goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しくアーチェリー

アーチェリー合宿&競技大会情報など

秋深し

2018-10-29 10:41:04 | 日記


          標高の高いお山 カヤの平 志賀高原は紅葉が終わりました

          裏山 高社山の山頂は散り始め 只今 里の紅葉が見ごろです

          先週の写真ですが載せておきます

   

   

                   時々 大物さんが現れる時も・・・・・・ 近すぎて羽が・・・・・

   

                   10月25日  満月の夜 狐がうろうろしたり コウモリも飛んでました

   

  

        

チシマザサ( 根曲がりだけ )

2018-06-11 07:18:25 | 日記

       志賀高原に根曲がりだけを採りに行ってきました  二回目!!

        高い気温が続いた影響で 例年よりも早く収穫が始まり

        今週末頃まで楽しめますでしょうか? そろそろ終わりに近づいてきました

  

  

     
         近くの神社で・・・・・ フクロウさんが可愛い雛と過ごしています

  

  

  
    

長野県アーチェリー協会よりお知らせ

2018-04-14 10:06:01 | 日記

          ☆   長野県アーチェリー協会よりお知らせ  ☆
         
          平成30年度第一回長野県フィールドアーチェリー記録会

          6月24日 日曜日  会場 牧の入り  受付時間  AM 8:30 ~

                    競技部   篠原
           

         
          里では桜が満開になりました ( 高山しだれ桜 満開 )

           お出掛けの目安にして下さい

           今日の気温   AM 8:00  4℃

           天気  晴れ 時々曇り  ( 土曜日、日曜日は 雨予報になっています )

  

  

        

  

          飯山市  菜の花公園   ゴールデンウイークは見ごろになるでしょう

  

          冬鳥  レンジャク   いまだに故郷に帰らないで100羽以上は里で飛んでます

  

  

  





         

       

春が来た

2018-04-09 08:40:35 | 日記


            おはようございます

         昨年は5月の連休まで雪が残っていたのでスキーなど楽しめたのですが 

         今年の3月は気温の高い日が続いて あっ!という間にゲレンデの雪は消えてしまいました

         道路わきの桜のつぼみも膨らんできて・・・・・ これからお山はお花見のシーズン到来です


                   須賀川の水芭蕉
 
   

   

   

雪見の会

2018-02-15 10:50:05 | 日記


        牧の入りの天気   雪

        気温  AM 8:00  -4℃

        雪質  パウダー 

        雪降りでしたが 千曲川に野鳥散策に出掛けてみました

   

              カワアイサ発見    

              カモシカさんも土手で木の根を食べていました

   
 

        
          ☆  雪見の会開催  1月27日 ~ 28日 ☆