【 和ジャズ Weblog 】 ~沙耶香のCD棚~

私が少しづつ集めた日本のジャズやボッサのCDをご紹介していきます。どうぞよろしくお願いします♪

・ 渡辺貞夫 / S.T.

2014-04-29 | その他のレーベル

 

 

・Sadao Watanabe / S.T.

1. Sasa      
2. Mtoto    
3. Mtelenko   
4. Poromoko     
5. La Maji     
6. Kijiji      
7. Barabara    
8. Mmbasa   
9. Upepo     
10. Umeme    
   
 
  
福村博 (tb)    
渡辺貞夫 (as, fl, sopranino, per)  
板橋文夫 (p, key, per) 
高柳昌行 (g)    
古野光昭 (b)     
倉田在秀 (ds)

 

録音: 1972年2月24日 (CBS / Sony)

 

ブログ・ランキングに参加しています。 よろしければクリックしてフォローして下さいね  

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マサ)
2014-04-29 09:08:17
貞夫さんがアフリカに傾倒し、ソプラニーノというソプラノより高い音域のSAXも吹き始めた頃・・
この楽器は貞夫さんによって認知されたといっても
過言ではないでしょう(音程を取るのが難しい)
ドルフィのバスクラみたいに

数年後の渡辺貞夫リサイタルというアルバムが
76年芸術祭大賞を受賞するんですね
ナベサダワールドの確立!
返信する
マサさんへ、 (沙耶香)
2014-04-29 20:11:03
ソプラニーノって楽器は難しいんですね・・・。

確かに私もナベサダさんの演奏で初めて知った様に思います。 このアルバムで聴くと民族楽器っぽくもあり内容と音色がピッタリです♪

返信する

post a comment