組織と合理性 2021-04-09 06:19:52 | 日記 日本は企業がいっぱいある大半の人は企業にいる企業のなかには構造がある構造は細かく作られている人間が作ってるものなので心理的なものがからむただ合理的に淡々とこなすその中にひずみが生まれるひずみはストレスになるいかに合理性のある思考でいるかそれは訓練するしかない若い時に訓練すればなおいいある経営者はビジネスの訓練をした軍隊みたいにその経営者はある大組織に途中からきた昔からいた人に話を聞いて問題点を見つけた合理的に組織を変えたそして合理的すぎて飛行機で飛んでいった
お金を稼ぐ 2021-04-09 06:03:47 | 日記 お金は大事らしい楽にお金を儲けるこれは難しい儲けるをネットで検索してもなかなか儲かりそうなものがない1円で買える株がある2円で売ったら倍になるが1円で買うひとがいっぱいいるだから買えないそんなにあまくない物を転売するのがあるがよっぽど高価なものを転売しないと儲からないなかなか楽に儲けるのは難しい働くことが1番確率として儲かる儲けることがテーマに語る人間が儲け方を知らないそこがピエロだ