東北温泉巡りの最中、後付けのUSB端子にコードを接続したところ、「バチッ」とショートしたような音と共に電流が流れなくなってしまいました。帰宅してから色々と確認した結果、+-端子共に鉸めが甘くコードが抜けかけていました。酷暑の中、端子を鉸め直し、電圧表示がされなくなったUSB端子も交換しました。交換し終わって、エンジンを始動。電圧表示OK。無事交換終了だったのですが、エンジン警告灯が点灯しっぱなしです。急いでディーラーに出向き見てもらったところ、エアコンの接続不良のデーターが確認されたそうです。最近の車は、車両搭載のコンピューターを確認すればどこが悪いか一目瞭然だそうです。エアコンの接続不良・・・!?USB端子交換の際にエアコンパネルを外したな。犯人は私だったのです。ごめんなさい<(_ _)>高速道路でエンジンを回し過ぎて壊したかと思いましたよ。よかった!
さて、今回の満タン法による燃費です。
①一般道(市内地) ⇒ 高速道 11.05km
福島県安達太良SA下り宇佐美@157円
②高速道 ⇒ 一般道(山岳道) 13.04km
岩手県滝沢市IDEMITSU@145円
③一般道(長距離移動) 14.54km
岩手県盛岡市ENEOSセルフ@144円
④一般道(市街地) ⇒ 高速道 15.58km
宮城県長者原SA上りENEOS@160円
⑤高速道 ⇒ 一般道(市街地) 14.72km
埼玉県地元ENEOSセルフ@145円
交換したタイヤが転がり抵抗が大きいため、前回よりも約2km燃費が悪くなっていますね。ただし、今回はエアコンを入れっぱなしでいたので、もう少し良くなるのではないでしょうか。
ガソリン単価ですが、高速道路上はさすがに高いけれど、地元の単価が岩手県よりなぜ高いのでしょうか?