「八剣山の会」掲示板

この掲示板はメンバー相互のコミニュケーションの場です。
行事の案内と出欠返事、コメントの投稿が出来ます。

2016年4月20日「余呉湖と賤ヶ岳古戦場歴史ハイク」のご案内

2016年03月03日 | 行事案内

「八剣山の会」メンバー各位

2016年3月5日
企画案内:美浪敏明

***** 「余呉湖と賤ヶ岳古戦場歴史ハイク」のご案内  *****

       琵琶湖に拘ったシリーズの歴史は・・・
          第1回2012年7月湖西ウォーク(志賀→高島)17Km
          第2回2013年4月湖西ウォーク(高島→今津)18Km
          第3回2013年6月湖西サイクリング(高島→マキノ)40Km
          第4回2014年4月湖南ウォーク(石山→坂本)16Km
           第5回2015年4月湖南ウォーク(堅田→琵琶湖大橋→草津)13Km

今回は「琵琶湖一周健康ウオーク」と銘打って湖北へと歩を進めて参りす。
春の日差しを浴びながらのんびりと『近江の春』を満喫しましょう。
つきましては内容をご吟味の上ご参加頂きます様、宜しくお願い致します。

[目的地]滋賀県長浜市余呉町

[日 時]2016年4月20日(水) 集合7:00 榛原駅改札口

      ★NHKテレビ放送(19日夜20:55~21:00「ニュース・気象情報」)で
        翌日午前&午後の天気予報≪滋賀北部≫降水確率50%以上の場合
         は中止とします。
     
[往路] 榛原駅7:08-7:21八木駅7:28-8:35京都駅8:43-余呉駅10:30

≪散策・登山コース≫ 歩行距離12Km、5時間

   余呉駅→羽衣橋→中川清秀の墓→大岩山→賤ヶ岳山頂→七本槍戦場
  →アジサイ園→衣掛け柳(羽衣伝説)→余呉駅

            
   ※眺望の良い適当な場所で昼食・休憩。(弁当持参)
  
   ※天候の変化、メンバーの体調により臨機応変にコース変更します。

[復路] 往路の逆(京都駅到着:17:30頃)
    
※有志メンバーによる「反省会」は何時もの京都駅前「アサヒビールレストラン」を予定。
 

【費用】交通費 2,560円×2=5,120円

[装 備] ①気温の変化に適応できる服装 ②雨具 ③軽登山靴、ストック
          ④常備薬など医療グッズ ⑤飲み物、嗜好品など

★参加の方は4月17日(日)までにコメント書き込みをお願い致します。

以上 宜しくお願いいたします。

以下、参考URLです。

★余呉湖と賤ヶ岳付近のマップ
https://www.google.co.jp/maps/@35.5162912,136.1886691,14z

★余呉観光情報
http://yogokanko.jp/sizugatake

★賤ヶ岳古戦場の詳細
https://akiou.wordpress.com/2014/07/21/shizugatake/

【参考】琵琶湖が舞台の映画『マザーレイク』が今年6月に公開されます。
http://motherlake.co.jp/


7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参加します。 (美浪敏明)
2016-03-03 12:04:13
琵琶湖シリーズも回を重ね6回目です。
今回は最北端の湖北(余呉湖と賤ヶ岳古戦場)を巡り歩きます。
余裕を見たコース設定になっていますので、奮って参加ください。
返信する
参加します。 (安田 享)
2016-03-07 22:09:20
琵琶湖も6回目、余呉湖久し振りです。楽しみです。
返信する
参加が楽しみです。 (須藤和雄)
2016-03-13 17:27:20
今まで山国に生まれ育ってきた私は近江の海(琵琶湖)と聞くだけで
ワクワク感を覚えます。最近はここに年数回足を運んでおりますが、
毎回新鮮な感動を覚え飽きる事がありません。
更に今回は有名な古戦場、楽しみです。
返信する
不参加です (さなだ いちろう)
2016-03-25 18:43:24
残念ですが雑用のため参加できません。
返信する
参加します。 (原 政雄)
2016-04-02 15:44:02
余呉湖へワカサギ釣りに行った時に見た賤ヶ岳が、歴史好きの私としてはずっと気になっていました。
美浪さん。ありがとう!
返信する
不参加です (高見 毅)
2016-04-07 10:08:50
残念ですが、都合が悪く不参加となります。
返信する
Unknown (安田 享)
2016-04-16 20:43:43
都合が悪くなりました。残念ですが、不参加となります。
美浪さん、申し訳ない。
返信する

コメントを投稿