goo blog サービス終了のお知らせ 

自己管理プログラム

横着者のOLが家計簿と体調管理帳と日記を兼ねてつらつら書きます。

チケットゲットできました。

2006-07-02 22:25:27 | Weblog

7月16日の新居昭乃さんのイベントチケット無事ゲットできました

やったね。

第一部の2階席にしました♪一曲でも歌って頂けたら嬉しいな。

ところでチケットの買い方が未だに要領を得ない私は相変わらず
プレイガイドの外で3時間くらい並んだわけですが、開店一時間前に
雨が降り出しまして。最初は小雨だったのですが、
途中マジやばいスコールになり、傘が飛ばされたりしました。
『私、こんな年になって何やってるんだろお?』と少しむなしくなりました。
しかも待ち時間ずっとDSで遊んでるし…傘、差しながら

まあチケット取れたから何でもいいです。

本日、美容院にも行きました。
美容師さんとのコミュニケーションがうまく取れません…。

バーゲン初日

2006-07-02 01:10:11 | Weblog
いやー久しぶりすぎて何が何やら状態です。

6月に誕生日を迎えて26歳になりました。

会社の同期が『25歳からのコツ~美人編』という
危機感煽り系の書物をプレゼントしてもらいましたが
軽くもう25は越えてしまってますから…!!

本日は学生時代からのFRIEND(友達)と
大都会、SHIZYO(四条)に
SHOPPING(買い物)に行きました。
バーゲン初日でしたが、久しぶりの都会に翻弄されて
買い物は少なめです。定期入れと髪飾り。

夕御飯にインド料理を頂き、終始かなりHOTな一日でした。

本日の気になった出来事

・帰りの京阪三条駅のトイレ(女子)から当たり前のように
 イケメンが出てきて、動揺するヒマすら与えられなかった。

・同じく帰りの近鉄丹波橋駅で私の後ろでバカップルが
 いちゃつきながら麒麟のモノマネをしていた。
『麒麟DEATH...』

・食後に立ち寄ったスタバで隣にいたギャル二人が持ち物
 及び言動から私と友人が大学時代所属していたサークルの
 人であることが判明  BUT!
 あまりのヤングっぷりに自分達がつい数年前、彼女達と同じ立場
 にいたことが想像できず、ただ放心するしかなかった。

そーいや明日は新居昭乃さんのイベントチケットの発売日だった
またプレオーダー落ちたんです、腹のたつ。。。

でもさっきウェブラジオ聞いたらあまし歌ってくれなさそうなカンジ…?
まあ並んでみます。

ゆわショック!

2006-02-25 22:03:34 | Weblog

いまヤン車が爆音たてながら我が家を通過したのですが
そこからかかっていた音楽が…

愛をとりもどせ!!

by クリスタルキング

この前電車で、超バリバリ仕事できます系のお兄さん(眉間のしわが
もうしみついている)がものごつい音響マニア向なイアホンで音楽
聞いててそこからもれていたのが…

キラキラ

by aiko

いや別にいいんですけどね。
こゆこと気にしちゃう自分がダメですよね。

春はもうすぐ…。

モーツァルト生誕250周年

2006-01-26 23:09:58 | Weblog
寒波到来で自宅の風呂場も部屋も吐く息が白く、発狂しそうです。

冬よ…終われ!!!

さてさて今年はかの大作曲家『モーツァルトの生誕250周年』という
ことでヨーロッパ各地、色々とイベントが催されているそうです。
特に生地のオーストリア・ザルツブルグはコンサートなど
エラいことになるそうです。ワールドカップもありますし、
今年のヨーロッパあの辺(いい加減)は熱いぜ

会社の仲良し同期から是非、休暇中にザルツブルグ+ウィーンに行って
そのお祭りを体感したい!というわけで一緒に行こうとお誘いを
受けました。二人とも結構クラシック好きで特に彼女はモーツァルト
ファン

BUT!今のところ行けるのがジャパニーズ・ボン・シーズンらしく
(私は万年仕事ヒマなんでいつでもOKなんだけどねえ…。)
理想コースのパック(コンサート込み)料金は

80万円~

おおう!財テク、エステ、お稽古事貧乏のパラサイトシングルには
なかなか悩ましい価格帯です…。でも250周年は2度と来ないので
なるべく金額を抑えて頑張って行こうかなあと思います。
何とか新居昭乃さんのドイツ公演と日程重ねられたらいいなあ。
(おっかけ)

あ、私は明日からまたTOKYOに旅立ちます。
日曜はZepp TOKYOでのあきのさんライブ!楽しみ

インド再び

2006-01-15 20:28:41 | Weblog
今日は早起きしました。5時半…。
おとんがまたインドに行くので伊丹にお見送りに
行ったのです。いつも関空、シンガポール乗換えなのですが
今回は伊丹→成田でニューデリー直行便コースです。

がんばって仕事してください。
インドは御飯が怖いそうですがうちの父は偏食家で
インドでは野菜以外食べないそうなので大丈夫かと。
日本から茎昆布とか小魚を山ほど持っていく。

【今日のお写真】
インドのお猿さん♪
インドは今、寒波に見舞われているようです。
テレビで見たら、自分がイメージしているインドと
全然違う極寒の世界が展開されていて唖然。

バグスライフを見ました。

2006-01-14 23:44:51 | Weblog
テレビで…。

実は初めて見ました。あまり映画見ない方なんです。
ここ5,6年で流行したものは多分何一つ見てないです。
(それは言いすぎかもしれないけどホント見ないのです)

ピクサーは飛行機の中で見たモンスターズインクしか
見たこと無かったですし。だからニモも見た事無いんですよ~。

でもやっぱり面白かったです。キャラクタがかわいすぎて
たまりませんでした。後、すごい細かい部分の細工が楽しすぎる!

