた皆さま
飲み過ぎに気をつけて楽しんでくださいね
これからまだまだいろいろ人生何が起こるかわからないけど
しっかり生きてほしいと思います