goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ Lapana Hawaiian Quilt Report ☆

東京都練馬区のハワイアンキルト教室「Lapana Hawaiian Quilt Club」です♪楽しい活動をご覧下さい♪

すったもんだの一夜

2019-02-19 20:38:40 | 日常
アローハ



ソメイティ可愛い

昨日は、平日のハワイアンキルト講座の後、練馬区役所へ向かいました

4月19日から21日まで開催されるLapana Hawaiian Quilt Club生徒作品展の区報掲載をお願いに

ずっと延ばし延ばしにしていたことが済んでホッと一安心〜



広報課のある7階エレベーター前の窓からの眺めを撮影したりなんかして

この後、んっもしや間に合っちゃうとある場所へ向かいました



豊島園到着〜



土曜日Y氏と来たポポラマーマだわ(^^)


しかし、狙うはここ


ランチ握りよ〜
あら汁(無料)付き


新鮮プリプリで美味しかったですぅ〜

でも本命はお寿司ではありませぬ。




また観にきたの〜
同じ映画を二度観るなんて初めてかも

正直、Queenは、CMとかで聞いたことあるな〜といった程度で、K様におススメされなければ映画も観に行ってなかったです。

それがそれが〜

あの表情は、どういう意味があったのだろう?
そして、やっぱりもう一度あの臨場感を味わいたい!
と2度目の鑑賞


1回目は、楽曲の素晴らしさや映画の作り込みの凄さ、フレディ・マーキュリーの生きざまに興奮してアドレナリン噴出!

2回目は、

幸せとはなんぞや?

泣いた〜〜切ない〜〜



ハァ〜〜感動〜〜


また観たい(笑)


そして夜、Y氏に今日の出来事を話しながら明日の予定を確認しようと手帳を見ようと思いましたら


見当たらない


血眼で探すも見当たらない


確か、ハワイアンキルト講座でご一緒したKさんとオソロの手帳だったはず

まさかまさかでしたが、念の為、確認してもらうも違うとのこと


いよいよ青褪める


講座会場を後にする時、振り返り何も無かった!

それから手帳を出してない!


どこだ〜〜


やはり講座会場か?区役所か?がってん寿司か?ユナイテッドシネマか〜?!まさか路上?!

時すでに遅し

どこも電話繋がらず〜


巻き込まれたY氏に「手帳なんて誰も持って行かないよ。必ず届いてるから次の日にしよう。」と言われましたが、見た目はパステル調ハワイアンな手帳だけど中身は黒革の手帖よ!マズイよ〜あらゆる事が全く分からない(T_T)と悶々と床に着く〜



が!気になって目覚めた3時



思い出した〜〜!!



区役所広報課を出て


「忘れっぽいから掲載発行日をメモしておかなくっちゃ」と手帳出してたー!!!

※Y氏には、講座以外では手帳は絶対出してないと言い切っていた(汗)


メモした後、窓からの眺めに見とれてたー!


やっぱり忘れっぽいから手帳置いて行ったー(笑)








翌朝(今朝ですね)8:30に管理課へ電話〜



「手帳ですね。届いてます。念の為お名前を。ハイ、ございます〜」


中見たわね!(←当たり前)



そんなことより(笑)

ありがとうございます〜m(_ _)m

仕事増やしてすみません



あの窓の眺め以降

手帳を置いて行ったにも関わらず

呑気にお寿司を食べ、
映画で泣き、
図書館で本を借り、
Y氏アジフライリクエストの新鮮なアジがなくてエビとササミを買い、
揚げて食し、
嬉しい報告がありLINEの嵐
先にボヘミアン・ラプソディを観ていた実家の母と電話で映画談義をして
あ〜今日も色々ありましたと最後に手帳が無くて大騒ぎ


読むだけで疲れるでしょう〜(笑)



確か、去年も手帳忘れたよね…

それも都税事務所だわ…

アウェーに弱いらしい(笑)



そそっかしい自分が嫌になります〜(T_T)

これからは重々気を付けます〜(T_T)


反省2秒!



ランキングに参加しています
下のハワイアンキルトをポチッとしていただけると嬉しいです
励みになります〜

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村
ココネリハワイアンキルトサークルの日程
土曜日のハワイアンキルト講座の日程
平日のハワイアンキルト講座の日程
それぞれをクリックするとスケジュールが確認できます
講座によって内容、システムが違いますので、詳細は☆Lapana Hawaiian Quilt Club☆HPにてご確認下さい。
皆様のご参加をお待ちしています〜


順調に進んでいます!

2019-02-19 00:18:49 | 平日のハワイアンキルト講座
アローハ



今日は、平日のハワイアンキルト講座でした〜



皆さんと楽しくチクチクです


どんどん進めています


はさみケースの秘密が見えますね〜(^^)
刃先にフェルトを仕込んでます(^^)v


フープ姿がエレガント〜


はさみケースとお揃いで大きな小物入れを制作します



Iさんのバッグ素敵です〜
ステンドも良いですよね〜


違うIさんの画像がブレブレでした
サークルお針箱の完成が見えてきましたよ〜
載せられなくてすみません


皆さんしっかり進めていて素晴らしいです〜




個人的にちょいとマズイことが発覚…

実はこの講座の後、遊んでいたんですがね…

その罰かも…

明日には解決してますように

詳しくはまた〜


ランキングに参加しています
下のハワイアンキルトをポチッとしていただけると嬉しいです
励みになります〜

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

ココネリハワイアンキルトサークルの日程
土曜日のハワイアンキルト講座の日程
平日のハワイアンキルト講座の日程
それぞれをクリックするとスケジュールが確認できます
講座によって内容、システムが違いますので、詳細は☆Lapana Hawaiian Quilt Club☆HPにてご確認下さい。
皆様のご参加をお待ちしています〜


