goo blog サービス終了のお知らせ 

実録上海 第2話 [アパートが見つかった]

2011-10-21 | 出来事

アパートの場所は日本人が集まる古北地区(グーベイ)から少し離れたローカルエリアです。

知人に頼み、何件か探した結果、決定。

向こうのアパートは大家が必要最低限の家具を置いているので、直ぐに済むことが可能。


アパート内部

アパートから出ると賑やかな商店街。クラクションがやかましい。

上海のタクシーはVWサンタナがほとんどで、この頃からベンツなども走り始めていた。


大家といっても、その部屋を投資のために買った人で、文句があるときはその人に言います。

さて、上海の冬は思いのほか寒い。

バスタブは無くてシャワーだけ。

ところが寒さに震えながらシャワーの栓を回したけれど、水と湯が交互にチョボチョボ。

「何だ!!これは!!」

調べてみると、台所にある小型の給湯器で全てまかなっていた。

世話係りの程さんはというと、「ここの大家 ケチ」「メイヨーバンファ」←仕方無いの意。

この言葉はその後よく聞くことになる

(もうひとつ、水に関する事件は次回アップします。)  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。