goo blog サービス終了のお知らせ 

ノートの片隅

管理人の心身解放区in「gooブログ」
画力向上のために絵とか描いたりいろんな事にツッコミを入れる場所なんだろうと思う

二回目らしいよ

2006-08-23 17:19:20 | Weblog
我が最大のライバル(?)の原稿用紙とお題「読書感想文」を撃破した!!!11!
最大魔法「amazonのレビュー」を使わなければ確実にやられていた;;;;
回復アイテムの「さんぴん茶」。こいつも無ければ危なかった。

約二時間で3枚半。大体1400字ぐらいですかね。

えっ?3枚半なら絵がおかしいだろって?4枚目を一文字でも書けば良いんですよ。
人生そんなもんです。

嘘です。

いやー。amazonのレビューが初めて自分にとって役に立った。
でもレビュー書いてる人に「参考になった」を送るのはやめといた。
つかレビュー使うなんて卑怯だと思った奴は表へ出ろ。
そっかその手があったかって思った奴は私に100諭吉くれ。

これでやっと夏休みはFlaに没頭出来ます。
↑また嘘つきました。講習などもあるんであまり余裕はないです。ごめんなさい

( ゜Д゜)・・・・






(゜Д゜)

ちょっ・・・

2006-08-23 14:27:19 | Weblog
一日が短すぎです><;
PCに向かってちょっと作業するだけでもう半日以上経っちゃった。
一日が本当に早くなったのか、それとも自分の作業が遅いのか。

どうみても後者です。本当に(ry

午前講座受けてきましたが、(昨日)
うお。ムズっ。
過去問やって、80問の内正解数は47問
前半はかなり解きやすいのですが、後半は思いっきり業務の事なのでさっぱり。
それに加え分かる問題でもミスったりして、先が思いやられる・・・orz


そういえば、一昨日F-radio聴いたんですよ。初めて。
そしたら中二病という名が聞こえた(正確には中二病と言われてましたw)
ので検索。
中二病の意味としては

1.自分に自信が無いので「他人とは違う趣味を持っている」ということで無意味なキャラ作りをすること
2.男子が中学二年に取りがちな痛い行動
3.自虐ネタ
(はてなから転載)

らしいです。
具体的な症例が現在43項目あるんですが、

なかなか当てはまるわ
数にして15項目ぐらい。
やべぇwwww

スレの方も立ってるんですが、エピソードが面白すぎる。
小学生の頃妄想爆発だったんで、これっぽい事を考えてた時期がありますよ
(さすがに人前で口に出したりする事はなかったですが)
興味がある方は見たほうが良いと思いますよ。





「エンっ!!!」

んー

2006-08-20 20:38:25 | Weblog
よし。Flashの完成のメドが立ってきた。
課題も残すところはあと一科目(作文)なので、この一週間で終わらせてやる。

明日からシスアドの午前講習が始まるので、また忙しくなりそうですが、
ここ最近はゆとりがありすぎたので、久々にはいいと思う。

でもまだFla学園祭のネタがまったく浮かび上がらないのはどうかと・・・




御免!!!!!!!

あっづー

2006-08-18 21:42:10 | Weblog
暑い(;´ρ`)
蒸し暑い

ずっと座ってFla作りしているのに汗が・・・
おかげでいつもより作業が遅くなっていたような気がしないでもありません。


扇風機&クーラーサイコー。
でも、

お願いだから自分の部屋にも扇風機置いて下さい(真剣に。・゜・(ノ∀`)・゜・。
だって昼からクーラーつけるわけにもいかないし、
窓を開けても風が無い日は地獄。
PCにとっても地獄。
もう60℃を越える事はなくなったんですが、
それでも52.5℃~58℃を行ったり来たりしてます。
PCケースの通気孔にホコリが目立ったきたところなので、夏休み中にでも掃除しよ。

Flash学園祭の参加登録を行ってきたんですが、ちょっとマズい事になりそうです。
Flash学園祭の開催日が11月3~5(予定)で、Flashの提出期限日が10月29日なんですが、
初級シスアドの秋季試験が10月の第3日曜日(10/15)となってます。

って事は、
シスアド対策とFlash作成が重なる
下手したら十分な時間をFlashに注ぎ込めないかもしれない・・・

やべぇぇぇ(((( ;゜д゜)))ガクブル

どーしよ・・・・・・







まぁ、成るようになればいいさ
(内心かなり動揺しています

こだわり?

