立花孝志を襲った暴漢宮西詩音を取り押さえ続けたお手柄一般人に何故いまだに感謝状の一つも出ないのか?
地域は違うが大久野島でウサギを蹴った暴漢をその場で取り押さえたお手柄一般人には記事によると9日間で感謝状が出ている。
https://news.goo.ne.jp/article/home_tv/region/home_tv-20250130290137.html
宮西詩音の事件では映像に残る警察の対応も不備が多すぎるように思われるが、それに対する反省の公式発表も見かけない。
安倍元総理や岸田元総理の時は反省の弁が警察からあったように思うが…
日本の政治は50年毎に刷新されて来たという説がある。それに比べ今の体制は永らえすぎたのかも知れない。
英国営放送BBCは無料化の検討を表明し、日本でも例えば放送大学は受信料無料で立派な教養番組を配信してきた。
それに比べ貧民からも高額の金を巻き上げ、ドラマで贅沢に花魁の衣装にその金をぶちこむおかしな奴らがのさばっている。
BCASスクランブルを含む地デジの普及には兆単位の税金が使われている。本来、そこに敬意を示すなら、あの受信料ドロボウたちは一刻も早くスクランブル化を果たし、「使用に応じ金を払う」当たり前の体制に移行しているはずだ。悪法を傘に権益拡大などもってのほか。
この異常な状態を海外や他業種の基準で論じるマスコミもほとんどいない。マスコミも政治も異常すぎる。宮西詩音の件でその思いが急に桁違いに強まってきた。