新作バッグ☆ハイビスカス

2019-02-18 00:12:48 | Lapana Labo
アローハ



新作バッグのカットが今終わりました〜

実物の色はもっと鮮やかです(^^)


今日もついつい遅くなりました


お休みなさい




ランキングに参加しています
下のハワイアンキルトをポチッとしていただけると嬉しいです
励みになります〜

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

ココネリハワイアンキルトサークルの日程
土曜日のハワイアンキルト講座の日程
平日のハワイアンキルト講座の日程
それぞれをクリックするとスケジュールが確認できます
講座によって内容、システムが違いますので、詳細は☆Lapana Hawaiian Quilt Club☆HPにてご確認下さい。
皆様のご参加をお待ちしています〜


二本立て!

2019-02-17 21:01:50 | 日常
アローハ



今日は、星乃珈琲店10時集合

お友達とモーニングからの〜ランチ(笑)

話したいことが山ほどあるのよ〜〜

昨夜は、その方から以前におススメ!と教えてもらった映画を観てきました〜



先ずはお馴染みポポラマーマで腹ごしらえ〜
ファミレスタイプのパスタ屋さんです〜🍝


ボヘミアン・ラプソディ

も〜〜最高でした
ずっと観たかったのです〜
それにしてもこんなにソックリな役者さん達よく集めましたよね!



余韻を残したままエスカレーターを降りますと〜

何やらカウンターが混みだした。


ムムッ!ちょっとY氏!また何か面白いのやるのかな?


どれどれ〜と案内表示を見る〜


観て行こ〜



ファースト・マン

アポロ11号アームストロング船長ね。

まさかの連続鑑賞(笑)



見終わった二人の感想は「疲れた〜〜」(笑)

でも、Y氏は宇宙モノ好きなので満足そうでした。

とても面白かったですよ(^^)


コンビニ寄って帰宅したのは2時でした(^^;)


久しぶりの夜遊び楽しかったです〜


ランキングに参加しています
下のハワイアンキルトをポチッとしていただけると嬉しいです
励みになります〜

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

ココネリハワイアンキルトサークルの日程
土曜日のハワイアンキルト講座の日程
平日のハワイアンキルト講座の日程
それぞれをクリックするとスケジュールが確認できます
講座によって内容、システムが違いますので、詳細は☆Lapana Hawaiian Quilt Club☆HPにてご確認下さい。
皆様のご参加をお待ちしています〜


ハワイアンキルト新作☆デザイン

2019-02-17 08:41:20 | Lapana Labo
アローハ



いつもこれでサークルや講座へ行ってま〜す。

Y氏が買い物した時にもらったオマケ〜

夏休み子ども教室の時に借りてから沢山入るし丈夫なのでついつい〜

ちょいダサいでしょう〜〜(笑)

ずっと気になっていましたのよ

やっぱりハワイアンキルトのバッグがいいの〜



マチは〜ふむふむ


おチビな私にはちょっと深過ぎるのよね〜


でも横幅はこのくらい欲しいかも〜

容量は同じくらいがいいので調整して作ります(^^)



悩みに悩んで色はこれでいく〜!
やっぱり私らしく派手にいきますわ

歩く広告塔よ〜(笑)

人生インパクトだ



バッグの型を決める。

横マチか通しマチにしようかと思いましたが、重量級だと型崩れして見栄えが悪くなるので、底マチにしよう〜

あと、ちょっとお洒落にコードパイピングにしようかと思いましたが、荷物が重く結構ハードに使い倒すので擦り切れ必至かな〜(^^;)

やっぱり底をしっかりパイピングするタイプにしよう



さて、どんなデザインにしましょう〜o(^▽^)o

幾重にも重ねて描いてますが、一つ一つ浮き上がって見えるのです〜

イメージ作りの下書き段階では、消しゴムを使わず用紙も変えません
効率重視(^^)v

さらに裏紙再利用



イメージを落とし込んでいく〜


修正を加えて〜

もう少し手を加えたい(^^)


ってこの辺りで腕が疲れてきたので、一旦休憩して〜



落としキルト

デザインの方が心身ともに疲れます
使う筋肉と脳が違うのかも〜

チクチクは逆に全てを緩めてくれるので、全く疲れない〜


毎日この繰り返しで、上手く回ってるんでしょうね〜



パイナップルの落としキルトが終わった時に

Y氏が「そろそろ行くよ〜」


さて、昨夜はどこへ〜


続く〜



ランキングに参加しています
下のハワイアンキルトをポチッとしていただけると嬉しいです
励みになります〜

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

ココネリハワイアンキルトサークルの日程
土曜日のハワイアンキルト講座の日程
平日のハワイアンキルト講座の日程
それぞれをクリックするとスケジュールが確認できます
講座によって内容、システムが違いますので、詳細は☆Lapana Hawaiian Quilt Club☆HPにてご確認下さい。
皆様のご参加をお待ちしています〜