でも一番面白いのはエンディングテロップの
NGシーンですよね。CGの虫たちが実際に映画は演技していてるっていう
設定でNGを出しているとこを見せるという…。

日本でやったら例えばポケモンとかでピカチュウがサトシのNGに対して
「しっかりしてよね~」って言ってるものだから子供の夢ある意味ぶち壊して
しまう懸念があるけどアメリカ映画って不思議とソレが受け入れられてるのかな?
アメリカのこーゆーとこ大好きです。


バーゲン

2006-01-08 20:33:51 | Weblog
本日バーゲンに行ってまいりました。
このところ「服はアウトレットで買う」
という習慣がついてしまったため百貨店は久しぶり。
良品がお手ごろプライスに
なっていてちょっと心が弾みました。

BUT!バーゲンの落とし穴は思わぬところから!

サイズがない…。

私は所謂、平均より少し大きめの女(身長162cm)
服のサイズは11号とか、スカートは38とか、靴は24cmとかです。
ほんま、アベレージ中のアベレージですよ。

で無いんですよサイズが。早い時期に売れてしまうんですね!
またアウトレット行こう。そうしよう。



☆謹賀新年☆

2006-01-03 21:39:51 | Weblog
新年あけましておめでとうございます。
年々一年が短くなるのが恐怖な今日この頃。
だってもう三日じゃん!明後日から会社じゃん!?



さて!昨年はフルートを始めたり、財テクを始めたり、
エステに通い始めたり色々ありましたが総じて
平凡な一年でありました。誰かと大喧嘩をしたりとか
ものすごい悲しい思いをしたとか…そういうのは
幸いしてなかったですね。それがいいことか悪いことかは
判断しきれませんが。そろそろね、将来のこととかね、
考えないとやばいっすよね。一歩踏み出して。



ごめんなさい。キモいです。
とにかく皆さん今年もがんばりましょう!
ファイトファイト

今年のお正月は福岡と長崎で過ごし
向こうにはネット環境(以下略)

両親の実家で私はそこに住んだことはないので、故郷という
かんじはしないのですが九州は人が温かく大好きです。

【本日のお写真】
父方の実家のすぐ近くにある太宰府天満宮に弟と一緒に
元旦は初詣に行きました。国立博物館が完成して
行きたかったのですが、人が多すぎて見送りました。


Merry Christmas!

2005-12-25 22:08:11 | Weblog
メリークリスマスでございます!

クリスマス私は、22日の夜から日本の首都TOKYO!に
行っておりました。向こうではネット環境がなかったので
ブログは放置してました。いつもの事ですが
では!ちょっと週末の出来事をツラツラと書きます。

12/22

関西に寒波到来

朝っぱらかえらい雪が降ってて若干不安だったけど
新幹線に20:00京都駅から搭乗。
この時点で既に15分列車は遅れて
の運行でした。そこから米原の豪雪とどっかの線路の故障で
岐阜羽島の手前でストーップ!
止まる電車、降る雪。
騒がない冷静な乗客達。

東京に着いたのは3時間強遅れの1:30AM。
ハニーに迎えに来てもらえなかったら新幹線で夜を明かすところでした。


12/23



15時起床…。横浜までドライブしました。
私は首都高が大好きなので東京行くといつも
どこかドライブに連れて行ってもらっています。
ついでにアウトレットに行ってカバン買いました。

12/24

超楽しみにしていた新居昭乃さんのライブでしたが
新宿歌舞伎町という不慣れな町で散々寒い中、
外で待たされた上に立ち見だったので
体調が最悪で2度程、会場の外に避難しました。ごめんなさい。
ライブはすごく良かっただけに万全の体調でいい席で
座ってみたかった(贅沢だよ…。)VJも良かったです。
個人的にベスト3は
「Pool」とアレンジが変わった「鉱石ラジオ」と「サリーのビー玉」
何か全体的にマキが入ってたような気がしました。気のせい…?
年明けは指定席だし!もっとドリーミーな気分に浸れると思います。

ほんでコンサートの後に高層ビルの53階のレストランテ
でディナー。ベタだー
クリスマスは総入れ替え制のため時間の前はその予約したカップルの列
ができていました。「バカだなー。」と思いながらその列に並んでいた
私…。クリスマス限定ぼったくりメニューは普通でした…。
でも夜景はきれいでした

京都には53階ないですからね。仕方ないですね。

マスク

2005-12-15 22:23:42 | Weblog
人生において未だに未経験のものがたくさんあります。
その中にマスクというものがありました。あの風邪の時にするやつですよ。
そう、私は生まれてこのかたマスクというものを付けたことがなかったのです!
あのSARS全盛期の時もしませんでした。

それがついに本日マスクデビューを果たしました…。
連日止まらない咳で自分は別に大丈夫なんだけど周りの
「伝染すんじゃねーよ」的視線にもう耐えられなかったんです。

だから熱もないし、頭もしっかりしてるけど咳が止まらないの!
声が出ないの!!げほげほげふぉ。何で人を病原菌みたいに見るの?
苦しいのは私なのよ。なのに何で私は電車の隅でつり革も持てず
ゲホグハむせてないといけないの!?

恐るべし衛生大国日本。私子供の頃、海外で生活してたんですけど
マスクなんて見たことなかったですよ。今回マスクをしたことで
妙な敗北感に打ちひしがれてます。私はこの衛生エンパイアに負けたのです。
いつかこの潔癖さが日本を滅ぼすに違いない。

毎日くどいですが新居昭乃さんの年明け追加公演の席が明らかになりました。
15列26番って…。微妙だー!やっぱりツキがまわってきてないんだー。
数子を呼べー。