goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も笑顔で(˶' ᵕ ' ˶)

毎日、感謝して暮らしていくこと。

クリスマスケーキ

2022-12-22 10:27:11 | 日記
長男から少し早い
クリスマスケーキのプレゼント

クリスマスはダンナの誕生日🎂

クリスマスに産まれて
両親に
クリスマスと一緒にされて
嬉しかったことはなかったそう
弟が27日生まれで
それも一緒に祝ってたらしい

だから
自分の誕生日に
なんで子供たちにあげなきゃいけないんだと散々文句を言っていた
でも、子供たちはそれぞれ
プレゼントを用意してくれる

最近は
お父さんのプレゼントはいらないから
自分のほしいものを買いなさいって言ってるけど
子供たちは
きちんとプレゼントを用意している

もらうと
やっぱり嬉しそう
ワタシは
もうプレゼントをあげてしまった😵💧

誕生日まで
待てなくて😅
薩摩つげ櫛を届いてすぐに
渡しちゃった😋

誕生日当日は
美味しいご飯かなぁ😁




またまたお気に入りの洋服を見つけてしまった

2022-12-21 22:32:54 | 洋服おしゃれ
洋服が大好きです❤️

だいたいひとめぼれして買ってしまう
今回もメルカリで
ひとめぼれです✨



デニムジャケットのワンピース

アシンメトリーになってるんです☺️
早く来ないかなぁ🍀
待ち遠しいな🎵

お気に入りの洋服を見つけて
お出かけに着ていくのが
楽しみです❤️

しかし、洋服買いすぎて
納まらない😱

出かけるときは
鏡とにらめっこ
数回着替えます

だって
気に入らないとつまらない😭

お気に入りの洋服で
出かけるのが
楽しい

娘にも
また、着替えてるの?って
聞かれるけど
なかなかしっくりこない

あ、これだ‼️って思わないと
1日気分が悪い😭

それだけ
着る服で1日が決まる

皆さんもそうじゃないかな?

美人ではないけど
洋服でなんとなく
今日は可愛い❤️って気分になって
笑顔になって
幸せな気分になる

洋服を何回も変えるけど
今日一番のワタシでいたいから
洋服選びは真剣で楽しい時間です



実は

2022-12-20 22:22:59 | 日記
実は我が家には
犬が欠かせません

今は三匹目と四匹目を
飼っています

今のダンナが
もともと連れてきた
雑種の犬がいました
初めて会ったとき
それはいました
車の後ろに
ワタシのところにきて
すぐまた後ろに行ってしまった

犬が苦手なワタシに
その犬は無邪気にやってきた

人間なのかと思うくらいに
ダンナを好きなワンコ🐶

16年の犬生だった

犬を好きになれたのも
その犬のおかげ

二匹目は
長女が学校の友達から
勝手にもらってきた
最初茶色と黒の二匹をもらってきた

ダンナが娘に返すように言ったけど
かわいそうになって
どちらか一匹ならいいと
言われて元気な茶色を選んだ

今は二匹は亡くなったけど
ダンナがペットロスになって
手首を傷付けて
かわいそうだったので
三匹目を迎えた

トイプードル

そのあと売れ残っていたのを
四匹目として迎えた

賑やかだ😵





長生きしてね

今日久しぶりに会ってきた
今は、アパートが犬を飼えないので
子供たちのアパートで面倒を
見てもらっています
ワタシの姿をみて
飛んできた
トイプードルは飛ぶ
ぴょんぴょんと
足を痛めるか心配😱
だけど抱っこをせがむ二匹
可愛い❤️

娘たちに忘れられてなかったねって
言われた😭
最近、体の痛みで
あいに行ってなかった
たまには顔をみせにいこう




ワタシのこと

2022-12-20 11:22:05 | 日記
ワタシが産まれた意味は
きっとあるはず

有名でもなく
美人でもない
平凡なワタシ

22で結婚して
長男、次男、長女、次女を
産んだ
愛されて結婚したはずなのに
気に入らないと暴力を奮われて
我慢の結婚生活だった
誰かこの地獄から連れ出してほしいって
本気で思ってた

ダンナがかえって階段をのぼってくると冷や汗が出て武者震いしてた

今は亡き父に
助けてもらって
ダンナに土下座して
娘と別れてくれって言ってくれた

父がキライだった
亡くなった母を大事にしてなかったから
亡き母も
ワタシが20になったら離婚するって言ってたから一緒についていくつもりだった

ワタシが19で亡くなったけど
母は幸せだったのかなと思う

好きな人と一緒になってなかった
好きな人じゃなくても結婚するんだなと思ってワタシは絶対好きな人と結婚するって思ってた

でも
初めてのひとは
ワタシが好きな人ではなかった

紹介で知り合って一度お断りしたけど
なんとなく付き合うことになった
結局三ヶ月くらいで別れた

そのあとまえのダンナと知り合って
ワタシにひとめぼれしたって仕事場のおばちゃんが言ってたけど
離婚調停中だったしタイプじゃないからなんとも思ってなかった

そのあと
離婚調停終わって離婚したから付き合ってっていわれて
同僚に今度デートに誘うって言ってましたよと言われてそれほど気にならなかったひとなんだけど気になってしまって
デートに誘われて
ちょっと舞い上がってしまった
自分から好きになったひとを選びたかったけど
こういう出会いもいいと思った

でも職場結婚は大変で
女の先輩はイチャイチャするなって怒るし他の男のひとと話すとダンナがキレて階段から押されたり

お腹に長男がいたけど
もう、離婚するって思って
実家に帰っても誰もいなくて
ダンナが自転車でまちぶせして
靴も履かないまま逃げてきて
自転車の後ろに乗って
ダンナと帰った

四人の子供と
なんとか頑張ったけど
やっぱり無理で
父に離婚したいと言った

何回かは我慢しなさいって言われたけど
最後はダンナに土下座してくれた
あれほどきらっていた父に
助けてもらった
離婚が決まってしばらくは
養育費をもらって子供たちを連れて行ってた
でも、風のうわさで
父が亡くなったら
一緒に住むって回りに言ってるみたいで
子供たちのために名前をそのままにしていたけど、旧姓に戻した

子供たちには名前を変えることを相談した
いいよと言ってくれた
名前が変わったのを知って
俺の子供じゃないから養育費はあげないと言い出した
もともと欲しくなかったから(妹に言われて養育費をもらっていた)それで終わった

たまに夜中電話してきてた
男はできたか?って
電話のなりかたが元ダンナだとわかるのだ
いやな鳴りかたをするの

いやいや電話に出たけど

今はどうしているのかな?
ワタシとは再婚だったから
また再婚しているだろうな

子供たちは元気です



生きるって

2022-12-16 14:16:40 | 日記
生きるって
家族を思うこと

生きるって
あー幸せって思えること

生きるって
あー悲しいって
泣くこと

死に向かって
歩むワタシタチ

いつ
どう死ぬか
わからないけど
一生懸命
自分の命が尽きるまで
生きる
ただ
それだけ

46才で
亡くなった母も

77才で
亡くなった父も

一生懸命
生きた

たった一人の
妹とは疎遠

だけど
何かあったら
駆けつけるよ


ワタシは
自分の命を
大切に生きる

ダンナや
5人の子供たちや
犬たちとともに