この度32代主将になりました山本です。
早いもので、あの汚い合宿所に連れてこられてから1年半が過ぎ、艤装・解装をただ眺めていただけだった私が、主将という大役を担うこととなりました。
昨年のちょうど今頃、現合宿所での生活がスタートしました。新しいことだらけだった1年は過ぎ、ようやく今の生活にも慣れてきたところです。31代が築いてくれた土台を基に、江ノ島の地の利を活かしたより充実した合宿生活が送れ . . . 本文を読む
ついに今週、
秋連である…。
ついに来てしまった。
CRとしてまだまだ完璧にできることはないけど、
練習で積み重ねてきたもの、練習ではできていたことを100%出せるように。
そして
芦名杯のコンビがそろそろ決まりそうです、
…ってか指名されるのかなオレ o...rz
みや . . . 本文を読む
明日から寒くなるらしい…
そろそろ、
朝、萎えることから始まる季節が始まるww
去年は濡れていてかなり冷たいテンダーのロープに萎えつつ、
さらに乾ききってないウェットに萎えつつ…
…な朝だったなぁww
よっしゃ~
来週は秋連で、
12月第2週には芦名杯も待っている~
あ~、
納会忘れてた~ww . . . 本文を読む
すっかり秋のコンディションになってきた今日この頃、
秋連までもうあまり日数もないことから
練習の効率化をはかるべく
各艇での秋四での反省点を補完できる様な練習メニューを組むことにした。
各艇とも他艇との競りに弱いとのことで、
土曜はコース練ではなくレグごとに区切ってほぼ同時にスタートするって練習を試してみた。
が、
走り出しのタイミングが合わなかったり、
上レグではミートが少なくなること . . . 本文を読む
ここ数週間で規定がどんどん上がり、
現時点で8m/sという急成長を遂げました!
今までオーバーコンディションでバングを入れまくってた、
という超ドSコンビもありましたが、
みんなとりあえずは安定して走れるようになりました。
熱いコース練を重ねながら、
レースクルー一同も振れや他艇の位置を考えながらレグを引く練習を積んでおります。
いや~、
レグって難しい…orz
みや . . . 本文を読む
太郎丸が予定されていた最終夏合宿も、
強風による太郎丸の中止により若干の虚しさとともに終わった。
運営など手伝いにいらっしゃった李さん、けんじさん、
ありがとうございました。
個人的には今後いつか時間をとって太郎丸をやりたいですね…。
秋になり、
まとまった練習時間の確保が難しくなり、
レースもあと1ヶ月切っているので気を引き締めて活動していこうと思います。
みや . . . 本文を読む
とうとう9月下旬が迫ってきました…。いくら長いとはいえ夏休みが終わってしまいます…汗最近は江ノ島や合宿所にOB様がいらっしゃることも多く、色々と貴重なお話を聞かせていただいてます…。写真はみつさん発案で哲朗が鍋を作った時。いや~、秋学期はまだ始まらないでくれ~~orz . . . 本文を読む
※写真クリックで拡大表示※そういえば七夕祭について載せてませんでした。店の中から店の外からサザエにかき氷売り上げはちょびっとの黒字…、今年はかき氷団体が4つもあったから厳しい戦いだった…。さぁさぁお片付け03集合っ!!お疲れ哲朗っ!!全員集合っ!!(画質悪し) . . . 本文を読む
※写真クリックで拡大表示※6月いっぱいでラネの活動前半戦は終了っ!!30…哲朗のガチ練70の沈練(プリセット済み)レースの前にOB襲来っ!!ぬ~ん♪自主練が雷注意報で…(泣)タバコ吸いながらティラーを…wthe イブニングシャドーthe 肉体美ゆっき~さん襲来wラネ合宿所でお料理開始ww連盟委員長としてレースの運営室を借りにいらっしゃったそうですおつかれさまです!! . . . 本文を読む
最近誕生日を迎えた人たちへ…(年齢は秘密ww)4/1はむ~らんの誕生日でしたっ♪ケーキでお祝い♪with 元36のけんじさんプレゼントは…お酒っぽい入浴剤と…「……っ!!」とりあえず猫と豚の中間のような感じでした。(もっとつっこむべき点はありますが…)む~らんの貯金箱、略して「むらちょ」すんごいお金が貯まらないぜオーラが出てます。神原さんも誕生日っ!!5/1!!最近甘いケーキが多かったので今回はア . . . 本文を読む