2006-08-16 22:51:20 | Weblog
学ランきて学校いきたいですねー
まだそんな季節でもないですし、自分のとこはブレザーなので学ランとは縁が無くなってしまいました。

自分は学ラン派
ウチの学ランの生地は薄く、冬場はかなり寒くて我慢出来ないんですが、
何とも言えない良さがありますよね?言葉では言い表せないような

そんな自分は古い人間?
↑まだ工房


何故急に学ランの話題になったのかといいますと、
Flash学園祭。
学生である自分にとって一番食いつきたいイベントです











よし、オラ決めた。参加する。
明日ぐらいにでも参加登録しようと思いまふ。











今密かにhitokakuで人物画の勉強しているのは内緒ね
あと、この文章書くのに2回もミスって消えちゃったのも内緒ね

昨日一日でいろんな事があった

2006-08-14 15:29:47 | Weblog
---------------ここから昨日---------------
( ゜∀゜)ノシ<乙カレーCRT
よろしくTFT>ヽ(゜∀゜ )

モニター買い換えました。
ドット抜けもなく、CRTの頃よりも見やすくなって満足です。
安い割には高性能
作業スペースも広がりました

ヽ(゜∀゜)ノ<2chスピーカー→2.1chサラウンドスピーカー
ウーファーがよく働いてくれます
重低音も響いてくれるし、音の広がりもバランスが良くて最高だー
残っている2chスピーカーはノートに再利用


近くで祭があったんで行って来ました
花火綺麗だったなー。
毎年この時期になると友達と集まって花火しながら騒ぐのが恒例でしたが、
みーんなバイトとかで日程が合わず、今年は出来そうに無い・・・
---------------ここまで昨日---------------

・Flash学園祭のエントリー期間が早まったんですね。
どうしようかなー。エントリーしようかなー

・サイト改装予定中

モチベーションって思いっきり日本語だと思っていた

2006-08-09 21:54:48 | Weblog
わーい。息抜きで描くつもりが一時間以上もかかって息抜きにならないよー(´Д⊂
ってか手がガクガク。ついでに線もガクガク

どーでもいいですが、モチベーションの上がり下がりが急すぎるので困ったものです。
昨日、一昨日はあんまり湧かなかったんですが、
今日は一気に湧き出ました。
でも今日は眠いので明日続きから・・・・・

はっ!明日予定があったんだ!!

2ch→擬似5.1ch

2006-08-05 21:19:45 | Weblog
扇風機蛾物壊れたので家電屋にいってきました(半強制的に連れて行かれました)
暇だったのでPC周辺機器のところをぶらぶらしていたら
↓を発見

どうやらUSBオーディオに変換する装置のようで、擬似5.1chサラウンドが楽しめるとのこと
一体どのくらい本物に近いのか体感したみたかった(本当はサラウンド機器欲しいのだけどお金が無いから擬似でも良いので体感してみたい)ので購入(1980円)

USBになる事でノイズが軽減されるんですね。へー

早速使ってみる事に


スピーカー(2ch)にセット


音デカっ!ってか変わらなくね?
と思っていたらバーチャルの部分がOFFになっていたのでONに




おおおおお
スゲー。実際は響いていないんだけど響いてる感じがする。
擬似スピーカーとサブウーファーの距離が設定出来るので近づけてみたら、さらに響いている感じに・・・すげぇよ!

次はヘッドフォンで実験

お、普通のヘッドフォンなのに響いてる感じがするよー
でもスピーカー程は響かず、5.1chと言うかは2.1chに近い感じ
これ面白いわー。

因みにネットをしてリンク先をクリックした時のクリックの音などは普通に聴くより広がって聴こえます。
近々2.1chのスピーカーを買おうと思っているので、それまでの繋ぎ役として頑張ってもらいますかね。

エスキューエール

2006-08-02 22:51:03 | Weblog
SQL・・・・・

理解した

忘れないようここに書く事にします

SELECT
抽出結果を表示する名前

FROM
検索する表の名前

WHERE
抽出条件

GROUP BY
同じ値同士をまとめる

HAVING
グループの抽出条件

AS
演算句(SUMやMAX、AVGなど)によって作られた表の列名

ORDER BY
並び替え
(ASC→昇順)
(DESC→降順)

DISTINCT
重複する値を取り除く

EXISTS
副問合わせから結果が返される場合は"真"
返されない場合は"偽"を返す

IN
括弧内の指定値のどれかと等しい行を選択したい時に使用

NOT IN
括弧内の指定値のどれとも等しくない行を選択したい時に使用

単純副問合せ
副問合せのFROMのみで抽出できる

相関副問合せ
副問合せのFROMだけでは抽出できない(副問合せの中で主問合せのFROM句が使われている)


ざっと今日習った事を書いてみました
SQL?何それ食べれるの?って方には分からないかもしれませんが・・・
(自分も今日習ったばっかなのでたいそうな事は言えませんがねー)

8月ですね

2006-08-01 22:29:25 | Weblog
あー8月だー
でも宿題たくさん残っちゃってるし・・・
でもそれは気合で終わらせるとして

CRTがついにやばいです。
全体的に色合いがおかしく、たまに上の部分の表示が潰れたようになったりと
CRTは長持ちと聞いたのにやっぱり6年も使っていればカタが来ちゃうんですかねー
それに愛用のIntelliMouseのボタンが潰れ、強く押さないとシングルクリックが勝手にダブルクリックになってしまうという変な不具合に陥っています。
こ、これじゃあサブウーファを買う予定のお金がーorz