goo blog サービス終了のお知らせ 

Macの専門家

Windows・macOSで使えるソフトやIT最新情報を探してみましょう。https://bit.ly/3w5z9ps

DVD blu-ray(ブルーレイ)違い(画質/容量/規格)を解説|買うならどっち?

2023年03月24日 | DVDリッピング

 

DVDとは:

 

DVDと、日立や、東芝、パナソニックなどによって規格化されて、映像や音声なのデジタルデータを記録された大容量光ディスクを指します。

 

映像はMpeg-2圧縮、音声の圧縮記録はPCM、AC-3、デジタル・シアター・システムズ方式が採用されています。

 

ブルーレイ(blu-ray)とは:

 

Blu-rayは主にブルーレイディスク(Blu-ray Disc、略BD)を指します。ソニーやパナソニックなどによって規格化され、高精細で大容量の映像・音声などのデータを記録するための次世代DVD規格です。

 

DVDと同じ大きさですが、記録できる容量が最大27GB(1層の場合)になり、約10時間以上のHD映像を記録することができます。

 




ブルーレイ

 DVD


容量


25 GB (1層)、50 GB (2層)
100/128/200 GB (BDXL)


4.7/8.5 GB


レーザー波長


405 nm (青紫色のレーザー)


650 nm (赤色レーザー)


レンズ開口数


0.85


0.6


ディスク厚


1.2mm


1.2mm


最大ビットレート
(音声+映像)


48 Mbit/s


10.08 Mbit/s


映像の最大ビットレート


40 Mbit/s


9.8 Mbit/s


解像度


1,920×1080(1080p)


720×480 (480i / 480p-US)


最大記録時間
(録画モード:XP)


約 21時間


約2時間


リージョンコード


A~C


1~9


コンテンツ保護システム


AACS-128bit / BD+


CSS 40-bit


動画圧縮方式


MPEG-2、MPEG-4 AVC (H.264)
VC-1 HEVC (H.265 )


MPEG-2

 

  

 

もっと多くの情報を知りたい方は、こちらをクリックしてください。

 

DVD-Rとは?容量、DVD+Rとの違い、書き込みできない・再生できない時の対処方法まで解説>>

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025最新版:子供・幼児向け... | トップ | パソコンでDVDを再生できない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

DVDリッピング」カテゴリの最新記事